プロフィール
大森崇弘
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:1288
- 総アクセス数:1245376
QRコード
▼ べた凪のええ天気!
- ジャンル:釣行記
今回の公休日は、最高の天気に見舞われました。
久しぶりの、ええ天気。(笑)
まずは、17日の夕方狙いで、南紀へ。
もちろん、無風のべた凪なので、
狙うは、夕マズメの1本に期待する青物。
現地には、15時頃到着。
上り潮がよく効いて、いい感じ。
夕方と言わず、すぐにでも出そうな状況でした。
ですが、ラピードF160で、広範囲を探るも異常なし。
フラペン ブルーランナーで、レンジを下げて、
広範囲を探るも異常なし。
その内に、潮止まりで、池のような状態になりました。
やっぱり、上げ始めとなる夕方かな?
しばらく、待ちの時間が続きました。(汗)
そして、その時は、突然・・・・・!
私じゃないけど・・・・・汗
先行者は、いきなりメジロを釣り上げた。
続けて、私も!と言いたいが・・・・・
やっぱり、気配の無い時間が続く。
こんな時でも、諦めず、手を止めず・・・・・
ラピードF130に変えて、
何も無い水面を、ネチネチと・・・・・
ず~~~と、ネチネチと・・・・・
このスタイル、疲れないのがいいね。(笑)
そして!
18時前、なんの前ぶれも無く、
バシャッ!
出た~~~!

勝因は、忍耐ですね。
釣り方が、スムーズじゃないけれど、
青物釣りって、これが本当の姿かもね。
良い時ばかりが、記憶に残っているけれど、
現実は、こんなもんかな。
突然出る驚きが、心臓に心地いいね。???(笑)
この日は、もちろん、コレっきり。
お疲れ様でした。

そこから、いつもの車中泊。
車で寝るのは、ちょっと・・・・・
って人も多いけれど、
夜勤明けなので、そんなの問題なし。(笑)
翌日は?何をしようか?と悩んだけれど、
最高の天気なので、デイのエギングランガンに決定。
とりあえず、人混みを避けるように南下。
そして、人の居て無さそうな所を、
片っ端から順番にチェック。
各ポイント、10投くらい。
それは、出会い頭のヒットに期待しているから。
朝から、昼前に掛けて、
ハイペースで、移動を繰り返したけど・・・・・汗
収穫は?

ええ天気がゆえの、気持ち良さ。
状況が悪かったのか?
釣れない所ばかりを回っていたのか?
疑問が多いけれど、それは、まぁ~いい。
春イカ狙いだから。
大事なのは、ええ天気がゆえの、気持ち良さ。(笑)
今年は、過酷な天気が多いので、
たまには、こういう気分もいいもんですね。(笑)
久しぶりの、ええ天気。(笑)
まずは、17日の夕方狙いで、南紀へ。
もちろん、無風のべた凪なので、
狙うは、夕マズメの1本に期待する青物。
現地には、15時頃到着。
上り潮がよく効いて、いい感じ。
夕方と言わず、すぐにでも出そうな状況でした。
ですが、ラピードF160で、広範囲を探るも異常なし。
フラペン ブルーランナーで、レンジを下げて、
広範囲を探るも異常なし。
その内に、潮止まりで、池のような状態になりました。
やっぱり、上げ始めとなる夕方かな?
しばらく、待ちの時間が続きました。(汗)
そして、その時は、突然・・・・・!
私じゃないけど・・・・・汗
先行者は、いきなりメジロを釣り上げた。
続けて、私も!と言いたいが・・・・・
やっぱり、気配の無い時間が続く。
こんな時でも、諦めず、手を止めず・・・・・
ラピードF130に変えて、
何も無い水面を、ネチネチと・・・・・
ず~~~と、ネチネチと・・・・・
このスタイル、疲れないのがいいね。(笑)
そして!
18時前、なんの前ぶれも無く、
バシャッ!
出た~~~!

勝因は、忍耐ですね。
釣り方が、スムーズじゃないけれど、
青物釣りって、これが本当の姿かもね。
良い時ばかりが、記憶に残っているけれど、
現実は、こんなもんかな。
突然出る驚きが、心臓に心地いいね。???(笑)
この日は、もちろん、コレっきり。
お疲れ様でした。

そこから、いつもの車中泊。
車で寝るのは、ちょっと・・・・・
って人も多いけれど、
夜勤明けなので、そんなの問題なし。(笑)
翌日は?何をしようか?と悩んだけれど、
最高の天気なので、デイのエギングランガンに決定。
とりあえず、人混みを避けるように南下。
そして、人の居て無さそうな所を、
片っ端から順番にチェック。
各ポイント、10投くらい。
それは、出会い頭のヒットに期待しているから。
朝から、昼前に掛けて、
ハイペースで、移動を繰り返したけど・・・・・汗
収穫は?

ええ天気がゆえの、気持ち良さ。
状況が悪かったのか?
釣れない所ばかりを回っていたのか?
疑問が多いけれど、それは、まぁ~いい。
春イカ狙いだから。
大事なのは、ええ天気がゆえの、気持ち良さ。(笑)
今年は、過酷な天気が多いので、
たまには、こういう気分もいいもんですね。(笑)
- 2017年5月19日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 2 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 8 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 9 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント