プロフィール

小沢隆広
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:193
- 総アクセス数:1100938
タグ
- 釣行記
- シーバス
- NORTH CRAFT
- Rapala
- STORM
- LONGIN
- タックル
- 自作
- オフショア
- 呑みログ
- 一般日記
- つぶやき
- その他
- エアオグル
- BLV-25G
- BT-VIB78S
- アドラシオン
- BMC100F
- G-CRAFT
- AIMS
- なまず
- 宣伝
- 改造
- 改造
- NORTH CRAFT TV
- 動画
- Rapala Seabass Style Movie
- VMCフック
- エクスセンス
- 攻略
- 防寒
- 底バチ
- ラパラカップ
- DIY
- カイデックス
- Blue Blue
- RAPINOVA
- oz factory
- アイ ギヤ
- ナイトオレンジ
- CD
- カウントダウン
- カウントダウン エリート
- fimo
- リシューコード
- 自転車 ロッドホルダー
- カイデックスホルダー
- フィッシュグリップホルダー
- オズモアクション
アーカイブ
検索
QRコード
▼ ロッドホルダー自作
- ジャンル:釣り具インプレ
- (自作)
オーシャングリップホルダーを製作した素材で
ウェーディング用のロッドホルダーを作ってみました。

カーボンシートを貼るだけでカッコ良くなりますね。
装着するとこんな感じ



材料
カバンの底板 400円位
カーボンシート 1200円位 1個あたり150円くらいですかね。
結束バンド 100円
カバンの底板をハサミで13cm×15cmの大きさに切り
同サイズのカーボンシートを貼り
ロッドの径より大きめに丸めて
ドリルで穴を開けて結束バンドで止めるだけ
ベストに穴を開けたくなかったので
ベストに装着も結束バンドで止めて出来上がり。
実釣でテストして
改良していきたいですね。
ウェーディング用のロッドホルダーを作ってみました。

カーボンシートを貼るだけでカッコ良くなりますね。
装着するとこんな感じ



材料
カバンの底板 400円位
カーボンシート 1200円位 1個あたり150円くらいですかね。
結束バンド 100円
カバンの底板をハサミで13cm×15cmの大きさに切り
同サイズのカーボンシートを貼り
ロッドの径より大きめに丸めて
ドリルで穴を開けて結束バンドで止めるだけ
ベストに穴を開けたくなかったので
ベストに装着も結束バンドで止めて出来上がり。
実釣でテストして
改良していきたいですね。
- 2011年2月18日
- コメント(12)
コメントを見る
小沢隆広 さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 7 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 8 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 9 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 15 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 16 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ




















カーボンシートがまた、味が出ていますね。
くー何度みても、よいですね。
江戸川なおき