プロフィール
藤元洋次
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:30523
QRコード
ショア真鯛
- ジャンル:釣行記
これは夏くらいの話しか?
それすら忘れる位昔に感じるんだけど。。ショア真鯛の自己記録更新なんで。
忘れる前に、画像が消える前に記しておきます。
他のSNSでも少し載せたけどね。
釣り専門のblogの方が遠慮なく書けるしね。
後は勝手に消えたりしないか...それが問題であーる
(°Д°)
長くなって消えた経験を何度も持ち…
それすら忘れる位昔に感じるんだけど。。ショア真鯛の自己記録更新なんで。
忘れる前に、画像が消える前に記しておきます。
他のSNSでも少し載せたけどね。
釣り専門のblogの方が遠慮なく書けるしね。
後は勝手に消えたりしないか...それが問題であーる
(°Д°)
長くなって消えた経験を何度も持ち…
- 2016年10月15日
- コメント(0)
ショアジギング
- ジャンル:釣行記
これまた超久し振りな投稿。。
自身の本職であるプロ格闘技..
10月2日に日本タイトルマッチで惨敗し、引退を決意。。
まぁそんな事はどーでも良いんだけどw
そーゆー大事な試合があったから、今回は釣りを封印してたワケですよ。
夏のハタゲーム、ネイリゲーム、例年盆明けから定期的に通う鰤ゲーム。。
大体、周りから青…
自身の本職であるプロ格闘技..
10月2日に日本タイトルマッチで惨敗し、引退を決意。。
まぁそんな事はどーでも良いんだけどw
そーゆー大事な試合があったから、今回は釣りを封印してたワケですよ。
夏のハタゲーム、ネイリゲーム、例年盆明けから定期的に通う鰤ゲーム。。
大体、周りから青…
- 2016年10月15日
- コメント(0)
近況
- ジャンル:日記/一般
針かかってねーんじゃねーの??
って思うくらいのレベルです。。
まったくブリ君が食ってくれません。。
水温落ちてもどーにか朝イチだけは反応してくれる青物。。。
ホントは夕マヅメが一番な時なんだけど仕事だからムリだし。。
ジグ使うの下手やし。。(笑)
結果、今年に入って15打数13バイト・1ポテンヒット
ってくら…
って思うくらいのレベルです。。
まったくブリ君が食ってくれません。。
水温落ちてもどーにか朝イチだけは反応してくれる青物。。。
ホントは夕マヅメが一番な時なんだけど仕事だからムリだし。。
ジグ使うの下手やし。。(笑)
結果、今年に入って15打数13バイト・1ポテンヒット
ってくら…
- 2016年1月26日
- コメント(1)
夢釣行映像
- ジャンル:日記/一般
先日放送された夢釣行の映像。。。
公式かどーか分かんないけど、いつの間にかYouTubeに載ってました(-_-;)
色んなSNSで番宣して..色んな方に見て頂いたり録画して頂いたりしてたのに。。ほんまに申し訳ない気持ちになりますね(-_-;)マジで。。
でも..折角なので..恥ずかしながら下手クソではありますが、お暇な方は見ちゃ…
公式かどーか分かんないけど、いつの間にかYouTubeに載ってました(-_-;)
色んなSNSで番宣して..色んな方に見て頂いたり録画して頂いたりしてたのに。。ほんまに申し訳ない気持ちになりますね(-_-;)マジで。。
でも..折角なので..恥ずかしながら下手クソではありますが、お暇な方は見ちゃ…
- 2016年1月23日
- コメント(0)
夢釣行
- ジャンル:日記/一般
いやーパスワードを忘れてログインも久しぶり。。
帰ってきました一時的に(笑)
なんか書いてたら文章が消えるトラブルが多発してイライラしてアメブロに戻ってしまってたんだけど..
番宣の為に帰ってきました。
と、言うか番宣のつもりでしてが、パスワードわかんなくて..分かった時には放送終わってました(-_-;)
まっいっ…
帰ってきました一時的に(笑)
なんか書いてたら文章が消えるトラブルが多発してイライラしてアメブロに戻ってしまってたんだけど..
番宣の為に帰ってきました。
と、言うか番宣のつもりでしてが、パスワードわかんなくて..分かった時には放送終わってました(-_-;)
まっいっ…
- 2016年1月10日
- コメント(0)
春の釣り 2
- ジャンル:釣行記
- (アオリイカ)
結局、書く間もなくGWが終わりましたとさ(笑)
まぁ思い出の日記的に書いてるだけやからエエか。。
そうそう春イカね。。
自分はこの時期...どこでも良いから取り敢えずカケアガリと藻場と言う定番の場所を探すんだけど...
後はベターだけど、良く根魚が居る所ね。。
夜に釣れる時はベタ底を這ってる時とガッツリ回遊してる…
まぁ思い出の日記的に書いてるだけやからエエか。。
そうそう春イカね。。
自分はこの時期...どこでも良いから取り敢えずカケアガリと藻場と言う定番の場所を探すんだけど...
後はベターだけど、良く根魚が居る所ね。。
夜に釣れる時はベタ底を這ってる時とガッツリ回遊してる…
- 2015年5月7日
- コメント(0)
春の釣り
- ジャンル:釣行記
- (アオリイカ)
季節も春を通り過ぎてクッソ暑い日とかあるんだけど..なんと言うてもまだ5月の頭。。
春先なんだよね。。近くの海の海水温なんて13℃とかやし...全然冬なんだが(-_-)
GWだからといって練習なんかはほぼ毎日してるけど、ジムを開けてるワケやないから気兼ね無く釣りは出来る(笑)
眠たくなったら寝たらエエし、朝マズメノンビ…
春先なんだよね。。近くの海の海水温なんて13℃とかやし...全然冬なんだが(-_-)
GWだからといって練習なんかはほぼ毎日してるけど、ジムを開けてるワケやないから気兼ね無く釣りは出来る(笑)
眠たくなったら寝たらエエし、朝マズメノンビ…
- 2015年5月3日
- コメント(0)
のっこみ二日目
- ジャンル:釣行記
- (チヌ)
今年も一匹釣って食べたらやめよ~とか思い探し当てたのに...
変なクラゲかその卵か知らんけど、それらを掻い潜ってやっと見付けたのに...
その場所、車止める所ないから道端にハザードたいて釣りしてたのに...
その結果、一匹は40位だけどもう一匹は50くらいの個体。。。まさか両方バラすとは。。(T.T)
相変わらず悔しい…
変なクラゲかその卵か知らんけど、それらを掻い潜ってやっと見付けたのに...
その場所、車止める所ないから道端にハザードたいて釣りしてたのに...
その結果、一匹は40位だけどもう一匹は50くらいの個体。。。まさか両方バラすとは。。(T.T)
相変わらず悔しい…
- 2015年5月1日
- コメント(1)
最新のコメント