プロフィール

papakid

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

さらに表示

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:173
  • 昨日のアクセス:335
  • 総アクセス数:508423

QRコード

ちゃんと生きてます

  • ジャンル:釣行記
 久しぶりのログ更新です。

11月に入り人手不足のせいか予定入りまくり。

おまけに現場まで遠い!・・・・

ひたすら一般道のクネクネ山道を進む事120分。

時折シカが道路を横断・・・・

緊急停止!

1頭かと思えば後続から次々と2,3,4,5・・・・

沢山!!

毎日通えば夜なんて釣行する気力も無くです。

そんな中久々に釣行。

地元の不調のドブへ

港内は小さいサッパがわんさか入っているようなので

そろそろこっちもサッパが入り込む時期なんですがね。

支度前に小用をしながらライトで水面を照らします。

シーン・・・・・・・・ザワツキもなく生命感無し。

ゴミが無いのがせめてもの救いか!

初めにTOPでポコポコ攻めるも反応なし。

居るのか?居ないのか?

わからん時は虎の子

リバード投入です。

1投目からバイト&HIT。

足元バイトだったので、いきなり

すっ飛んできた・・・^^;


acc2bjz4fwu4xd66uzim_480_480-61b08bed.jpg

 定番外道のグイウ~

15cm~30cm弱が掛かり出す。

シーバスの餌には丁度いいのにね。

その後コンスタントに釣れ始めて、つ抜け達成・・・・って

そんなん釣りに来たんじゃない。

場所を少し移動。

ルアーもチェンジ

釣具屋で衝動買いしたエンパシー。

に替えても・・・・・状況が一向に変わらず。

x58c45bnzx46harfwf4t_480_480-b5a2542d.jpg

ふ~!グイウ~しかおらんのか?

その後デーモンに替えてもシーバスからの反応は皆無。




潮も下げ切った所で私の


568kn75nm82damyzuf5r-4f5b66f1.jpg

64mxnadxxyy2eepyinfm_480_480-96c050c0.jpg

 納竿

コメントを見る