プロフィール
のびのび夫
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:68
- 昨日のアクセス:229
- 総アクセス数:165223
QRコード
撃沈…悪夢…
この日は気の向くまま、1人で冒険…
ここは?あそこは?
って、開拓してると、気がついたら隣の市の遥か沖に…
我に返り、そこ周辺で、釣り糸を垂らす…
が…
まずはシイラの大群に囲まれ、ジグが落ちない…
小さい奴がものすごい数いる。
60〜100cmくらいの群れ。
ジグを沈めるのをあきらめ、
トップウォータールアーで、キャ…
ここは?あそこは?
って、開拓してると、気がついたら隣の市の遥か沖に…
我に返り、そこ周辺で、釣り糸を垂らす…
が…
まずはシイラの大群に囲まれ、ジグが落ちない…
小さい奴がものすごい数いる。
60〜100cmくらいの群れ。
ジグを沈めるのをあきらめ、
トップウォータールアーで、キャ…
- 2016年8月15日
- コメント(14)
珍魚ハンター&スロジギの神
この日は、スロージギングの神、佐藤◯洋が来船!
したかと思いました。
が、違いました。
一般の人でした。
「ジギングで最も大切な事は、船長と一心同体になること…」
この方は一心同体どころか、船長の邪魔ばかり…
困ってます。
石に追い合わせを4回もかましてるんだから、不思議になりました。
やりとり中はすでにドヤ…
したかと思いました。
が、違いました。
一般の人でした。
「ジギングで最も大切な事は、船長と一心同体になること…」
この方は一心同体どころか、船長の邪魔ばかり…
困ってます。
石に追い合わせを4回もかましてるんだから、不思議になりました。
やりとり中はすでにドヤ…
- 2016年8月13日
- コメント(8)
珍魚ハンター&味インプレ
みなさん、
クライマックスはいろいろ買い物されたのではないでしょうか?
私も最近、ジグやら大きくなり高額になってきたので、ちょっと買い過ぎました。
ま、安い時にまとめ買いは間違いないすよね。
さて、今回は、海で釣れた(ジギングで)珍しい魚。
珍魚を紹介してみます。
日本近海は8000m近い深さのある海もある訳で…
クライマックスはいろいろ買い物されたのではないでしょうか?
私も最近、ジグやら大きくなり高額になってきたので、ちょっと買い過ぎました。
ま、安い時にまとめ買いは間違いないすよね。
さて、今回は、海で釣れた(ジギングで)珍しい魚。
珍魚を紹介してみます。
日本近海は8000m近い深さのある海もある訳で…
- 2016年8月8日
- コメント(12)
MARS
この日は釣行前日…
みょーにソワソワ。
譲ってもらったメタルジグ(重さ不明)にちょっとアクセントをつけてみます。
薄暗い海の底をイメージして、たどり着いた答えは、
2匹のイカの形。
薄暗いと、
こうなります。ジグは完全に存在感を消して、海底に漂う2匹のホタルイカをイメージ。
ヌタイさん命名「MARSグロー」や!
自…
みょーにソワソワ。
譲ってもらったメタルジグ(重さ不明)にちょっとアクセントをつけてみます。
薄暗い海の底をイメージして、たどり着いた答えは、
2匹のイカの形。
薄暗いと、
こうなります。ジグは完全に存在感を消して、海底に漂う2匹のホタルイカをイメージ。
ヌタイさん命名「MARSグロー」や!
自…
- 2016年8月4日
- コメント(15)
のび'sキッチン
- ジャンル:日記/一般
のび'sキッチンお久しぶりです。
今回の食材は前日釣れた超高級魚。
「アカアマダイ」
です。
普通に美味いみたいです。市場でも高値で取引されてるみたいですが、ほんとうにその魚がその価値があるのか?を実際に検証してみるのが「のび'sキッチン」です。
今回、食材提供はこの方↓
ポポ隊長。
その日の竿頭。
で、さっそ…
今回の食材は前日釣れた超高級魚。
「アカアマダイ」
です。
普通に美味いみたいです。市場でも高値で取引されてるみたいですが、ほんとうにその魚がその価値があるのか?を実際に検証してみるのが「のび'sキッチン」です。
今回、食材提供はこの方↓
ポポ隊長。
その日の竿頭。
で、さっそ…
- 2016年7月24日
- コメント(13)
夏っすよ。
いやー、梅雨も明けて、暑い日差しで、毎日ベタ凪すねー。
しかし、仕事がなぜか忙しく、釣行も少なめです。
が、その日は前日からワクワク。
未だに釣行前日はワクワクして眠れません。笑。
その日は犬さん&ヌタイさんとの釣行。
夏になったし、朝から大物狙い。数は釣りません。
日の出前からエナジー全開の2人。
案の定…
しかし、仕事がなぜか忙しく、釣行も少なめです。
が、その日は前日からワクワク。
未だに釣行前日はワクワクして眠れません。笑。
その日は犬さん&ヌタイさんとの釣行。
夏になったし、朝から大物狙い。数は釣りません。
日の出前からエナジー全開の2人。
案の定…
- 2016年7月23日
- コメント(11)
力尽きた船長…
先日の話、その日は朝マズメ、潮はゆっくり動いており、ポツポツと釣れていた。
9時くらいになり、日も昇り、暑〜くなり、潮もたるみ、休憩がてら、
船上カキ氷。
ここまでは、前回のログにて公開してました。
カキ氷食べて、ちょい復活したので、また竿を出す。
ちょっと手強い根魚もいたりするので、ジガー2000番にPE4.0…
9時くらいになり、日も昇り、暑〜くなり、潮もたるみ、休憩がてら、
船上カキ氷。
ここまでは、前回のログにて公開してました。
カキ氷食べて、ちょい復活したので、また竿を出す。
ちょっと手強い根魚もいたりするので、ジガー2000番にPE4.0…
- 2016年7月8日
- コメント(13)
涼を追求、
いやー。梅雨も明けて、ますます暑くなってますね。
夏が始まり、さっそく夏バテなのび夫です。
夏の風邪はキツイすね、
発熱も、良くなり気味で、待ちに待ったオフショアの日。
今日も暑そうな予報です。
頭の上には雲ひとつない晴天の日。
朝から出発。
まずは近場にて、自作のジグにて、中ニベ。
重さの割に引き重く、…
夏が始まり、さっそく夏バテなのび夫です。
夏の風邪はキツイすね、
発熱も、良くなり気味で、待ちに待ったオフショアの日。
今日も暑そうな予報です。
頭の上には雲ひとつない晴天の日。
朝から出発。
まずは近場にて、自作のジグにて、中ニベ。
重さの割に引き重く、…
- 2016年7月6日
- コメント(14)
診断結果と、メーカーに期待を込めて
- ジャンル:釣り具インプレ
以前も書きましたが、不具合満点だった、12オシアジガーに、診断結果でました。
症状はメインギアシャフト摩耗による、ギア軸ガタつき、からの、超ゴリ感&クラッチ切りづらく&ドラグ不安定ということに、
んで、対処としまして、
メイン軸交換、ベアリング×6コ交換、あと、弱り気味なドラグワッシャーも交換。
メンテナン…
症状はメインギアシャフト摩耗による、ギア軸ガタつき、からの、超ゴリ感&クラッチ切りづらく&ドラグ不安定ということに、
んで、対処としまして、
メイン軸交換、ベアリング×6コ交換、あと、弱り気味なドラグワッシャーも交換。
メンテナン…
- 2016年7月4日
- コメント(6)
あー、魚が釣りたいっ。
- ジャンル:日記/一般
最近、ちょくちょくシーバスいってます。
上流で釣りたいのですが、中流も。
↑この方を先生に。
いろいろ、ムラムラするポイントに行くも、いつも、増水。
1度水面に出て来てくれましたが、ノラず。
そして、別の日は、仕事ついでに、耳川に遠征。
しかーし、ここも増水し過ぎて川に入れず…
撤収しました。
そして、また宮…
上流で釣りたいのですが、中流も。
↑この方を先生に。
いろいろ、ムラムラするポイントに行くも、いつも、増水。
1度水面に出て来てくれましたが、ノラず。
そして、別の日は、仕事ついでに、耳川に遠征。
しかーし、ここも増水し過ぎて川に入れず…
撤収しました。
そして、また宮…
- 2016年6月28日
- コメント(13)
最新のコメント