プロフィール

のびのび夫
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:50
- 昨日のアクセス:159
- 総アクセス数:178338
QRコード
▼ 診断結果と、メーカーに期待を込めて
- ジャンル:釣り具インプレ
以前も書きましたが、不具合満点だった、12オシアジガーに、診断結果でました。

症状はメインギアシャフト摩耗による、ギア軸ガタつき、からの、超ゴリ感&クラッチ切りづらく&ドラグ不安定ということに、
んで、対処としまして、
メイン軸交換、ベアリング×6コ交換、あと、弱り気味なドラグワッシャーも交換。
メンテナンス会社が言うには劇的に良くなったとのこと、
退院が楽しみです。
あと、できれば、交換してほしかったのが、
ハンドルに付いている、2つのベアリング。
これを、プラスチックのカラーにしてほしかった。
極めて個人的な意見ですが、ジギングで、あのハンドルのシルキーな回転は自分には必要ないのです。
巻きの釣りではないし、竿とリールを動かしてシャクってるんで、カラーの回転で充分。
ベアリングだと、1ヶ月もしないうちに、潮噛みして、ゴリゴリになり要交換…
それじゃいくつあっても足りません。
で、カラーに交換希望してましたが、メーカーからサイズの合うカラーが無い、とのこと。
残念。
ま、よく考えてみると、高負荷を掛けてハンドル回す時にプラスチックのカラーだと、変形しそうですが、やってみないとわかんないすもんね。
と、いうことで、メーカーさん。サイズの合うカラー作ってください。

↑この機種のも…
昔のリールのハンドルはほとんどカラーだったような。
あれでも、けっこうクルクル回ってましたからね。
世の中、自分みたいに、回転精度落としてでも耐久性を高めたい人間がいるんです。
っていうことを発信したブログでした。m(_ _)m
iPhoneからの投稿

症状はメインギアシャフト摩耗による、ギア軸ガタつき、からの、超ゴリ感&クラッチ切りづらく&ドラグ不安定ということに、
んで、対処としまして、
メイン軸交換、ベアリング×6コ交換、あと、弱り気味なドラグワッシャーも交換。
メンテナンス会社が言うには劇的に良くなったとのこと、
退院が楽しみです。
あと、できれば、交換してほしかったのが、
ハンドルに付いている、2つのベアリング。
これを、プラスチックのカラーにしてほしかった。
極めて個人的な意見ですが、ジギングで、あのハンドルのシルキーな回転は自分には必要ないのです。
巻きの釣りではないし、竿とリールを動かしてシャクってるんで、カラーの回転で充分。
ベアリングだと、1ヶ月もしないうちに、潮噛みして、ゴリゴリになり要交換…
それじゃいくつあっても足りません。
で、カラーに交換希望してましたが、メーカーからサイズの合うカラーが無い、とのこと。
残念。
ま、よく考えてみると、高負荷を掛けてハンドル回す時にプラスチックのカラーだと、変形しそうですが、やってみないとわかんないすもんね。
と、いうことで、メーカーさん。サイズの合うカラー作ってください。

↑この機種のも…
昔のリールのハンドルはほとんどカラーだったような。
あれでも、けっこうクルクル回ってましたからね。
世の中、自分みたいに、回転精度落としてでも耐久性を高めたい人間がいるんです。
っていうことを発信したブログでした。m(_ _)m
iPhoneからの投稿
- 2016年7月4日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 7 時間前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 8 時間前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 5 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 8 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 22 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ














最新のコメント