寒波一休み



仕事が長引き釣り場に着いたのが夜中の12時。

先行者に状況を聞くと「まあポツポツ、小さいですが25一匹出てます」とのこと。

定置網が気になっていたが、ブイは浮いてない。どうやら今日の所は漁師さん網を入れなかったようだ。一安心。

竿の準備をしようとすと、きよぽんさん、いらしてたんですね。今日の状況を聞くところによると、あまり良くなくここに移動してきたらしい。でも、やはり25位のが1本出てる。まあ、少しは期待できるか。

一頭目から表層で連発します。最初は小さかったが、周りも釣られて活性が上がるのか徐々に型が上がって20以上が入れ食いと成りました。

やっぱりこの場所は回遊が速いのか、30分程でぱたりと止まります。1時間程続けましたが、大きな群れは来なかったみたいで数匹追加して終了。

ちなみにこの日の釣果は全て表層。底では一匹も食ってきませんでした。メインのワームはこれ。



「UV瀬戸内シルバー」feedオリジナルカラーだそうです。買わされましたかな。15本で600円。ちょっと高いですが、針持は良いからまあいいかな。

やっぱりこの場所は小さい潮で狙いやすいような気がしました。

バイクで往復4時間、釣る時間は2時間。あっという間でした。

コメントを見る

パックマンさんのあわせて読みたい関連釣りログ