プロフィール
小川健太郎
南極
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
QRコード
▼ 魚とEメール
- ジャンル:日記/一般
- (オガケンガイド)
「なんでこんな遠くの地の魚が釣れることがわかるんですか?」
「おう、魚とメールしてるからな…(ドヤ顔)。」
ワタクシ今日はこういう展開を期待していたのです。
…やられました。
「小川さんに言われた場所、時間に行きましたけど、何も居ませんでしたよ…。」
今ワタクシが居るところから600kmほど離れた所のアングラー様から
こう来たわけです。
いつも、動けない時期や場所によっては、
代わりに知り合いに釣ってもらうことで釣況を把握するため、
よくこういうことをするわけです。
そして、大概外さない。
逆に「ボイルしてるけど食わないんですが、どうすれば…」
という話などの電話にも、かなりの確率でお応えして参った次第。
決めゼリフは「魚とメル友」。
某漫画の、ボールは友達、くらいの偉そうなノリです。
何しろ元からホームエリアがないんで、常にアウェイがホーム。
どの状況でもそこそこ理解できてて、そこそこズレてるのが
ワタクシのいいところ。
ですが。
今日の電話は、これまでで一番
期待とハズレの落差が大きい一撃を食らいました。
心の中で、魚の入りが確実だと思っていた分、ガセネタ流したということ以上のショックがあります。
まだテクニカルな内容ならいいのですが、
釣り場的に非常にイージー。
従って、アングラー側の落ち度はゼロに等しいワケで。
もうホントすんません。
メールなんてしません。
今気になってるもう一カ所は自分でなんとかします。
久々に悔しい思いをしました。
「おう、魚とメールしてるからな…(ドヤ顔)。」
ワタクシ今日はこういう展開を期待していたのです。
…やられました。
「小川さんに言われた場所、時間に行きましたけど、何も居ませんでしたよ…。」
今ワタクシが居るところから600kmほど離れた所のアングラー様から
こう来たわけです。
いつも、動けない時期や場所によっては、
代わりに知り合いに釣ってもらうことで釣況を把握するため、
よくこういうことをするわけです。
そして、大概外さない。
逆に「ボイルしてるけど食わないんですが、どうすれば…」
という話などの電話にも、かなりの確率でお応えして参った次第。
決めゼリフは「魚とメル友」。
某漫画の、ボールは友達、くらいの偉そうなノリです。
何しろ元からホームエリアがないんで、常にアウェイがホーム。
どの状況でもそこそこ理解できてて、そこそこズレてるのが
ワタクシのいいところ。
ですが。
今日の電話は、これまでで一番
期待とハズレの落差が大きい一撃を食らいました。
心の中で、魚の入りが確実だと思っていた分、ガセネタ流したということ以上のショックがあります。
まだテクニカルな内容ならいいのですが、
釣り場的に非常にイージー。
従って、アングラー側の落ち度はゼロに等しいワケで。
もうホントすんません。
メールなんてしません。
今気になってるもう一カ所は自分でなんとかします。
久々に悔しい思いをしました。
- 2011年10月28日
- コメント(0)
コメントを見る
小川健太郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN