プロフィール

さだぼう!

香川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

QRコード

もぞもぞ

さだぼう!も画像の誤り。

  • ジャンル:釣行記
日曜日に楽しい思いをしちゃったもので、月曜日も朝からソワソワ。

「早く仕事終わらねーかなぁー。」「今日もよく濁ってんなぁ。」「投げたいなぁ。」

って、夕方になりました。

自営業の私は、自分の倫理観だけでON/OFFを切り替える。

そして倫理感が崩れたのは言うまでもありません。かぁちゃん、ゴメンよぉ~。

16:30閉店。

いつもの河口は水位が下がり、ネットが使用不能。

ならばと、対岸の船着き場へ移動。

河川のド茶濁りは直接効いてはなかったが、そこそこの濁り具合。

「魚ッ気ないな~」と思いながらも、黙々と投げ続ける事30分。

ようやく1バイト。「み~つけたッ

数投の後、ペンシルの真下から放たれたミサイル。ボラではありません。

尾ビレの先までほぼ垂直に飛び出し、立派な魚体をみせてくれた。

一発で仕留めてくれたので、ファイト~!っていただきました。

前日の怪しい70とは違い、70UPでございます。



すかさず、釣友シゲ君にメール。

シゲ君が到着し、界隈から魚が逃げた・・・、かに思われたが、そろそろ納竿と言う時に「キターッ!」。シゲ君のプラグにひっとぉ~!。

曲げたロッドに満面の笑み。

デ、デカイの?ネットいる?どやどや・・・。

水位が更に下がっている → ネット操作にもたつく → バラす。

お決まりのコースを思い浮かべながら、ネットイン。

写真!写真!、ケータイ!ケータイ!

この獲物と「どや顔」、世の女性たちはみんなイッてしまうぞっ!

ようやく取り上げた獲物を誇らしげに、更にこの上ない「どや顔」をご覧ください。









・・・・・、






・・・・・、






すみません。間違えました。



この後、僕にも目測60くらいのシーバスさんが遊んでくださったんですが、残念ながら足元まで寄せてプラグを投げ返されました。

しかし、トップしか釣れない自分にはがっかりですね。

ラムタラ~・・・。




コメントを見る