プロフィール
オーパ☆★
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:6
- 総アクセス数:69397
QRコード
▼ 過疎化がドイヒー
- カテゴリー:釣行記
- (雷魚, 青物, WHIPLASH FACTORY, ZENAQ, 淡路島)
前回の更新からまた長い時間が・・・
釣りはチョコチョコと行ってはいるが、無駄に忙しく、なかなか書く気が起こらなかった。
オッさんの独り言のようなこのブログ、一体何のために・・・
だが、過去を振り返った時にこんな事をしていたのか等、再発見する部分も多く、なかなかに面白い。
今後はもっと頻繁に書いていきたいが、果たして・・・
とりあえず最近も釣りには行っているが、ショアからの青物狙いが多い。
去年はサイズこそイマイチだったが、数釣りでは比較的楽しめた。
今年もすっかり暖かくなってから、青物を狙いに大好きな淡路島へ。
道中、友達と相も変わらず女体の神秘について語り合いながら、橋を渡る。
とりあえずポイントに着き、ジグをキャストする。
潮が速いポイントなので、100g前後のジグをキャストし、シコシコシコシコシャクルが、アタリもカスリもしない。
周りを見ても誰一人として、釣れていない。
どうやら青物は留守のよう・・・
とりあえず昼食をとった後、雷魚を狙いに。
雷魚池に着き、見渡すがカバーが・・・
ほぼパイパン・・・
とりあえず一部分だけ高校生並みに生え揃っているところへ、フロッグをキャストする。
その後はシコシコシコシコシェイクシェイク、静止、シコシコシコシコシェイクシェイク、精子。
これを繰り返していると、とても大きなマラではなく、魚影がフロッグに近付いてくる。
ここは頑張りどころ。
テクノブレイク覚悟で、シコシコシコシコシェイクシェイク、静止、シコシコシコシコシェイクシェイク、精子、シコシコシコシコ、静止、シコシコシコシコ。
ボフッ。
逝きそうになるくらい、心地良い音と共に吸い込まれるフロッグ。
ひと呼吸置いてからの、フッキング。
今年1発目の雷魚にしては上出来のサイズだった。

この一匹で、この釣り場を後にする。
釣りきらない。
出し過ぎない。
これを繰り返していると、とても大きなマラではなく、魚影がフロッグに近付いてくる。

- 2018年6月18日
- コメント(0)
コメントを見る
オーパ☆★さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- スキッドスライダー95Sってど…
- 9 時間前
- 登石 直路(nao)さん
- グランデージc80h インプレ
- 19 時間前
- ひびき さん
- 2021初フィッシュ
- 1 日前
- rattleheadさん
- スタートフィッシング
- 1 日前
- 平田孝仁さん
- 釣りの本質の話
- 3 日前
- 西村さん
- 新年のご挨拶と去年のラスト釣果
- 4 日前
- 渡邉 雄太さん
- タングステンジグヘッド導入の…
- 4 日前
- ケンスケさん
- ロッドのガイドを交換してみた
- 5 日前
- ワカメマニアさん
- 釣り以外の事。
- 6 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 冬の河川を狙う
- ソウ
-
- 鳴門 朝練 ゴロタ ヒラスズキ
- グース
最新のコメント