プロフィール
お宮
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:54
- 昨日のアクセス:20
- 総アクセス数:109415
QRコード
▼ 凄腕ウェイン出来ず!
- ジャンル:日記/一般
金曜夜
カズさんと久々のシーバス釣行
先に河川につき様子を見ているカズさんに状況を聞くと、河川は激渋らしい。
自分もほどなく着くので一緒に見ていると・・・・
あり得ない位の気配の無さ・・・
調査目的で漁港の状況を見て、自分のホームに行くことに
しかし、漁港も終わってる・・・一番重要な常夜灯が消えてる!!
これが付いていると良くアジで遊べるのに・・・・
しかし、この漁港は今度タコ調査に来なければ♪
で、ホームポイントに入るも何だかなぁ
とりあえず、カズさんと二人で打つも反応なし
バイブをボトム付近まで落としてやると、何か反応がある・・・
正体は・・・特大のダイナンウミヘビ君。
しっかり食いついてました(涙)
その後、反応が無いのと、カズさんのシンデレラタイムになったので、自分のみ移動
いつものサーフへ
しかし・・・ここもビミョー
明るくなり、若干イワシはいる。
ド干潮の為、ドシャロー
ちょっと沖合で単発ボイル!
ベタ凪なので一人、腰上まで入水し、キャストして何とかの距離
すると、ショートバイトあるも乗らず、そのまま終了
沖合遠くには、鳥山。
夜の風で、寄ってこないかなぁ、などと期待して帰宅
97
土曜日夜
とりあえず、シーバス釣れないのでタコに癒されに行こうと150円エギとなす型ナマリ6号も準備して出発
場所は、この間のタコキング漁港
本日のメンバーは、
軟体王テツノリさん
タコリベンジのヒロさん
そして、自分
自分の到着とヒロさん同時到着
そして、少し前についているテツノリさんに合流
聞くと、すでに1匹GETしている。
外側で開始するも、何となく反応ないので、とりあえず内側でチビに遊んでもらおうかと思い内側の際を狙うと
ヌン!
キターー!
良型のタコ♪
写真~♪と思うも、カメラはライジャケの中・・・
タコの際はお気楽スタイルの為、自動膨張のウエストタイプ。
カメラナッシング(涙)
その後すぐ、近い場所で同じ位の良型HIT!
そして、チビ追加(笑)
内側岸壁際にまだ付いていると判断して、ヒロさんと、岸壁際を攻める
すると、ヒロさん根掛かりした・・・?
もしかして?と思いロッドを借りる
ガッツリかかってる
・
・・
・・・
タコに!(笑)
テンションを軽く張って待つと、ビミョーに動いてる。
テツノリさんのエギをタコの要るであろうポイントに投入!
それに驚いたのか、タコが浮く
その瞬間にヒロさんが浮かす
そして、水面までタコが上がってきた!
これも良型
ギャフ替わりに、自分のエギをタコに引っかけ、捕獲成功
ヒロさん初タコGET!
その後、サイズが下がるもヒロさん数匹追加♪
その間、軟体王のテツノリさん不調!
かと思われたが、怒涛の追い上げ、
最後まで外側で続け、良型ばかり5匹GET
自分も外側で投げるも根掛かり・・・・
どうしよ・・・ライン切れねぇ
タコ本気でやるつもりだったので、雷魚タックル・・・
ラインPE8号
しかも、一番強度の落ちる結束部はビミニツイストでダブルライン・・・
力をじわじわと入れ、引っ張るとズブ!
っと切れたような感覚。
そして、回収してみると・・・ライン切れてませんでした。
なんと、エギのアイとなす型ナマリの針金部分のみそのままくっついてる・・・ナマリもエギも本体無いのに(笑)
流石の強度が実証されてしまいました
その後なんとか、もう1匹追加し、終了♪
みんなして満足のいく釣果となりました
そして、ヒロさんと自分はサーフに移動
とりあえず、仮眠をとり5時から開始
ルアーは、ボックスを車に起き
ハニトラ95S
フィンテールバイブ70
裂波120 グローアカキン
だけを、持っていざ戦闘に(笑)
波があり、干潮の時間
入れるとこまで入り、キャスト
雰囲気のあるとこを探しながらランガン
しかし、波はあるが、潮はクリア。
グローアカキンは5投げであきらめ、ハニトラに
しかし、波があり、ハニトラもビミョー
そして、自分の中で、「暗い内のバイブは釣れない!」って勝手な思い込みを、捨ててみてバイブでやることに
(もう、選択肢これしかなかったので)
すると、払い出しの流れが近づいてきている!
そして自分の所に来た。
着水し少し巻いたところで
ガス!!(バイト)
ゴス!!(フッキング)
ヒットぉぉぉぉぉ!
しかし、ウェーディングネットは車の中・・・そして、砂浜は50mくらい後ろ(爆)
もう、やることは一つ!
全力で、砂浜まで後退しながらロッドを立ててゴリ巻きしながら寄せる!
えら洗いしようが関係なし!
フッキングは決まった!
そして、有無を言わさず砂浜へ(笑)
凄腕ウェイン出来るか!?
サイズは、

ビミョーに足りない・・・2cm足りない・・・OTZ
その後、2度ほど何かショートバイトがあったが乗らず
ヒロさんは、サゴシをHITしていたそう。
気が付かずすみませんでした。
その後、自分の帰宅時間が迫ってきたので納竿
でも、タコにシーバス釣れて、満足な釣果でした♪
98
カズさんと久々のシーバス釣行
先に河川につき様子を見ているカズさんに状況を聞くと、河川は激渋らしい。
自分もほどなく着くので一緒に見ていると・・・・
あり得ない位の気配の無さ・・・
調査目的で漁港の状況を見て、自分のホームに行くことに
しかし、漁港も終わってる・・・一番重要な常夜灯が消えてる!!
これが付いていると良くアジで遊べるのに・・・・
しかし、この漁港は今度タコ調査に来なければ♪
で、ホームポイントに入るも何だかなぁ
とりあえず、カズさんと二人で打つも反応なし
バイブをボトム付近まで落としてやると、何か反応がある・・・
正体は・・・特大のダイナンウミヘビ君。
しっかり食いついてました(涙)
その後、反応が無いのと、カズさんのシンデレラタイムになったので、自分のみ移動
いつものサーフへ
しかし・・・ここもビミョー
明るくなり、若干イワシはいる。
ド干潮の為、ドシャロー
ちょっと沖合で単発ボイル!
ベタ凪なので一人、腰上まで入水し、キャストして何とかの距離
すると、ショートバイトあるも乗らず、そのまま終了
沖合遠くには、鳥山。
夜の風で、寄ってこないかなぁ、などと期待して帰宅
97
土曜日夜
とりあえず、シーバス釣れないのでタコに癒されに行こうと150円エギとなす型ナマリ6号も準備して出発
場所は、この間のタコキング漁港
本日のメンバーは、
軟体王テツノリさん
タコリベンジのヒロさん
そして、自分
自分の到着とヒロさん同時到着
そして、少し前についているテツノリさんに合流
聞くと、すでに1匹GETしている。
外側で開始するも、何となく反応ないので、とりあえず内側でチビに遊んでもらおうかと思い内側の際を狙うと
ヌン!
キターー!
良型のタコ♪
写真~♪と思うも、カメラはライジャケの中・・・
タコの際はお気楽スタイルの為、自動膨張のウエストタイプ。
カメラナッシング(涙)
その後すぐ、近い場所で同じ位の良型HIT!
そして、チビ追加(笑)
内側岸壁際にまだ付いていると判断して、ヒロさんと、岸壁際を攻める
すると、ヒロさん根掛かりした・・・?
もしかして?と思いロッドを借りる
ガッツリかかってる
・
・・
・・・
タコに!(笑)
テンションを軽く張って待つと、ビミョーに動いてる。
テツノリさんのエギをタコの要るであろうポイントに投入!
それに驚いたのか、タコが浮く
その瞬間にヒロさんが浮かす
そして、水面までタコが上がってきた!
これも良型
ギャフ替わりに、自分のエギをタコに引っかけ、捕獲成功
ヒロさん初タコGET!
その後、サイズが下がるもヒロさん数匹追加♪
その間、軟体王のテツノリさん不調!
かと思われたが、怒涛の追い上げ、
最後まで外側で続け、良型ばかり5匹GET
自分も外側で投げるも根掛かり・・・・
どうしよ・・・ライン切れねぇ
タコ本気でやるつもりだったので、雷魚タックル・・・
ラインPE8号
しかも、一番強度の落ちる結束部はビミニツイストでダブルライン・・・
力をじわじわと入れ、引っ張るとズブ!
っと切れたような感覚。
そして、回収してみると・・・ライン切れてませんでした。
なんと、エギのアイとなす型ナマリの針金部分のみそのままくっついてる・・・ナマリもエギも本体無いのに(笑)
流石の強度が実証されてしまいました
その後なんとか、もう1匹追加し、終了♪
みんなして満足のいく釣果となりました
そして、ヒロさんと自分はサーフに移動
とりあえず、仮眠をとり5時から開始
ルアーは、ボックスを車に起き
ハニトラ95S
フィンテールバイブ70
裂波120 グローアカキン
だけを、持っていざ戦闘に(笑)
波があり、干潮の時間
入れるとこまで入り、キャスト
雰囲気のあるとこを探しながらランガン
しかし、波はあるが、潮はクリア。
グローアカキンは5投げであきらめ、ハニトラに
しかし、波があり、ハニトラもビミョー
そして、自分の中で、「暗い内のバイブは釣れない!」って勝手な思い込みを、捨ててみてバイブでやることに
(もう、選択肢これしかなかったので)
すると、払い出しの流れが近づいてきている!
そして自分の所に来た。
着水し少し巻いたところで
ガス!!(バイト)
ゴス!!(フッキング)
ヒットぉぉぉぉぉ!
しかし、ウェーディングネットは車の中・・・そして、砂浜は50mくらい後ろ(爆)
もう、やることは一つ!
全力で、砂浜まで後退しながらロッドを立ててゴリ巻きしながら寄せる!
えら洗いしようが関係なし!
フッキングは決まった!
そして、有無を言わさず砂浜へ(笑)
凄腕ウェイン出来るか!?
サイズは、

ビミョーに足りない・・・2cm足りない・・・OTZ
その後、2度ほど何かショートバイトがあったが乗らず
ヒロさんは、サゴシをHITしていたそう。
気が付かずすみませんでした。
その後、自分の帰宅時間が迫ってきたので納竿
でも、タコにシーバス釣れて、満足な釣果でした♪
98
- 2011年11月13日
- コメント(15)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント