プロフィール

お宮
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:69
- 総アクセス数:117136
QRコード
▼ 秋烏賊遊び&ロッド購入♪
- ジャンル:日記/一般
9/11・12
やっとこさの週末!!
といえども今週末は仕事・・・
住宅設備の展示会をやっていたので釣りに行けず・・・
仕事しながら、振り休みでどこに行こうか思案してました。(笑)
9/16
娘の正中顎のう胞の定期健診の為に入れていた代休。
何も変化なく経過観察で終了。
このまま大きくならなければ良いのですが・・・
もちろん夜は行っていました。
テツノリさんと短時間勝負で秋アオリ。
タコ漁港で、前日に結構釣れたとのとこので期待して行くと・・・
濁ってる・・・
思いっきり濁ってる
漁港内なのに色が茶色の泥水状態・・・
こんな状態で釣れるのか?
などと思いつつも居るとしたらの条件で自分なりに考える。
きっと、ボトム付近の層で停滞かも、と思い底をゆっくりじっくり
烏賊が発見しやすいように探る。
常夜灯の下で探るも無反応。
一人移動し漁港の先端で探るも流れがきつくて釣りにならない・・・
で、テツノリさんのほうを見ると・・・
?
??
あれ?
すぐ横にシルエットが増えてる?
戻ってみると別の釣り人でした。
で、テツノリさんしっかり2杯Getしてるし・・・・
自分も、横でやるとまた、テツノリさんにHIT!!
と思いきや自分にもHIT
やはり、烏賊にも時合いがあるのかHITが重なりますね
自分のは豆豆アオリ・・・
リリースする際に墨食らいましたが・・・
その後2杯追加し時間も来たので終了。
楽しめました。
でも、シーバス釣ってないなぁ
64
今年も秋の釣りもの。ヤズ・サゴシ狙いのショアジギング!!
シーバスタックルのアーリー+10セルテート2500Rでジグ投げたくなかったので、今年はAR-C906+アセレーション8000HGで行こうと思っていた矢先・・・・
AR-Cご臨終と言う事態。
仕方なく、嫁に借金の申込審査と通過させて、ヤズ・サゴシ狙いのショアジギング用のロッドを買いに釣り具屋にGO!!
シマノのコルトスナイパー欲しかったのですが、予算が足りず、ダイワのジグキャスターを購入することに。
ほんとうなら、ショアジギロッドのHM(MAX80g)でも、有り余るのだとは思うのですが、気分的に”H”か”MH”を悩んでいたまま釣り具屋に行くと・・・
Hしかないし・・・
これは、もうこれを買えと言う天の思し召しだと思い購入。
一緒に60gと35gのジグも購入し、これでちゃんとしたショアジギタックルがそろったと満足し帰宅。
家に帰り、リールとセット!!
・
・・
・・・
お、重い・・・
予想より重いかも・・・
とりあえず、週末暗いうちに烏賊で遊んで、朝マズメから筋トレ状態で振り回してきます。
感想は後日書いてみます
やっとこさの週末!!
といえども今週末は仕事・・・
住宅設備の展示会をやっていたので釣りに行けず・・・
仕事しながら、振り休みでどこに行こうか思案してました。(笑)
9/16
娘の正中顎のう胞の定期健診の為に入れていた代休。
何も変化なく経過観察で終了。
このまま大きくならなければ良いのですが・・・
もちろん夜は行っていました。
テツノリさんと短時間勝負で秋アオリ。
タコ漁港で、前日に結構釣れたとのとこので期待して行くと・・・
濁ってる・・・
思いっきり濁ってる
漁港内なのに色が茶色の泥水状態・・・
こんな状態で釣れるのか?
などと思いつつも居るとしたらの条件で自分なりに考える。
きっと、ボトム付近の層で停滞かも、と思い底をゆっくりじっくり
烏賊が発見しやすいように探る。
常夜灯の下で探るも無反応。
一人移動し漁港の先端で探るも流れがきつくて釣りにならない・・・
で、テツノリさんのほうを見ると・・・
?
??
あれ?
すぐ横にシルエットが増えてる?
戻ってみると別の釣り人でした。
で、テツノリさんしっかり2杯Getしてるし・・・・
自分も、横でやるとまた、テツノリさんにHIT!!
と思いきや自分にもHIT
やはり、烏賊にも時合いがあるのかHITが重なりますね
自分のは豆豆アオリ・・・
リリースする際に墨食らいましたが・・・
その後2杯追加し時間も来たので終了。
楽しめました。
でも、シーバス釣ってないなぁ
64
今年も秋の釣りもの。ヤズ・サゴシ狙いのショアジギング!!
シーバスタックルのアーリー+10セルテート2500Rでジグ投げたくなかったので、今年はAR-C906+アセレーション8000HGで行こうと思っていた矢先・・・・
AR-Cご臨終と言う事態。
仕方なく、嫁に借金の申込審査と通過させて、ヤズ・サゴシ狙いのショアジギング用のロッドを買いに釣り具屋にGO!!
シマノのコルトスナイパー欲しかったのですが、予算が足りず、ダイワのジグキャスターを購入することに。
ほんとうなら、ショアジギロッドのHM(MAX80g)でも、有り余るのだとは思うのですが、気分的に”H”か”MH”を悩んでいたまま釣り具屋に行くと・・・
Hしかないし・・・
これは、もうこれを買えと言う天の思し召しだと思い購入。
一緒に60gと35gのジグも購入し、これでちゃんとしたショアジギタックルがそろったと満足し帰宅。
家に帰り、リールとセット!!
・
・・
・・・
お、重い・・・
予想より重いかも・・・
とりあえず、週末暗いうちに烏賊で遊んで、朝マズメから筋トレ状態で振り回してきます。
感想は後日書いてみます
- 2010年9月16日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 1 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 2 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 3 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 9 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 10 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
















最新のコメント