南西爆風でシーバスget!!


いよいよ、最低気温一桁に入りましたね~(;´д`)

一昨日は格別に寒かった。


しかし、ここからなんですよね~
爆釣するのは………

このエリアは?
(そう思ってるだけかも。)


昨年に比べてシーバスがあがらないけど


なんでだ?


全く釣れないない訳じゃない。


間隔的に………青物


ヒラメ………


マゴチ


あげれないのは………シーバス


昨年は11月に3本
12月にもコンスタントにあげた。


ヒラメはボチボチ釣ってたけど



今年は、マゴチが凄い(*´∀`*)

ほんと、自分でもビックリf7ee.gif

6月から皮切りに


なんと10本(^-^)/~

前回も、シーバス2本あげてからの2日後
MYホームでも。

pmrpxmuhuc2tjkw3pzvz_920_518-686344d8.jpg


ボトムとってからのリフフォで
きた。

7udz9t7zad9ixjomg4mo_518_920-3a3754d2.jpg




11月も下旬………凄腕も?

結局、リミットメイクできず(-_-)


11月諦めかけた昨夜


eicamfzckpprsbicbu2r_360_640-5344b641.jpg



(゜ロ゜)南西風 8m~

波予報も2.5


こ、これは………行くしかないf644.gif


ただ、朝になってみないとわからんな。


久々の興奮度マックス

ここまで来ると、バカの真骨頂か(笑)


12時に就寝し、目が覚めたのは3時だ。f3a7.gif


早いなぁ~(;´Д`)


ドアを開けると、ゲッ(°∀°)

西風爆風(-_-)

これだけ強いとテトラ帯には入れないな(>_<)

ただ、この西風なら今年の冬に
ランカー連発した。
MYホーム港湾しかない。


4時に入ると………

えっ(笑) 先行者がいる。
さすが、よくわかってますね。

ご挨拶をすると、いつもの常連さん。
釣果を聞くと、バイトはないと………


果たして(; ̄Д ̄)?

ランカールアーにあやかるべしf379.gif


剛力130黒鰯カラーを投げる

左からものすごい波、ウネリ(+_+)

風にも煽られルアーもまともに投げられない………

投げる方向は限定され、ただ投げ倒す………

潮はさほど効いてはないが、ルアーとの噛み具合は最高♪
荒波にバッチリ(#^.^#)

右隅には鳥が100羽近く水面上に待機してる

ベイトがいる証拠!


開始20分すると………




潮が効きはじめた。
相当効いてる( ̄▽ ̄;)

やや早巻きからスロースローに
かえたところ………


いきなり




ゴン!!!!!!



のった。(゜ロ゜)


ヨッシャ~デカイ♪
何せ海は大荒れで寄せるのが大変~

エラ洗いもなく、寄ってきた


(°∀°)や、やはり


デカイ ランカーかも………

風強くネットも、まともにセット出来ず(+_+)

隣の方に助けてもらいネットイン


cvku2vmc8xsri7ty36ab_920_518-075802e2.jpg

スゴッ 丸のみ


8otrdw3iga6xr8xy4fwt_518_920-72af1b92.jpg

ヒットパターンが
今年の年明けパターンと一緒だった。



ここは、時合とすぐにストリンガーにかけ………


すぐに投げるが、後が続かないf39a.gif


………………




そのまま、朝マズメも過ぎ


計測するかと確認すると



(゜-゜)(。_。)


軽い………あれ?ついてない

3cmhss67pkri42cz8vkd_518_920-3cd0009d.jpg


ストリンガーごと、外れたな
シーバスごめんよ(-_-;)

ランカーあるなし?

計測したかったが………


目測、78位かな?





徐々に良くなりつつあるMYホームでした。

コメントを見る

きんすけさんのあわせて読みたい関連釣りログ