名港河川

いつものように子供を寝かしつけてからの出撃。

橋脚明暗の釣りがしたくてある場所に向かうが、先行者がいる可能性大なので、半分諦めモードで、次のポイントを考えながら向かう。


と、


先行者なし!


少し前に来たときには結構人いたのに。釣れなくなったのか?寒くなったからなのか?


潮は中潮、下げ7分くらいからのスタートです。


とりあえず明暗を手前、上から探っていきます。流れは結構効いてイイ感じ。

反応があったのはフルキャストに近いライン。オグル70SLMをゆっくり沈めながら明暗に流し込み、小さくリフト&フォール。合わせられないショートバイトが2回。

いるね。

同じアプローチを数投すると、やっと合わせられるアタリ。

バシっと合わせを入れると


動かない。       ん?



グイングイン!



あっ     でかいヤツじゃない⁉️


そのあと流れに乗られて全く寄せれず…



フックオフ。。。





少し休もう……。





ポイントを少し休め、再びオグルで再開。悶絶ショートバイト継続中。深いバイトが欲しくてルアーローテするも、他は全く当らず。オグルに戻すとまた当たる。


どうにか取りたい。


ショートバイトの中のいいバイトに集中する。




とりゃ!


よし!掛けたっ!




結果
tshbwhxi9jbmiogdo885_360_480-3e2aae6d.jpg
丸呑み  笑笑笑笑

どこがショートバイトや。


ajc4o5tkrxkjwjxmnkfs_480_360-e315da3a.jpg


腹パンでコンディション抜群の綺麗な魚でした(^o^)
よー引きました!


その後もまだ居ることを確認。全てフォール中のバイトなのに、フッキングまで至らない。カラーチェンジしたくてもオグルは1つ。

キーはレンジとスピード。だと思う。あと飛距離。

手持ちのルアーで合わせられるものが…


スイッチヒッター85。
で何とかやってみよう。巻いても、流れに引っ張られても浮いてしまうと思い、ラインを送り込みながらレンジを入れて明暗の境に合わせる。出来てるつもりで。
その3投目、レンジが入ったと思い込んでからリトリーブ・・・でガツ!



dm9f7xvu6yc275rsc8ro_360_480-082e91f7.jpg


コイツもナイスコンディションでした。




この後アタリがなくなり納竿しました。


釣れると全然寒くないですね。


あー楽しかった(^ ^)



ロッド : G- CRAFT MWS872SR
リール : 16CERTATE 2510PE-H
ライン : G-soul X8 upgrad  1号
リーダー :
ルアー : 

コメントを見る