プロフィール
ogatyunity
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- SMITH
- スミス
- ベイトリール
- ベイト
- ベイトフィネス
- ベイトタックル
- ソルトベイトフィネス
- チニング
- フリーリグ
- フリーリグチニング
- チヌ
- クロダイ
- キビレ
- コーヴァイスティック
- コーヴァイチュー
- コーヴァイチュー2.8
- コーヴァイチュー2.4
- マゴチ
- マゴチニング
- メバル
- ベイトメバル
- 三浦
- 三浦半島
- 三浦半島メバル
- 磯メバル
- 磯メバルプラッギング
- メバルプラッギング
- ダークシャドゥ
- ダークシャドゥEX
- スタイラー51
- ソレス42S
- ルナメバル
- 尺メバル
- ヒラスズキ
- シーバス
- スズキ
- オオモンハタ
- グルーパー
- ハードロックフィッシュ
- ベイトシーバス
- アカハタ
- 渓流ベイトフィネス
- RCS1012G1
- 伊豆
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:149
- 昨日のアクセス:218
- 総アクセス数:317935
QRコード
▼ たまには港湾メバルプラッキング!
- ジャンル:釣行記
こんにちはちゅにてぃーです!
仕事帰りに三浦へ出撃!って気合いを入れていたら南西爆風…
風裏で無理やりやってもよかったのですがたまには港湾のちびっ子メバルに癒されようと思い、仕事帰りに近所でちょい釣り!ってなりました!
18時30分くらいに仕事をあがり、そのまま車で15分くらい!まさに近所!
潮位は上げ5分くらい、小潮であまり動かないので気にしません笑
普段の三浦の磯場はウェーディングスタイルなので潮位は非常に大事ですが東京湾のオカッパリメバルの基本は潮位が高い事が1番大事!
何故なら岸から届く距離感にメバルが来てくれないポイントがほとんどだから笑
ポイントへ着いてみると完全な風裏のはずなのに風がビュービュー吹いております笑笑
とりあえずルナをぶら下げてキャスト!
完璧にセッティングされたベイトタックルは爆風横風でも糸フケを全く出さずに2.3gのルナを15メートルくらい飛ばしてくれます!
本当に快適そのもの!
キャストは快適なのですが水面付近は風波も少しあるのでノーバイト…
ルナをカウントダウンしていくと1メートルくらい入れたところで…コツッ…っとちっちゃいバイト!
あまり浮いてこない感じだなって事でルナだと効率が悪いのでミニマルにチェンジ!
ミニマルを1メートルから1.5メートルくらいレンジを入れて風も使ってフワーっとドリフトさせるとラインがピュイーンって走る〜♪

かわいいメバたん!
ここの場所の平均サイズの12センチくらい笑!
多分この釣り方であっているだろうと次も同じようにやって…ラインがピュイーン!
また同じようにピュイーン!

連発で10センチそこらばっかりですが10匹キャッチ!
少しスレてきた感があるのでずっと隣で釣りを見学していたニャンコを愛でる笑笑!
猫休憩を挟んでまたミニマルでアプローチするとやっぱり連発!
後半は5匹くらい追加して寒いので終了しました!
たまには港湾の数釣りも楽しいですね!
磯も港湾もサイズは違えど同じ「メバル」なので喰わせる基本は同じです!
港湾でのやり方は磯で応用が利くのでたまにはやり込むのも大事だなと改めて感じた釣行でした!
そして!
いよいよ大阪フィッシングショーです!
私ちゅにてぃーも土曜日と日曜日にフィッシュマンブースにいまーす!
おそらくピン打ちマスターで的当てやってますのでこちらもよろしくお願いします!
ちゅにてぃータックル
ロッド
フィッシュマン ビームス ブランシエラ52UL
リール
アブ レボLT
ライン
pe 03 リーダー4ポンド
ルアー
ブリーデン ミニマル
仕事帰りに三浦へ出撃!って気合いを入れていたら南西爆風…
風裏で無理やりやってもよかったのですがたまには港湾のちびっ子メバルに癒されようと思い、仕事帰りに近所でちょい釣り!ってなりました!
18時30分くらいに仕事をあがり、そのまま車で15分くらい!まさに近所!
潮位は上げ5分くらい、小潮であまり動かないので気にしません笑
普段の三浦の磯場はウェーディングスタイルなので潮位は非常に大事ですが東京湾のオカッパリメバルの基本は潮位が高い事が1番大事!
何故なら岸から届く距離感にメバルが来てくれないポイントがほとんどだから笑
ポイントへ着いてみると完全な風裏のはずなのに風がビュービュー吹いております笑笑
とりあえずルナをぶら下げてキャスト!
完璧にセッティングされたベイトタックルは爆風横風でも糸フケを全く出さずに2.3gのルナを15メートルくらい飛ばしてくれます!
本当に快適そのもの!
キャストは快適なのですが水面付近は風波も少しあるのでノーバイト…
ルナをカウントダウンしていくと1メートルくらい入れたところで…コツッ…っとちっちゃいバイト!
あまり浮いてこない感じだなって事でルナだと効率が悪いのでミニマルにチェンジ!
ミニマルを1メートルから1.5メートルくらいレンジを入れて風も使ってフワーっとドリフトさせるとラインがピュイーンって走る〜♪

かわいいメバたん!
ここの場所の平均サイズの12センチくらい笑!
多分この釣り方であっているだろうと次も同じようにやって…ラインがピュイーン!
また同じようにピュイーン!

連発で10センチそこらばっかりですが10匹キャッチ!
少しスレてきた感があるのでずっと隣で釣りを見学していたニャンコを愛でる笑笑!
猫休憩を挟んでまたミニマルでアプローチするとやっぱり連発!
後半は5匹くらい追加して寒いので終了しました!
たまには港湾の数釣りも楽しいですね!
磯も港湾もサイズは違えど同じ「メバル」なので喰わせる基本は同じです!
港湾でのやり方は磯で応用が利くのでたまにはやり込むのも大事だなと改めて感じた釣行でした!
そして!
いよいよ大阪フィッシングショーです!
私ちゅにてぃーも土曜日と日曜日にフィッシュマンブースにいまーす!
おそらくピン打ちマスターで的当てやってますのでこちらもよろしくお願いします!
ちゅにてぃータックル
ロッド
フィッシュマン ビームス ブランシエラ52UL
リール
アブ レボLT
ライン
pe 03 リーダー4ポンド
ルアー
ブリーデン ミニマル
- 2019年2月1日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 霞ヶ浦シーバス
- 22 時間前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 6 日前
- ichi-goさん
- 新品リールを1年以上寝かしちゃ…
- 20 日前
- papakidさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 27 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #9
- 30 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント