プロフィール
大森崇弘
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:44
- 総アクセス数:1226923
QRコード
▼ 小雨が降る中のTR!
- ジャンル:釣行記
昨日の昼から、友人の船に乗せていただき
ティップラン釣行してきました。
この日は、小雨パラパラで無風のべた凪。
流れもあまりなく、はっきり言って池のような状態。
のんびりしていて、釣りはしやすくて良いが、
ティップランエギングの致命傷と言うべきか?
船が殆ど流れない!
探る釣りとしては、きわめて悪い環境となった。
しかしながら、たまに吹く?超微風?で、
船は、0.5km/hで、流れている。
??? 500m探るのに1時間掛かる?
??? 100m探るのに12分?
悪い状況も、考えようによっては、
「きっちり丁寧に探れる!」
なんて言い方もあるかな?
さて、そんな状況なので、
釣り方は、エギ王TR 30gを
追加オモリ無しの単体で、
ボトム周辺をきっちりと探るのみ!
もちろん、殆どアタリの無い時間が多いけど・・・・・
今回は、釣れたら、サイズが大きかった。(笑)

単発ながら、キロ絡みのサイズ。

水深30m前後で、キロクラスのアオリイカを真上に上げると、
かなり強烈なジェット噴射となって、ロッドに伝わる。

角度的に、引きが一番強く感じるファイトシーンやね。
連発じゃないけど、相方も、釣れたらグッドサイズ。

ブログに書いたら、良型連発みたいな感じになるので、
ここらで、誤解を解きたいんだけど、
今回は、何も釣れない時間が長かった。
でも、黙々とやり続けることで・・・・・
なんじゃ、その引きは?
みたいな場面もあり・・・・汗

相方に、1.8kgの今シーズン最大級が登場。
この時期のこのサイズは、はっきり言って驚きである。
私も頑張るけど、

キロ近い獲物に、がっかり?
あんなのを見たら、感覚がおかしくなってしまう。
それほどインパクトのあるイカでした。(汗)
そして、迎えた夕方。
昼間よりも、ヒットの回数が増えてきました。
コウイカもポロポロとキャッチ。
危ないし、船を汚すといけないので、
写真は、一切無いけれど、これも嬉しい外道?
私にとっては、罰ゲームのリスク付きの本命かな?(笑)
で、来ました!
ジー、ジー、ジー、とドラグを出すグッドサイズ!

1.5kgのアオリイカ、ゲットン~~~!

やっぱ、迫力が違うわ~~~。(笑)
今日は、昼からの出船ということで、
半日釣行やったけど、興奮度の高い釣行となりました。(笑)
最終結果は、二人で10杯やけど、

平均サイズが、良かった。
お疲れ様でした。
また、つれもていこら!(笑) 和歌山弁
タックルデータ
クロスライド XRS-S762EL/TR
セルテート2500R
ドンペペ8ブレイド 0.6号
エギファイヤーリーダー 2.5号
エギ王TR 30g
ティップラン釣行してきました。
この日は、小雨パラパラで無風のべた凪。
流れもあまりなく、はっきり言って池のような状態。
のんびりしていて、釣りはしやすくて良いが、
ティップランエギングの致命傷と言うべきか?
船が殆ど流れない!
探る釣りとしては、きわめて悪い環境となった。
しかしながら、たまに吹く?超微風?で、
船は、0.5km/hで、流れている。
??? 500m探るのに1時間掛かる?
??? 100m探るのに12分?
悪い状況も、考えようによっては、
「きっちり丁寧に探れる!」
なんて言い方もあるかな?
さて、そんな状況なので、
釣り方は、エギ王TR 30gを
追加オモリ無しの単体で、
ボトム周辺をきっちりと探るのみ!
もちろん、殆どアタリの無い時間が多いけど・・・・・
今回は、釣れたら、サイズが大きかった。(笑)

単発ながら、キロ絡みのサイズ。

水深30m前後で、キロクラスのアオリイカを真上に上げると、
かなり強烈なジェット噴射となって、ロッドに伝わる。

角度的に、引きが一番強く感じるファイトシーンやね。
連発じゃないけど、相方も、釣れたらグッドサイズ。

ブログに書いたら、良型連発みたいな感じになるので、
ここらで、誤解を解きたいんだけど、
今回は、何も釣れない時間が長かった。
でも、黙々とやり続けることで・・・・・
なんじゃ、その引きは?
みたいな場面もあり・・・・汗

相方に、1.8kgの今シーズン最大級が登場。
この時期のこのサイズは、はっきり言って驚きである。
私も頑張るけど、

キロ近い獲物に、がっかり?
あんなのを見たら、感覚がおかしくなってしまう。
それほどインパクトのあるイカでした。(汗)
そして、迎えた夕方。
昼間よりも、ヒットの回数が増えてきました。
コウイカもポロポロとキャッチ。
危ないし、船を汚すといけないので、
写真は、一切無いけれど、これも嬉しい外道?
私にとっては、罰ゲームのリスク付きの本命かな?(笑)
で、来ました!
ジー、ジー、ジー、とドラグを出すグッドサイズ!

1.5kgのアオリイカ、ゲットン~~~!

やっぱ、迫力が違うわ~~~。(笑)
今日は、昼からの出船ということで、
半日釣行やったけど、興奮度の高い釣行となりました。(笑)
最終結果は、二人で10杯やけど、

平均サイズが、良かった。
お疲れ様でした。
また、つれもていこら!(笑) 和歌山弁
タックルデータ
クロスライド XRS-S762EL/TR
セルテート2500R
ドンペペ8ブレイド 0.6号
エギファイヤーリーダー 2.5号
エギ王TR 30g
- 2015年11月14日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 8 時間前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 3 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 8 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 9 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント