プロフィール

お宮

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1282
  • 昨日のアクセス:60
  • 総アクセス数:110703

QRコード

久々に体力が持たなかった・・・

  • ジャンル:日記/一般
金曜日
のぶさんとタコ&シーバスに出撃
タコはいつもと違う漁港にGO!!

先に到着しているノブさんはすでに1引きGET

自分も開始すると早々に1引きGET

海面を見ているノブさんはイワシが漁港のなかに入っているのを確認

朝のサーフに期待をしながら続けると
2杯追加
MAX500g弱といつもよりはいい感じ
しかし、キロアップとかどんな感じなんだろ・・・・

途中、蟹が泳いでいるのをノブさんタモで掬うもカサカサとタモより脱出し逃亡されてしまいました

結構大きなガザミだったので残念

それからいつもの漁港に移動しノブさんここで2杯追加
二人してタコに満足したので、仮眠しに移動

朝マズメまで車で仮眠を取る
しかし、この日は朝マズメがド干潮・・・
潮位が心配。
起きてみてると・・・案の定潮位低すぎ・・・

いつもの位置から比べると立ち位置が50m以上違う・・・

地形を色々見ながらやるも、ノブさんに1バイト

その後、ノブさんに嫌な外道ダイナンウミヘビがHITしてしまう。
水面より半分位出したままラインに絡む前にフックが外せたので良かった。

そして、他のアングラーを見ながら移動すると数人GETしているようでしたが、上がってきたのを見るとすべてヒラメ。

シーバスは未確認でした

最後の悪あがきでルアーをキャストするとHIT!

えらく重い
根掛りのように重い、しかし、生命反応はある。
何か付いている



・・

・・・

のぶさんが、ロッドのしなりをみて寄ってきてくれたのですが、自分の返答

「ノブさん、すみません、離れて~、危ないです」

はい、相手はエイでした
ディープウエーディング時のエイ対策にウエーディングネット持ってて正解でした
なんとかタモに納め水揚げ・・・・

フックを外し、お帰り願う

・・・毒バリ折って返した方が良かっただろうか・・・

93


土曜日夜

昨年始めてコノシロパターン釣った場所にシーバス狙い
久々のテツノリさんとの釣行♪

しかし、コノシロがいない・・・


・・
・・・
なんにもいない・・・

ここで、テツノリさんと一緒に来ていた方(ソルトルアー初心者)のキャスト練習
どうしても、飛距離と方向がどうにもならない様子

距離はそれなりに出るが、方向が思いっきり右に飛んでいく・・・

テツノリさんと自分二人でキャストの方法を教える。

意識をして投げると何とか真直ぐに飛ぶように

しかし、最後の方でラインが切れレッパが・・・

それを期に納竿

帰りにラーメンを食べて帰りました

本当なら昨日行ったサーフにそのまま行くようにしていたのですが、久々に体力的に不安になったので、途中で方向転換

帰宅して爆睡してしまいました。

来週は、どこに行こうかなぁ

ヒラメ狙いで、久々に違うサーフに行くか、
それとも、アジ・メバ狙いに行ってみるか、
再度潮位が違う状態で、リベンジサーフやるか・・・

悩みどころですねぇ

94



博多の皆さん
来月18の夜~19の朝に博多に出没予定です
時間が合いましたら、遊んでやってください
お願いします♡

コメントを見る