プロフィール

小川健太郎

南極

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

QRコード

ogawakentarou twitter

ツララjp

小川健太郎釣りペイジ


counter_img.php?id=89031498

年末がはじまったんじゃないかと。

  • ジャンル:日記/一般
  • (生活)
今日(昨日?土曜日)の交通麻痺っぷりはびっくりしました。
ややこしい。予想外に事故とか多くて、緊急車両だらけでした。
関西圏を端から端まで走り回った感じの中ですが、
消防車救急車パトカーを一年分見た気がする。そんな週末です。

昨夜はボンバダTERUさんとバクシン藤本さんと、
海に行こうとしていたところに富平さん(元K1)からTEL。
ガリガリガリクソンさんが釣りに行きたいって。」とのこと。
以前から行こう、という話を伺っていた件なので
行き先と釣り方を変更してサビキ&moreに。
富平さん&事務所が向かいの小林さん達の4人+こちら3人、そしてワンちゃん、という計7人と1匹の大所帯で泉南へ。
なんかひさびさワイワイと釣りができました。

その後帰り道からなんだか道路がおかしい。
渋滞というか、中途半端に詰まってます。
結局土曜日はこのあと村上'sバーに急遽呼んでいただいたため滋賀行って
さらに打ち合わせで神戸の方へ行ったのですが
ところどころ事故してます。

明けたら日曜日。ホント皆さんお気をつけ下さい。
ワタクシの事故からちょうど1年。
あんなクソデカいトラックに突っ込まれて生きてたから思うわけですが、
事故はすべてを奪います。
気をつけてても逃げられない場合もあります。
いつ死んでもいいように、いろいろ整理しておきましょう。

さて外付けハードディスクですが、復旧ソフトでファイルは取り戻せましたが、
作成日やファイル名がなくなってるので、すごいことに。
例えばJPGが全部一列に1万枚づつフォルダに仕舞われてます。
何十万枚あるのかわかりませんが、イラストレータ、mp3など
すべてこの状態。
どうにも手出しできません。
とりあえずディレクトリや情報も復旧するために、業者に依頼。
何十万円もすることがあるHDのリペアですが
今回はディレクトリ構造の回復に絞ってやってもらってます。
今日も業者さんからお電話いただきましたがなんかすごい細かく解析できてました。
値段が安くできたらここの日記でご報告します。
皆さんのハードディスクのお役に立てれば。

「HDDは必ず壊れる」という意識はあったので、
過去のデータや動画は、たくさん分けてバックアップしてます。
それでもOSアップグレードや落雷など、予期しないところから障害は起きるもの。
こまめなバックアップは絶対必要です。
これからの時代はクラウドなども有効活用していきましょう。
まさに今の今なら、
オススメはbox.net(12月3日らへん?までの登録で50GB無料)。
スマートフォンならアプリで登録できます。
とりあえず放り込んでおくことが、転ばぬ先の杖っちゅうもんです。

また話変わります。
一昨日、携帯してるちっさいカバンの中を見たら、
イヤホンが4つ出てきました。
どんだけイヤホン好きなんや(笑)。
ヘッドフォンは釣り竿よりもたくさん持ってるワタクシですが
イヤホンは別にマニアでもなんでもないです。
そんなにまでして音楽聴かんし。
全部マイク付き(もしくは後付け)のやつでした。
つまり、携帯やスカイプ用のヘッドセットみたいなアレ。

ちなみに昔のAKG2つにマイクつけたやつとモンスターにコントローラーつけたやつとUrbanears…。
全部安いやつでマニアからは程遠い組み合わせです。
この中でのオススメはUrbanearsですね。
圧倒的安さ、カラーラインナップが異常事態レベル。
ケーブル構成が理想的すぎる。
音質的には値段よりいい、程度ですが、デザイナーがデザイナーなので
今後将来的に流行するブランドに位置づいてると思います。
ギターアンプのMarshallブランドのヘッドフォン等もこちらのパターン違いで、中身は同じ音に思えました。
おそらく製造工場は一部SHUREと同じっぽい気がしてます(あくまで私見/本当に違ったらすんません)。

この辺の話はまた今度。

そういえば、SWAP香川のとき、
感動の出来事がありました。
ゲンキマンが、わざわざオーストリアの友人に頼んで
AKGのK530LTDをワタクシのために入手してくれたのです。

これだけでもうゲンキマンは神です。

というのも、2007年くらいから、この限定版ヘッドフォンを探して
スイス、アメリカ、東南アジア、中国とワタクシ自身渡り歩いて道中探しておりましたが
まっっっっっっっったく発見できなかったのです。
どのくらい惚れてたかというと、PCの壁紙から携帯待ち受けまで
開く機器すべてがこのヘッドフォン画像。

(昔のAKGのwebサイトはこういう壁紙画像を配布していたのです。ここ数年でなくなったような…)
現地で買っても10000円ちょいの、ヘッドフォン価値としては激安なのですが
アイスブルーのK301から白のK530への系譜の最終着地点と判断した瞬間から…
というか自パソコンのブラウザ開いたトップページは
当時まで常にAKGサイトだったんですが、そこに黒530が出たときから「コレこそ欲しかったものだ」と
運命を勝手に感じておった商品なのであります。

2007年後半からヘッドフォンバブルに突入、たくさんの商品が市場に投入され、
惜しくもAKGも低価格帯の分野がその波に呑まれました。
あれほど詳しかったワタクシですらも
今の商品はどのメーカーのものも全く把握しておりません。
そのバブル直前、突入期の、最後の最高傑作だと、欧米で語り継がれることになるであろう逸品です。

低価格帯の万能系高音質で不動の地位を築いたK301/530の
唯一の弱点であったパッドの耳蒸れ、樹脂ケーブルを解消しただけ。
その単純な部分だけが、530ファンにとっては異常に重要なのです。
スペックや音質、フィット感等、マニアはいろんなことを語りますが、
こうしたリスニング用のヘッドフォンは釣り竿と一緒で
身体の一部として心地よく機能させられるかどうかが一番重要です。
スペックなんて見ない。要らない。
だから表記にこだわる日本のメーカーのものはモニタ用以外、
当時は毛嫌いされてました。

なんかのアニメに使われたとかで日本での立場が下がってきたAKGですが
クインシーのやつは全部試させてもらいました。お金持ちになったら買いたいレベルでした。
たぶんK3003もスゴイのでしょう。
でも当分買えるモンでもないし、なにより明らかな世界的ヘッドフォンバブル。
ここまで流行るとさすがに萎えるので、しばらく買うこともないと思います。

一般の方は今が一番恵まれていると思います。
高音質、低価格、そしてデザイン。さらに売り場の圧倒的な拡大。
選べる幅がここ6年で恐ろしいほどに変化しました。
マイク付きは特に今後も便利な利用法が増えるので
ぜひお気に入りを見つけて下さい。
とくにイヤホンは何本あっても困らないので、
クリスマスプレゼントに最適です。

低価格帯のオススメはUrbanearsのMEDIS、中低価格帯はAKGのQ350です。
デザインの価値と色の選択肢を重視して音質に問題がないもの。
ロックオンリーな人は低価格帯でマーシャルMinor、中低価格帯はBOSEのMIE2でいいと思います。
動向を見ると、2年後くらいに根拠もおわかりいただけると思います。
5000円〜15000円の低価格帯の場合、音質はどこのものでもそこそこ上がっているので、1にデザイン、2にケーブル構成です。
20000円前後の中低価格は音質や構造の工夫が今後1番重要になっていきます。
上記4種のラインナップいずれもマイク付きのはずですが、ご購入前に一応確認して下さい。
※エイジングは丸4日くらいラジオか何かを鳴らしっぱなしにするといいと思います。音の幅が広いもの。劇的に変化します。

あと、AKGのK540というのが出てますが、K530とは方向性と構造が全然違います。
型番と価格帯で後継機に見えるだけです。
後継機という店員さんを信じないで下さい。ワタクシの耳を信じて下さい。
530は530。廃版らしいですが、明らかにオンリーです。

まだ各所に売ってますが、ジャンル幅が広い方で、安価でいいヘッドフォンが気になる方は中古探してでもK530をお求め下さい。
本来この一点で十分なのですが、あまりに自宅用のセッティングなので、
外出用のを買おうかな…などと
ヘッドフォン地獄の入門用機種になる可能性もあります。
もし今の時代にこんなもんにハマッたら何百万円あっても足りない気がしますけど…。

注;外出用ヘッドフォンなんて、安物でいいです。ケーブルだけ強ければ。

コメントを見る

小川健太郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ