プロフィール
ottotto
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:15
- 総アクセス数:270428
QRコード
▼ 地デジ化の副産物
- ジャンル:日記/一般
我が家の地デジ化により今まで見れなかった番組が見れるようになりました
三重テレビ!
明るい時間はもろにローカル局な放送内容だが深夜になると激熱な本性を現す
ここ最近あまり放送されなくなったプロレスが結構やる!日本のもアメリカのも!
正直なところ、選手名とか団体だとかそういうのには詳しくないがただ見るのは好き
アメリカのプロレスは日本のプロレスとだいぶ違うのである
まず全体的な選手の体形!「プロレス的」な体形ではなく「格闘家的」な選手がほとんどで、引き締まっている!
そして覆面レスラーが少ない。僕が見た限りでは透明なアクリル覆面の顔バレバレのレスラーが1人(笑)!ちなみにこいつ、自分が倒した相手に紙袋でテキトーに作った屈辱的な覆面をかぶせて去っていく(爆笑)!
アメリカにとって日曜日の試合は客が多いのか?特別らしい。よってベルトを賭けた試合や因縁のバトルは日曜日が多い!それによりマイクパフォーマンスでは「次の日曜日。日曜日だぁ!!!そこで決着をつけてやる!」という発言多し!
日曜日は盛り上がる故に、ある程度の反則は見逃されるんです。スケスケ覆面も覆面自体を凶器に奮闘(^J^)
そんなアメリカプロレス!おススメです!
と!まあご察しの通り魚は釣れてない上に皆さんと同じく台風で出撃できずヽ(^o^)丿
先週はkotaさんとIS-MANさんと僕の三人で衣浦上流と大河川を打った!まともな釣果はIS-MANさんのデカいキビレのみで我々撃沈!
明らかに魚はいるものの食わせれない!ベイトは多分ふわふわ泳いでる3cmほどのモエビ!kotaさんがボイルをみて「吸い込んでねぇ・・・」嫌なボイルと言ってたので間違いないかな
で、台風の影響がまだ落ち着いてないのでルアーをいじってみた!

まずは割れて首の皮一枚で繋がっているスライドスイムミノーの修理改造!アロンをブチ込んで固定重心にした後、ヒビを接着!念のためにウレタンどぶ付け4回して強化(^J^)
で、本題のモエビ対応ルアー!泳ぐモエビを見てピンときたのがワンダースリムのすりガラス的な色(マットクリアーって言うのかな?)!
そんな色売ってないから自分で作ろう!中古屋で2本購入!ひたすらヤスリで削り塗装を剥がすと簡単にマットクリアー(*^。^*)
強化のためにウレタンどぶ付けす・・・ハッ(-_-;)!!

そうだね・・・ウレタンにブチ込みゃーどクリアになるよね(爆)
もう一本はどぶ付け無しでマットクリアー成功!

来週は小潮!得意な潮回りで衣浦上流のランカーチャーンスッ!雨でリセット食らった可能性は高いがマットクリアーのワンダースリム90が正解なのか試すのだ!
三重テレビ!
明るい時間はもろにローカル局な放送内容だが深夜になると激熱な本性を現す
ここ最近あまり放送されなくなったプロレスが結構やる!日本のもアメリカのも!
正直なところ、選手名とか団体だとかそういうのには詳しくないがただ見るのは好き
アメリカのプロレスは日本のプロレスとだいぶ違うのである
まず全体的な選手の体形!「プロレス的」な体形ではなく「格闘家的」な選手がほとんどで、引き締まっている!
そして覆面レスラーが少ない。僕が見た限りでは透明なアクリル覆面の顔バレバレのレスラーが1人(笑)!ちなみにこいつ、自分が倒した相手に紙袋でテキトーに作った屈辱的な覆面をかぶせて去っていく(爆笑)!
アメリカにとって日曜日の試合は客が多いのか?特別らしい。よってベルトを賭けた試合や因縁のバトルは日曜日が多い!それによりマイクパフォーマンスでは「次の日曜日。日曜日だぁ!!!そこで決着をつけてやる!」という発言多し!
日曜日は盛り上がる故に、ある程度の反則は見逃されるんです。スケスケ覆面も覆面自体を凶器に奮闘(^J^)
そんなアメリカプロレス!おススメです!
と!まあご察しの通り魚は釣れてない上に皆さんと同じく台風で出撃できずヽ(^o^)丿
先週はkotaさんとIS-MANさんと僕の三人で衣浦上流と大河川を打った!まともな釣果はIS-MANさんのデカいキビレのみで我々撃沈!
明らかに魚はいるものの食わせれない!ベイトは多分ふわふわ泳いでる3cmほどのモエビ!kotaさんがボイルをみて「吸い込んでねぇ・・・」嫌なボイルと言ってたので間違いないかな
で、台風の影響がまだ落ち着いてないのでルアーをいじってみた!

まずは割れて首の皮一枚で繋がっているスライドスイムミノーの修理改造!アロンをブチ込んで固定重心にした後、ヒビを接着!念のためにウレタンどぶ付け4回して強化(^J^)
で、本題のモエビ対応ルアー!泳ぐモエビを見てピンときたのがワンダースリムのすりガラス的な色(マットクリアーって言うのかな?)!
そんな色売ってないから自分で作ろう!中古屋で2本購入!ひたすらヤスリで削り塗装を剥がすと簡単にマットクリアー(*^。^*)
強化のためにウレタンどぶ付けす・・・ハッ(-_-;)!!

そうだね・・・ウレタンにブチ込みゃーどクリアになるよね(爆)
もう一本はどぶ付け無しでマットクリアー成功!

来週は小潮!得意な潮回りで衣浦上流のランカーチャーンスッ!雨でリセット食らった可能性は高いがマットクリアーのワンダースリム90が正解なのか試すのだ!
- 2011年9月4日
- コメント(11)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 電撃ヴォルテックス
- 5 分以内
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 15 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
ワンダー 自分も同じように塗装剥いでクリアーにしてます。
拾ったワンダーの色が気に入らなかっただけの理由ですが(爆)
三重TVのCM 金かけてないのバレバレですよね(笑)
写真だけ出して あとはナレーションだけのCMも多いし。
自分の地元なんで、昔から見慣れてますよ(爆)
ジョニー
愛知県