涙の尺



一年半ぶり、人生二匹目の尺。31センチ。

竿:アドバンスメントPSR-60
リール:シマノ・レアニウムCI4+2000S
道糸:ジョーカー0.3号
ハリス:シーガー・グランドマックス0.6号
ジクヘッド:アクアウェーブ・ロックヘッド1g
ワーム:ティクトのカーリーテール、クリア金ラメ

来ればみんな25センチ越え。ドラグがジージーうるさいのは苦手なもんだからキツめの設定。それでも抜き上げる時には若干滑る。ジョーカーだから一本結束部から切られましたが、それは横着して前回の結束をそのまま使ったものですから仕方ありません。

ティクトのカーリーテール、いいかも。アジキャロスワンプで渋ったところで連発、丸呑み。

三回ほど軽くシャクって、送り込むように3秒フリーフォール(50cm位真っ直ぐ落としてやるイメージ)、糸を張って一瞬止めて当たりを待つ、無ければゆっくりサビく。L字釣法というやつをやっているつもりなんですが、このやり方に良い当たりが多くでましたよ。

難しいことが多いんですが、やっぱりアジングが一番好きかも知れません。

コメントを見る

パックマンさんのあわせて読みたい関連釣りログ