プロフィール
お地蔵
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:48
- 総アクセス数:225537
QRコード
▼ 好調プリプリヒラスズキ!
- ジャンル:日記/一般
先日のアフターヒラスズキを釣って、完全にヒラスズキは産卵へ落ちてるなと勝手に思い込み。
今回もアフターヒラスズキを釣ってやろうと、調査も兼ねて南へ向かう!
準備を済ませ歩いて状況確認!
やはりいいポイントには先行者が数名…
断りを入れて可能性がある上流へ入ることに!
まずはお得意のバイブで、水深や流れ等々の情報収集!
下げ始めではあるがそれなりの流れと水深の深さが手伝いボトムをなかなか取れない!
レンジバイブの90に変えて、再度アップクロスからの放置プレイ!
数秒後、ボトムへ着低。
すっとロッドを煽ってボトムパンプ…
同じような感じで数投するも反応なし。
アップクロスは変わらず、次はラインを流れに乗せてドリフトで探る!
これも反応なし。
バイブじゃないのか??
シンペン~ミノーでアップに投げたりダウンで投げたりと色々探る!
そして最初の反応は、シンペンの早巻きから…
アップでキャスト!
足元から伸びる大きな潮目周辺を舐め回すように早いテンポで探っているとコツっとショートバイトが2連発!
しかし後が続かず、ミノーでは全く反応がない…
明らかにミノーではシンペン程の低いレンジは引けない。その差だと確信して、またまたバイブの登場!
潮目の奥にルアーをキャスト。
ちょっと放置して、ボトムを取る寸前で早目のリーリング!
緩いリフトを入れながら、潮目に沿って流す!
3投目くらいにシーバスヒット~!!
ゴリゴリ寄せて、はいGET♪


明らかなるプリスポーン!
そして、同じように探って行くと、またまたヒット!

お次はマルスズキ!
しかもナイスサイズのベイトを食って腹パンパン♪

何を食ってるか分からないけど、お腹の形が変形する程の大型のベイトを補食してました!
その後、1本目と同サイズのヒラスズキを釣り下げの流れが強くなる!
そろそろ釣りをするのを止めようかと思っていると、本日一番のシーバスヒット!
流れが強いのでめっちゃ引く(´Д`)
下にはアングラーがいるので、迷惑を掛けないようフックが延びないか心配しながらギリギリのやり取り!!
しかし、アングラーがヒットしているのに気付きサポートに入ってくれる( ´∀`)
手前まで寄せては突っ込まれを繰り返し、アングラーの方がランディング!

惜しくもランカーには届かず…
しかし、パンパンのプリップリの余裕の5キロくらす♪
これで満足して帰ることに!
県北のヒラスズキはアフターが多いのに対して、南方面はまだまだプリプリの個体が盛りだくさん♪
通ってもっと釣れるパターン見付けよう♪
Android携帯からの投稿
今回もアフターヒラスズキを釣ってやろうと、調査も兼ねて南へ向かう!
準備を済ませ歩いて状況確認!
やはりいいポイントには先行者が数名…
断りを入れて可能性がある上流へ入ることに!
まずはお得意のバイブで、水深や流れ等々の情報収集!
下げ始めではあるがそれなりの流れと水深の深さが手伝いボトムをなかなか取れない!
レンジバイブの90に変えて、再度アップクロスからの放置プレイ!
数秒後、ボトムへ着低。
すっとロッドを煽ってボトムパンプ…
同じような感じで数投するも反応なし。
アップクロスは変わらず、次はラインを流れに乗せてドリフトで探る!
これも反応なし。
バイブじゃないのか??
シンペン~ミノーでアップに投げたりダウンで投げたりと色々探る!
そして最初の反応は、シンペンの早巻きから…
アップでキャスト!
足元から伸びる大きな潮目周辺を舐め回すように早いテンポで探っているとコツっとショートバイトが2連発!
しかし後が続かず、ミノーでは全く反応がない…
明らかにミノーではシンペン程の低いレンジは引けない。その差だと確信して、またまたバイブの登場!
潮目の奥にルアーをキャスト。
ちょっと放置して、ボトムを取る寸前で早目のリーリング!
緩いリフトを入れながら、潮目に沿って流す!
3投目くらいにシーバスヒット~!!
ゴリゴリ寄せて、はいGET♪


明らかなるプリスポーン!
そして、同じように探って行くと、またまたヒット!

お次はマルスズキ!
しかもナイスサイズのベイトを食って腹パンパン♪

何を食ってるか分からないけど、お腹の形が変形する程の大型のベイトを補食してました!
その後、1本目と同サイズのヒラスズキを釣り下げの流れが強くなる!
そろそろ釣りをするのを止めようかと思っていると、本日一番のシーバスヒット!
流れが強いのでめっちゃ引く(´Д`)
下にはアングラーがいるので、迷惑を掛けないようフックが延びないか心配しながらギリギリのやり取り!!
しかし、アングラーがヒットしているのに気付きサポートに入ってくれる( ´∀`)
手前まで寄せては突っ込まれを繰り返し、アングラーの方がランディング!

惜しくもランカーには届かず…
しかし、パンパンのプリップリの余裕の5キロくらす♪
これで満足して帰ることに!
県北のヒラスズキはアフターが多いのに対して、南方面はまだまだプリプリの個体が盛りだくさん♪
通ってもっと釣れるパターン見付けよう♪
Android携帯からの投稿
- 2015年3月9日
- コメント(24)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 6 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント