プロフィール
藤元洋次
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:45
- 総アクセス数:30608
QRコード
▼ 尺アジング
- ジャンル:釣行記
この時期...自分が行く宇和海、平鯵。。。
極端に釣れるポイントと釣れないポイントに差があり、固体差も大きい。。
元より自分の釣りのモットーは旨い時期に旨い魚を!ってのが信条と言うか、ヤル気の根元なんだけど(笑)
結局、食べる気が起きない魚は余り...グッとこないのが本音。。。
その点、この時期と言うか..寒い時期の魚って美味しい事が多い(気がする笑)し、メンドクセーし時間の無い自分はクーラーすら持って行かないんで、痛みにくい冷たい時期の方が都合が良い(。>д<)
自分が行くポイント..尺以上の鯵が出るポイント。。今、現時点の様子では3ヶ所位しか見つけれてない。。
完全回遊型の物、ベイトにギッチリ着いて離れない物、居付き。。
先日は15m吹く爆風だったのもあって、その三ヶ所とも風表(´ρ`)
その三ヶ所はいずれもジグヘッド単体で狙う所なんだけど(キャロ付けて探れるほど全く時間がないので)
回遊を待つには不安なレベルの風。。ジグヘッドも沈みにくい為、重くするかジグか..て迷ってたら釣れる気がしなくなると言うヘタレ具合(笑)
これは居付きの物を狙おうと思い、向かうと先客(°Д°)釣られてる様子は無いが釣ってたら色々と喋られるので、人見知りな自分は却下(笑)
仕方なくメジャーポイントでベイト付きの物を狙う事に。。
先客は居る。。ポツポツと20~25くらいのが釣れてた(^^)
まぁそこは30までやと巻きでもいける。。でも、それ以上になるとちょっとあの手この手を駆使しないと難しいかな。。
それはおいおい書いていくとして..
その日は爆風だからか人が来ても数投で辞めて帰る方続出。。。
自分もポツポツとしか当たらないし、釣れても28.29くらい。。出来るだけデカイヤツを...と思ってたら途端にヤル気が無くなって10匹くらい釣って退散(。>д<)
やっぱりベイトに付いてたね。。

最大で32㎝
数が伸びないけど、まぁ自分の周りで食う分にはそんなに困らないからエエんやけどね。。
しっかし、三崎半島も微妙やし、南に少し下りないとヘタクソな自分には思った様に釣れないし...
...サブいし(T.T)
散々でしたわ。。。
自分は、今はアジングやメバリングを主にやってるワケやなく、青物が余り美味しく無かったり、ヒラスズキの為の条件が揃っていない時の釣りなので...正直、片手間レベルです。。
だから言うてる事も怪しいですよね~(笑)
ただ旨い魚を釣りたいだけ(笑)
あ、釣ってる雰囲気書くより料理したblog書くの忘れてた(°Д°)
そっち先に書こーっと(^^)
では。。
そんな尺アジングの話(^^)
Android携帯からの投稿
極端に釣れるポイントと釣れないポイントに差があり、固体差も大きい。。
元より自分の釣りのモットーは旨い時期に旨い魚を!ってのが信条と言うか、ヤル気の根元なんだけど(笑)
結局、食べる気が起きない魚は余り...グッとこないのが本音。。。
その点、この時期と言うか..寒い時期の魚って美味しい事が多い(気がする笑)し、メンドクセーし時間の無い自分はクーラーすら持って行かないんで、痛みにくい冷たい時期の方が都合が良い(。>д<)
自分が行くポイント..尺以上の鯵が出るポイント。。今、現時点の様子では3ヶ所位しか見つけれてない。。
完全回遊型の物、ベイトにギッチリ着いて離れない物、居付き。。
先日は15m吹く爆風だったのもあって、その三ヶ所とも風表(´ρ`)
その三ヶ所はいずれもジグヘッド単体で狙う所なんだけど(キャロ付けて探れるほど全く時間がないので)
回遊を待つには不安なレベルの風。。ジグヘッドも沈みにくい為、重くするかジグか..て迷ってたら釣れる気がしなくなると言うヘタレ具合(笑)
これは居付きの物を狙おうと思い、向かうと先客(°Д°)釣られてる様子は無いが釣ってたら色々と喋られるので、人見知りな自分は却下(笑)
仕方なくメジャーポイントでベイト付きの物を狙う事に。。
先客は居る。。ポツポツと20~25くらいのが釣れてた(^^)
まぁそこは30までやと巻きでもいける。。でも、それ以上になるとちょっとあの手この手を駆使しないと難しいかな。。
それはおいおい書いていくとして..
その日は爆風だからか人が来ても数投で辞めて帰る方続出。。。
自分もポツポツとしか当たらないし、釣れても28.29くらい。。出来るだけデカイヤツを...と思ってたら途端にヤル気が無くなって10匹くらい釣って退散(。>д<)
やっぱりベイトに付いてたね。。

最大で32㎝
数が伸びないけど、まぁ自分の周りで食う分にはそんなに困らないからエエんやけどね。。
しっかし、三崎半島も微妙やし、南に少し下りないとヘタクソな自分には思った様に釣れないし...
...サブいし(T.T)
散々でしたわ。。。
自分は、今はアジングやメバリングを主にやってるワケやなく、青物が余り美味しく無かったり、ヒラスズキの為の条件が揃っていない時の釣りなので...正直、片手間レベルです。。
だから言うてる事も怪しいですよね~(笑)
ただ旨い魚を釣りたいだけ(笑)
あ、釣ってる雰囲気書くより料理したblog書くの忘れてた(°Д°)
そっち先に書こーっと(^^)
では。。
そんな尺アジングの話(^^)
Android携帯からの投稿
- 2015年4月19日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 3 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 5 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 13 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 16 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント