プロフィール

ozouzo
富山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:99
- 昨日のアクセス:252
- 総アクセス数:413021
▼ 角度。
- ジャンル:style-攻略法
- (シーバス)
ルアーを流して釣るときに、
『掛けやすい角度・掛けにくい角度』
ってないですか?
自分の場合、特にダウンでやる時に、どうしてもルアー・ライン・ロッドが直線的になってしまって深いバイトが得られないことが多いです。
でもそういう風にりとりーぶしないと喰わない・攻められないシチュエーションってのもままあるわけで、最近はそのことに頭を悩ませています。
何で解決できるのか?立ち位置で調整するのにも限界があるし、ラインを張らずにダウンを攻める方法ってのも、あんまり思いつかないですわ。
とりあえず体を斜めに構えてロッドとラインに角度を残して、ティップが曲がる余地を作ってあげることぐらいっすかね~?
試行錯誤が続きます!
『掛けやすい角度・掛けにくい角度』
ってないですか?
自分の場合、特にダウンでやる時に、どうしてもルアー・ライン・ロッドが直線的になってしまって深いバイトが得られないことが多いです。
でもそういう風にりとりーぶしないと喰わない・攻められないシチュエーションってのもままあるわけで、最近はそのことに頭を悩ませています。
何で解決できるのか?立ち位置で調整するのにも限界があるし、ラインを張らずにダウンを攻める方法ってのも、あんまり思いつかないですわ。
とりあえず体を斜めに構えてロッドとラインに角度を残して、ティップが曲がる余地を作ってあげることぐらいっすかね~?
試行錯誤が続きます!
- 2011年9月13日
- コメント(3)
コメントを見る
ozouzoさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 1 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 6 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 10 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 23 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー













最新のコメント