プロフィール
odashi
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:59
- 昨日のアクセス:358
- 総アクセス数:147968
QRコード
磯ヒラ~初のショアレッド^^
良い潮、良い風向き♪
そろそろ春爆を!と思って、行ってみました。
横着してノーマルフックのままのトゥルーラウンド115Fを瀬際に通すと、バイトがあるも2度ほどフック伸ばされバラシまくり><
掛かり浅いと判断し、少しレンジを下げるつもりでレスポンダーMD129Sを瀬際に通すと、ごつっとしたあたり。。
それほど強くな…
そろそろ春爆を!と思って、行ってみました。
横着してノーマルフックのままのトゥルーラウンド115Fを瀬際に通すと、バイトがあるも2度ほどフック伸ばされバラシまくり><
掛かり浅いと判断し、少しレンジを下げるつもりでレスポンダーMD129Sを瀬際に通すと、ごつっとしたあたり。。
それほど強くな…
- 2023年4月15日
- コメント(1)
年末年始のメバリング
年末年始の夜のメバリング
年末は、
アジ→ヒラセイゴ→本命
すべて、ビームスティック 氷河カラー(今はもうラインナップに無いようです)で、それぞれ1尾。。
2022年 釣り始めは・・・
DUELのLGシンペンで。。。
本命ではなく良型アジ(尺はないです)。
コンディションの良いアジでしたが、連発しませんでした。
親指…
年末は、
アジ→ヒラセイゴ→本命
すべて、ビームスティック 氷河カラー(今はもうラインナップに無いようです)で、それぞれ1尾。。
2022年 釣り始めは・・・
DUELのLGシンペンで。。。
本命ではなく良型アジ(尺はないです)。
コンディションの良いアジでしたが、連発しませんでした。
親指…
- 2022年1月23日
- コメント(1)
2020釣り納です^^
ライトゲームですが、最後まであがいてみました。
途中、セール中の釣具屋でルアーを補充して。。
午後にポイント到着。
チーバスの後、良型アラカブで締め!
本命はメバルで、暗くなるまで粘りましたが、釣れませんでした。。^^;
チーバス
ボイル発見したのでissei G.C.ミノー投げたら一撃^^
アラカブ
サイレントア…
途中、セール中の釣具屋でルアーを補充して。。
午後にポイント到着。
チーバスの後、良型アラカブで締め!
本命はメバルで、暗くなるまで粘りましたが、釣れませんでした。。^^;
チーバス
ボイル発見したのでissei G.C.ミノー投げたら一撃^^
アラカブ
サイレントア…
- 2020年12月30日
- コメント(1)
ベストフィッシュ2020
コロナのせいで、釣りを自粛してほしい地域もあり、あまり行けてませんが。。。
1魚種挙げるとすれば、10月に釣ったスジアラです。
人生2度目のスジアラで、1度目は泳がせで釣りましたが、今回はルアー。
ロックフィッシュであるにも関わらず、流れにミノーを入れると積極的に反応し、ボトムを狙わずとも食ってくるとこ…
1魚種挙げるとすれば、10月に釣ったスジアラです。
人生2度目のスジアラで、1度目は泳がせで釣りましたが、今回はルアー。
ロックフィッシュであるにも関わらず、流れにミノーを入れると積極的に反応し、ボトムを狙わずとも食ってくるとこ…
- 2020年12月25日
- コメント(2)
トップチヌ終盤のド派手なバイト
潮がまだいいので行ってみました。
4連休後半戦です。
今回は早起きできたので、早朝から出撃。
ちなみに、最寄りのキャンプ場の駐車場は超密でした。
朝一の1枚目。
もう一枚追加して朝の部終了。
昼は河口に移動したけどマイクロセイゴのみ釣って、お昼寝。
休日の昼寝っていいですね^^
潮位が下がってきて、午後の部…
4連休後半戦です。
今回は早起きできたので、早朝から出撃。
ちなみに、最寄りのキャンプ場の駐車場は超密でした。
朝一の1枚目。
もう一枚追加して朝の部終了。
昼は河口に移動したけどマイクロセイゴのみ釣って、お昼寝。
休日の昼寝っていいですね^^
潮位が下がってきて、午後の部…
- 2020年9月23日
- コメント(0)
初秋のチヌとシーバス~磯~
前回の続き、午後からは二人で磯に移動。
干潮を挟んで、メインはチニング。
最初は気になるところをチェックするも二人ともほげ。
その後、本命ポイントにて、開始早々、先輩が、何かをヒットさせ、瀬ズレでブレイク><
ここには、やはり、でかい何かががいる。
その後、差し上げた私の自作ルアーで、ネリゴ釣ってくれま…
干潮を挟んで、メインはチニング。
最初は気になるところをチェックするも二人ともほげ。
その後、本命ポイントにて、開始早々、先輩が、何かをヒットさせ、瀬ズレでブレイク><
ここには、やはり、でかい何かががいる。
その後、差し上げた私の自作ルアーで、ネリゴ釣ってくれま…
- 2020年9月20日
- コメント(1)
初秋のチヌとシーバス~河口~
まだトップで反応してくれる時期。
今回は就職1年目から、ずっと釣りを続けている先輩(同級生ではありますが)と一緒。
「満潮前後の反応が熱いよ」とのことで、そのタイミングで現地集合。
潮が動き出すと海面がざわつき始め。
まずはポッパーでキビレ。
一撃で乗りました!
一方、シーバスは、たまにトップで出たり、足…
今回は就職1年目から、ずっと釣りを続けている先輩(同級生ではありますが)と一緒。
「満潮前後の反応が熱いよ」とのことで、そのタイミングで現地集合。
潮が動き出すと海面がざわつき始め。
まずはポッパーでキビレ。
一撃で乗りました!
一方、シーバスは、たまにトップで出たり、足…
- 2020年9月20日
- コメント(0)
自粛明け
自粛明け、2回ほど行ってみました。
シーズン的にはトップチニング。
久々の1度目。
近場にて。
いきなり、トップでヒラセイゴらしきものが3連打するの乗らず。
えーここで!と思ってしまいました^^;
2回目はちょっと遠出し、汽水域(?)の干潟へ。
昼飯は近所のコンビニで買って出撃。
ベイトの群れにナブラが発生>…
シーズン的にはトップチニング。
久々の1度目。
近場にて。
いきなり、トップでヒラセイゴらしきものが3連打するの乗らず。
えーここで!と思ってしまいました^^;
2回目はちょっと遠出し、汽水域(?)の干潟へ。
昼飯は近所のコンビニで買って出撃。
ベイトの群れにナブラが発生>…
- 2020年7月5日
- コメント(1)
遠征で開拓(2回目)^^
これまで、まったく、積極的に狙わなかったマルスズキ。
少し狙ってみてみようと、友人と行ってみました。
到着は夜中で、そのまま、ナイトゲームを始めましたが、バイトすらないので、仮眠して朝マズメでチヌ狙い。
チヌについては、ハンドメイドルアーの在庫が尽きたので、シーズン後半ではありますが、急遽6個ほど作っ…
少し狙ってみてみようと、友人と行ってみました。
到着は夜中で、そのまま、ナイトゲームを始めましたが、バイトすらないので、仮眠して朝マズメでチヌ狙い。
チヌについては、ハンドメイドルアーの在庫が尽きたので、シーズン後半ではありますが、急遽6個ほど作っ…
- 2019年9月22日
- コメント(1)
最新のコメント