プロフィール

藤元洋次

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:15
  • 昨日のアクセス:15
  • 総アクセス数:30626

QRコード

ショアジギング

  • ジャンル:釣行記
これまた超久し振りな投稿。。


自身の本職であるプロ格闘技..


10月2日に日本タイトルマッチで惨敗し、引退を決意。。


まぁそんな事はどーでも良いんだけどw


そーゆー大事な試合があったから、今回は釣りを封印してたワケですよ。


夏のハタゲーム、ネイリゲーム、例年盆明けから定期的に通う鰤ゲーム。。


大体、周りから青物が釣れだした~って聞き出すのが10月ごろ。。この期間までの一ヶ月が結構大物を釣ってきた期間でもあったんだけど。。


場所が険しくて、試合前には御法度やからやめてました。。。
たまに衝動に負けそうな時はあったけどね。


試合が終わり..ダメージが抜けない。。と言うか、試合で足を骨折、目の上を7針縫うと言う情けなさ。


お陰で歩けない。。磯なんか到底無理なレベル。


足引きずってでも..行けるポイントへリハビリに。。心のw


久し振りに持つタックルに違和感は無いけど、かなり懐かしく感じる。。


ただトップ投げて釣ってもオモロないんで。。


タックルを変え、ラインシステムを勉強しながら釣る事に。。


この時期って、ベイト追いかけてショアに色んな群れが押し寄せて来てるから。。アホでも掛けれるよね。


取り込みももう一人誰かいれば確率もグッと上がるしね。。


そんな感じで..


ロッドはアピア シーゴリラ96
リールはシマノ ステラ8000HGに14000スプール
ライン ヨツアミ フルドラグ5号 スペーサーにシーハンター20号 リーダー オシア フロロ100ポンド
ルアー デュエル ブルポッパー150
針 オーナー STX58 2/0


こんな感じの完全にオーバースペック。


遠征に行く事を考えて、完全なヒラマサ仕様。


結果..


飛ばないwガイドに絡みやすいw久し振りやからか動かしにくい。。


まぁジグ専用ロッドみたいな造りやからね。あれやけど。それでも使いこなせるようにならないとダメだな。。



まぁそら魚は上がるけど..
そんなに嬉しくない。。だってオーバーなタックルやから。。


スタートが遅かった分、アホみたいなペースで釣ってるけど。。今年も年末までに3桁は行きたいな。。


そんな釣行話でした。。




コメントを見る