プロフィール

ナースマン

三重県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:9
  • 昨日のアクセス:45
  • 総アクセス数:104535

QRコード

久しぶりの鳥羽ジギング

  • ジャンル:釣行記
昨日は久しぶりに、マサさんとマサさんの後輩と3人で、変態丸に乗り只今好調のタイを狙いに行って来ました!
そして、あわよくば好調な青物ナブラを・・・

9時に自分家に集合し、乗り合わせていつもの船着き場へ、毎度の如くなんやかんやと話をしながらなので、あっという間に到着。
準備をして沖へ!!
エエ天気で釣り日より。

ポイントに到着すると

魚探にはベイトの反応が、鳥も飛んでエエ感じ!

はじめは、TGベイトピンク80gでシャクってみますが反応なし。
スピニングでTGベイトスリムブルピン100gをシャクってシャクり上げたところでガツンと当たりが!

ドラクが出ていきけっこうデカイ!?
針が青物用のステキ針(ステンレス)のため合わせをこれでもかと入れます
がっ

ふっと軽くなり痛恨のバラシ・・・

そのあとはジグでは全く反応なし・・・

隣でマサさんはタイラバでタイを、釣る・・・

ホウボウも釣る・・・

腹が立つ!!(笑)


バレろバレろと呪いを送るもバレず・・・

タイラバは苦手だからと、やってなかったんですがこれはやらないと!
と言うことで

剣屋のタイラバグリーンゴールドで、巻き巻きするといきなりガンガンと引きが

キターってことでうれしい!

でもタイのような引きがない?
なんだ?
上がってきたのはサメでした・・・

あまりのショックで写真は撮りませんでした!
即リリース!
(帰ってから子供達に話したら持ってこいよ~的な感じで言われちゃいました・・・)

そのあともマサさんはタイを釣るのに自分は釣れず・・・

7xdn4o6fchxwy28ez6pz_920_518-4cae6e30.jpg


こんな感じで余裕かましてます・・・
くやしー

しかし、あまりに自分を

みかねたマサさん

変態工房のス○イダーマンタイラバのモニターをどう?と助け船

エエ人です!

変態工房タイラバを使うとあっという間に40後半のタイ2匹

emxunwtjk594eejjafje_518_920-4746cf20.jpg

8jwbobye2mdb2tysuw3w_920_518-1eef8534.jpg


そのあと暫く沈黙はありましたが、またまたヒット
30後半のタイ

mzmodsn7it387pws7wf5_518_920-c63acc8d.jpg

モニターなので、ス○イダーマンタイラバと、ついでに最近購入したスミスのフィッシュグリップ(安いのに使いやすい)を写してもらいました。


恐るべし変態工房!!


そのあとはダメでしたがそれでもタイを3匹。それも苦手なタイラバで!

最後はマサさんの後輩が60オーバーのマゴチを釣って
ナイスフィッシュ!


k3ma8gv9u7owv4cyx5za_920_518-06850b1e.jpg

魚の下に魚がまだ隠れてます!

自分の都合で15:00に終了。

片付けして帰ります
帰りの途中で

なぜここまで釣果に差があったのか?
マサさんと考えてみた結果、やはり遊動タイラバがよかったのではないか?との結論に至りました。

自分は遊動にしたとたん釣れだし、
マサさんの後輩は最後まで遊動を使わずでタイを全く釣れてないので(ただばらしていたことはあったので必ずしもそうとは言えませんが)

遊動タイラバ買わないと!!
(ス○イダーマンタイラバは売り物ではないので・・・)

竿はスミスのHSJ-C62Lこれが良い仕事をしてくれたと思います!
良く曲がり楽しめる!!
タイで入魂最高です!

マサさんにタイラバの楽しさを教えてもらっても、イメージ出来なかったんですが、タイラバでタイを釣れると、楽しさがわかりました!

タイラバの後ろを魚が、追いかけて来ている感じがよくわかり楽しい(竿のおかげもあるかと思いますが)

また、やりたいと思う今日この頃です!

でもジグでタイも釣りたいゼ~


ちなみに
パチャパチャとベイトが跳ねて、鳥もまとまって飛んでた時もありましたが、青物ナブラは出ませんでした。

残念。

次に期待です!



あっ!
総魚種王にエントリーするの忘れてました・・・
やってもた!








Android携帯からの投稿

コメントを見る