プロフィール
オーパ☆★
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:88093
QRコード
▼ 2013☆雷魚☆中国地方☆ その2
- ジャンル:釣行記
- (WHIPLASH FACTORY, 雷魚)
昼食中、次はどこへ行こうかKと考える。
とりあえず大きい雷魚を狙いに来たので、スレているが、出れば大きい池へ行くことに。
池に到着。
カバーはまずまずいい感じ。
水面を眺めていると、呼吸をする雷魚を発見。
ホッと胸を撫で下ろす。
だが、この池はかなりスレている。
極力プレッシャーを与えたくないので、キャスト回数を最小限にする為、無闇に打ってはならない。
水面を眺め、反応のある所だけを打って行く。
そうしていると、Kのフロッグに今日一発目のバイトが。
捕食音からして、いいサイズだと容易に想像がつく。
間髪入れずにあわせると、見事フッキング。
だが、今回Kが使用しているロッドは、ツララのアベントゥーラ。
かなり竿先が入っている。
このまま雷魚を抜くと折れそうな気配が。
すかさず小生がラインを持ち、雷魚を抜きあげる。

82センチ。
グッドコンディションの雷魚だった。
だが、小生の指は雷魚の重さで、10号のPEが食い込み出血・・・
とりあえず釣れて良かった。
それから約10分後、小生のフロッグにも今日一発目のバイトが。
だが、食い損ねてフロッグは沈んでいない。
まだ雷魚は下についている。
その場に残ったフロッグをグリップエンドを叩き、細かく震えさす。
ボフッ。
気持ちのいい捕食音と共に、フロッグが吸い込まれる。
渾身のフッキング。
水飛沫をあげる雷魚。
ロッドはサーペントライジング、クルーシフィクション。
そのまま一気に抜きあげる。

80ジャスト。
二人とも一匹づつ釣ったので、この池は移動。
昔、この地方を開拓した時に地図に印をつけていた池へ。
小型ながら、可愛い雷魚が。

Kも。
そして移動。
また可愛いのが。

Kも。

この時点でお互い三匹づつ釣れたので、終了。
帰路につく。
久しぶりの中国地方、一番期待していた池が2つとも水を抜かれていたのはショックだったが、なかなか満足のいく釣りが出来た。
後、Kが今回使用したツララのアベントゥーラ。
かなり強いイメージがあったが、まだカバーが薄めのこの時期や、小さい雷魚ならいけるだろうが、8月や80オーバーの雷魚が相手では、無理があるように思った。
相手は命ある生き物。
雷魚だけに限らず、どんな釣りでも、狙った魚は確実に取り込めるタックルで挑みたい。
とりあえず大きい雷魚を狙いに来たので、スレているが、出れば大きい池へ行くことに。
池に到着。
カバーはまずまずいい感じ。
水面を眺めていると、呼吸をする雷魚を発見。
ホッと胸を撫で下ろす。
だが、この池はかなりスレている。
極力プレッシャーを与えたくないので、キャスト回数を最小限にする為、無闇に打ってはならない。
水面を眺め、反応のある所だけを打って行く。
そうしていると、Kのフロッグに今日一発目のバイトが。
捕食音からして、いいサイズだと容易に想像がつく。
間髪入れずにあわせると、見事フッキング。
だが、今回Kが使用しているロッドは、ツララのアベントゥーラ。
かなり竿先が入っている。
このまま雷魚を抜くと折れそうな気配が。
すかさず小生がラインを持ち、雷魚を抜きあげる。

82センチ。
グッドコンディションの雷魚だった。
だが、小生の指は雷魚の重さで、10号のPEが食い込み出血・・・
とりあえず釣れて良かった。
それから約10分後、小生のフロッグにも今日一発目のバイトが。
だが、食い損ねてフロッグは沈んでいない。
まだ雷魚は下についている。
その場に残ったフロッグをグリップエンドを叩き、細かく震えさす。
ボフッ。
気持ちのいい捕食音と共に、フロッグが吸い込まれる。
渾身のフッキング。
水飛沫をあげる雷魚。
ロッドはサーペントライジング、クルーシフィクション。
そのまま一気に抜きあげる。

80ジャスト。
二人とも一匹づつ釣ったので、この池は移動。
昔、この地方を開拓した時に地図に印をつけていた池へ。
小型ながら、可愛い雷魚が。

Kも。
そして移動。
また可愛いのが。

Kも。

この時点でお互い三匹づつ釣れたので、終了。
帰路につく。
久しぶりの中国地方、一番期待していた池が2つとも水を抜かれていたのはショックだったが、なかなか満足のいく釣りが出来た。
後、Kが今回使用したツララのアベントゥーラ。
かなり強いイメージがあったが、まだカバーが薄めのこの時期や、小さい雷魚ならいけるだろうが、8月や80オーバーの雷魚が相手では、無理があるように思った。
相手は命ある生き物。
雷魚だけに限らず、どんな釣りでも、狙った魚は確実に取り込めるタックルで挑みたい。
- 2013年6月21日
- コメント(0)
コメントを見る
オーパ☆★さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 2 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント