プロフィール

odashi
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:50
- 総アクセス数:177552
QRコード
▼ トップチヌ終盤~最適潮位を待て!?~
トップチヌ。
凄腕も終わりましたが、また、行ってきました。
干潟歩きたかったので行ってみたけど、チビレのみでした^^;
ボトムも少しやってみたら、ワームぼこぼこ><
昼間はこうなるらしいですね。
まだまだボトムは嫌いです^^;

もやもやが取れないので・・・(笑)
翌日も・・
岩礁が混ざる渚で、干潮までの2時間ほどの勝負に行ってきました。
午後から用もあったので・・・^^;

今回は、潮が引かず干潮位が高いので、ポントが遠目。
そこで、最近嵌っているベイトタックルはあきらめ、久々にロングスピニングロッド(fcllabo UC88L)を投入しました。
到着後、少し移動すると、沖の方で、早速、50㎝くらいあるんじゃない?ってくらいの、大型のチヌの黒い影。
飛距離は十分。
ルアーもいろいろ変えましたが、少し興味を示すだけで、すぐにUターン。
まだ、潮位が高いのか?と、もっと潮位が下がるまで、別の場所を打って時間を稼ぎ、潮位が下がったところで、先ほど反応が良かった自作ポッパー65㎜を、大遠投してゆっくりとドッグウォークすると、この場所特有の控えめな吸い込みバイトで47㎝♪
この場所はこのパターンでよく釣ってます。


続けて、同じ攻め方で、45㎝♬


50㎝アップはお預けでしたが読みどおりで効率良く釣れて、これはこれで楽しく、満足しました。
ここに限らず、磯でゆったりしているチヌはこのパターンで誤爆が少ない気がします。
潮位が大事ですが、今年は自作ポッパー大活躍^^
もう一戦できるかな?
凄腕も終わりましたが、また、行ってきました。
干潟歩きたかったので行ってみたけど、チビレのみでした^^;

ボトムも少しやってみたら、ワームぼこぼこ><
昼間はこうなるらしいですね。
まだまだボトムは嫌いです^^;

もやもやが取れないので・・・(笑)
翌日も・・
岩礁が混ざる渚で、干潮までの2時間ほどの勝負に行ってきました。
午後から用もあったので・・・^^;

今回は、潮が引かず干潮位が高いので、ポントが遠目。
そこで、最近嵌っているベイトタックルはあきらめ、久々にロングスピニングロッド(fcllabo UC88L)を投入しました。
到着後、少し移動すると、沖の方で、早速、50㎝くらいあるんじゃない?ってくらいの、大型のチヌの黒い影。
飛距離は十分。
ルアーもいろいろ変えましたが、少し興味を示すだけで、すぐにUターン。
まだ、潮位が高いのか?と、もっと潮位が下がるまで、別の場所を打って時間を稼ぎ、潮位が下がったところで、先ほど反応が良かった自作ポッパー65㎜を、大遠投してゆっくりとドッグウォークすると、この場所特有の控えめな吸い込みバイトで47㎝♪
この場所はこのパターンでよく釣ってます。


続けて、同じ攻め方で、45㎝♬


50㎝アップはお預けでしたが読みどおりで効率良く釣れて、これはこれで楽しく、満足しました。
ここに限らず、磯でゆったりしているチヌはこのパターンで誤爆が少ない気がします。
潮位が大事ですが、今年は自作ポッパー大活躍^^
もう一戦できるかな?
- 2023年9月10日
- コメント(2)
コメントを見る
odashiさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 43rd ONE ON ONE
- 2 時間前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 16 時間前
- hikaruさん
- アイザー160の間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 5 日前
- ichi-goさん
- どろんこジョイクロ
- 17 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ













最新のコメント