プロフィール
ハマコー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:28
- 総アクセス数:43273
QRコード
秋雨に打たれながら
- ジャンル:釣行記
前回のログをあげた後も、夜な夜なコソっと出撃してはサイズに悩む日々を送っております(^_^;)
デーモンやラムタラといったウォブリング系でガツッとくると、、、
同じポイントでサルディナ127やシステムミノーの15HDといったロール系を投げると、反応なし。
ウォブリング系に戻すとあたる。
しかし、ランカー有りそうな個…
デーモンやラムタラといったウォブリング系でガツッとくると、、、
同じポイントでサルディナ127やシステムミノーの15HDといったロール系を投げると、反応なし。
ウォブリング系に戻すとあたる。
しかし、ランカー有りそうな個…
- 2017年10月19日
- コメント(2)
寝不足の日々が始まった
- ジャンル:釣行記
お久しぶりです(^-^)
夢中でやっていると、時間というものはすぐに過ぎてしまいますね(笑)
秋の夜長と言えど、シーバス追い求めてあっちへ行ったりこっちへ行ったり、パターンを探したりしているとあっという間に夜が明けてしまいますΣ(゚д゚;)
気温も下がってきたこの頃、ちょっとした雨でもベイトがコロコロ着き位置を変…
夢中でやっていると、時間というものはすぐに過ぎてしまいますね(笑)
秋の夜長と言えど、シーバス追い求めてあっちへ行ったりこっちへ行ったり、パターンを探したりしているとあっという間に夜が明けてしまいますΣ(゚д゚;)
気温も下がってきたこの頃、ちょっとした雨でもベイトがコロコロ着き位置を変…
- 2017年9月28日
- コメント(1)
爆ぜる水面、来たぜビックバス
- ジャンル:釣行記
正直なところ、でっかいし面白そうだとは思ったが、ここまで結果が伴うとは思わなかった(・∀・)
特に5月半ばからは水質が悪くなり、まわりの釣り人達も釣れている様子は全くないような状態。
しかも、天気によってコロコロとバスの着き場が変わる…(ーー;)
そんな中、狙いに定めたのは体力回復の為に楽に餌が取りたいアフターの…
特に5月半ばからは水質が悪くなり、まわりの釣り人達も釣れている様子は全くないような状態。
しかも、天気によってコロコロとバスの着き場が変わる…(ーー;)
そんな中、狙いに定めたのは体力回復の為に楽に餌が取りたいアフターの…
- 2017年7月7日
- コメント(2)
デカバスラッシュ!!
- ジャンル:釣行記
こんばんは!
5月も後半に入り、暖かい日が増えてきた様に感じる最近では、アフターのデカバス達が順調に回復しており
それはもう、ウハウハです(笑)
バイト終わり、学校前&終 などなど時間を少しでも作っては通ったかいがあったもんだという感じです(^^)
やっぱり5分だけでもいいから通うことって大切で、
・朝1がいい池…
5月も後半に入り、暖かい日が増えてきた様に感じる最近では、アフターのデカバス達が順調に回復しており
それはもう、ウハウハです(笑)
バイト終わり、学校前&終 などなど時間を少しでも作っては通ったかいがあったもんだという感じです(^^)
やっぱり5分だけでもいいから通うことって大切で、
・朝1がいい池…
- 2017年5月19日
- コメント(0)
予告通り…なのか?(笑)
- ジャンル:釣行記
こんばんは!今回は予告通り雷魚回とするつもりです(笑)
あのバフっと出てからの、
のった!!とか、のらない〜!!(ToT)
というやり取りが、気づくと病みつきになってます(笑)
もっと暑くなってヒシモが増えると、更にドキドキ感やゲーム性が高まのかな?(・∀・)
今はまだまだ岸際のトロロ藻の塊だったり、オープンがメイン…
あのバフっと出てからの、
のった!!とか、のらない〜!!(ToT)
というやり取りが、気づくと病みつきになってます(笑)
もっと暑くなってヒシモが増えると、更にドキドキ感やゲーム性が高まのかな?(・∀・)
今はまだまだ岸際のトロロ藻の塊だったり、オープンがメイン…
- 2017年5月15日
- コメント(0)
GWのささやかな楽しみ
- ジャンル:釣行記
世間一般はGWと浮かれていますが…僕のバイト先は遊園地(笑)
勿論ながらGWは休めません(笑)
そんな訳で、1日終わりには疲れ果て夜釣りに行けてませんヽ(;▽;)ノ
しかし、釣りには行きたいので、バイト行き帰りにちょっくらバス釣りを!!
前回ログあげた時点では、納得いくサイズを釣ることが出来ていなかったのですが…
本…
勿論ながらGWは休めません(笑)
そんな訳で、1日終わりには疲れ果て夜釣りに行けてませんヽ(;▽;)ノ
しかし、釣りには行きたいので、バイト行き帰りにちょっくらバス釣りを!!
前回ログあげた時点では、納得いくサイズを釣ることが出来ていなかったのですが…
本…
- 2017年5月2日
- コメント(1)
春爛漫〜♪
- ジャンル:釣行記
こんばんは!
最近昼間は暑すぎる位になり、バイトに釣りにサイクリングと既に日焼けで黒いハマコーです(笑)
そんな春の陽気にあてられ、バス達も上ずって来ているのではないかと調査に行ってきました(^-^)
(後輩の木村に釣り方教えたら50up3本も釣られ、リズムも崩れバラシにバラシ釣れておらず、悔しかっただけ)
そんな…
最近昼間は暑すぎる位になり、バイトに釣りにサイクリングと既に日焼けで黒いハマコーです(笑)
そんな春の陽気にあてられ、バス達も上ずって来ているのではないかと調査に行ってきました(^-^)
(後輩の木村に釣り方教えたら50up3本も釣られ、リズムも崩れバラシにバラシ釣れておらず、悔しかっただけ)
そんな…
- 2017年4月25日
- コメント(1)
管釣り・シーバス・サイクリング・バイク
- ジャンル:釣行記
久しぶりです(^^)
サクサクっと最近の出来事を報告していきます(・∀・)
ではまず、題名の通り人生初の管理釣り場「フィッシャーリゾート庄原」に行ってまいりました〜!
朝1にはシマノ スリムスイマー3.5gにドドーン!!と54cmのブラウンがヒット(≧∇≦)
好反応な35cm程のアルビノ&レインボーを狙っている所に突然来たもんだか…
サクサクっと最近の出来事を報告していきます(・∀・)
ではまず、題名の通り人生初の管理釣り場「フィッシャーリゾート庄原」に行ってまいりました〜!
朝1にはシマノ スリムスイマー3.5gにドドーン!!と54cmのブラウンがヒット(≧∇≦)
好反応な35cm程のアルビノ&レインボーを狙っている所に突然来たもんだか…
- 2017年3月15日
- コメント(2)
叫ぶ!!
- ジャンル:釣行記
前日のログでこのルアーの使い方ログが参考になりますよー!というのを書いたのですが、
タイミング良くほせおさん本人がログあげられてましたね(笑)
その中でもお勧めはやっぱり
・ペニーサック初代
・ジョイクロマグナム
何がいいかって、激流だけでなく、流れが緩いところでも水噛みがいい為、適度な引き抵抗が感じられ…
タイミング良くほせおさん本人がログあげられてましたね(笑)
その中でもお勧めはやっぱり
・ペニーサック初代
・ジョイクロマグナム
何がいいかって、激流だけでなく、流れが緩いところでも水噛みがいい為、適度な引き抵抗が感じられ…
- 2017年1月28日
- コメント(4)
勉強と実践〜癒しに逃げたい〜
- ジャンル:釣行記
お久しぶりです。
チャリアングラーには路面凍結してたり、大雪だったりと大変な時期です(^_^;)
正直、家でぬくぬくゴロゴロして過ごしたいのが本音です(笑)
しかし、釣れる可能性があるのなら、調査くらいは行っておこうかと思ってしまうのが釣り人の性。
そんな訳で、吹雪の日も、霙の日も、氷点下の外気温の中ずっと通…
チャリアングラーには路面凍結してたり、大雪だったりと大変な時期です(^_^;)
正直、家でぬくぬくゴロゴロして過ごしたいのが本音です(笑)
しかし、釣れる可能性があるのなら、調査くらいは行っておこうかと思ってしまうのが釣り人の性。
そんな訳で、吹雪の日も、霙の日も、氷点下の外気温の中ずっと通…
- 2017年1月26日
- コメント(3)
最新のコメント