プロフィール

odashi

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:13
  • 総アクセス数:148548

QRコード

今回はロックショアライトジギングで・・・^^;

そろそろ、南下して他の魚も釣りたい^^

と思いつつも、またロックショアメバリング。
またか~と思う人も多いと思います(笑)

凄腕も終わったし、今回はゆるく・・・明るいうちから、先ずはジグで沖目を狙ってみました。。
whccx3u824bod98bu7t5_480_480-494f979a.jpg
さらに・・
y6i9ob5kr3njow82kv64_480_480-1e076bd3.jpg
小さいですが、ジグで3尾。
ジグでメバル釣ったの初めてかも^^;
釣れたジグ全てロストしたけど(爆)
着底させないつもりでも藻にからんだり・・・。

で、お約束の外道。。
ex8cesoruo78ijzrie7s_480_480-75391806.jpg

ネットで見て、昔まねして作ってみた、自作マイクロバイブを投入・・・
こういうのでもアタリあり♪
純粋な釣り用品はフックとスプリットリングだけw
こいつで獲りたかったけど、これもロスト^^;
ynn9dj7reat57hvwu7wh_480_480-de66d5fb.jpg


そして、夜。。。
月夜です。

ちなみに、今回もまたもやKさんと遭遇(笑)。
仕事の休みが違うからいつも別々になってしまいます^^;

大潮干潮の磯を、今回は2人でランガン。

暗いところの方が好きなメバル。
月夜はやはり渋く、岩陰をタイトにねらわないとでかいのはなかなかヒットせず。
アタリはあるけど乗らないので、ジグヘッド軽くして、飛ばし浮き付けて、ようやく15~18cm級がそれぞれ5匹程度ずつ。
やはり出てきてるのは、ちいさい><
o3z9w5g3eiten3pvrmzz_480_480-9bd482ea.jpg

中移動して20cm級を2尾。
もう少し待てば食いが良くなりそうでしたが、すでに二人とも限界で、納竿w
今回はこれらが今夜のおかずです^^
hnk3pvtpu8bnijb5ajea_480_480-4e3d6412.jpg

しかし、KさんはMAX25.5cm。
そして1つブレイク。
基本、この人でかいのしか狙ってないですが、色々通い詰めてるだけのことはあり、やります^^


今回の磯歩きで、ホームセンターで買ったスパイク長靴もついに寿命が。。。
1度こけたし、浸水もしたし、よく見ると案の定ピンが無くなってたり、曲がったりで・・・、買い換えです^^

では、いったん寝ます(笑)

コメントを見る