プロフィール
のびのび夫
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:229
- 総アクセス数:165159
QRコード
食育?
- ジャンル:日記/一般
私が生まれて、育った所は、山の中。
自分は山の中で育ててもらいましたので、笑。
野獣(猿、鹿、野鳥)と、食料の共有をしてきました、笑。
実家の食料自給率は85%くらいいってたのではないかと思います。
で、今の自分でできることは、子供達に食について、いろいろ考えてもらいたい事ですかね?
ちょっとした野菜は我が…
自分は山の中で育ててもらいましたので、笑。
野獣(猿、鹿、野鳥)と、食料の共有をしてきました、笑。
実家の食料自給率は85%くらいいってたのではないかと思います。
で、今の自分でできることは、子供達に食について、いろいろ考えてもらいたい事ですかね?
ちょっとした野菜は我が…
- 2017年3月17日
- コメント(15)
あの興奮ふたたび。
- ジャンル:日記/一般
今年の初釣り。
から、2ヶ月弱くらい経ちましたね。
当時の興奮も薄らいできましたが、
ついに、注文していた、物が届きました。
デジタル魚拓ー。
かなりのサイズで、迫力満点でした。
同封されていた、手書きの手紙にも心を打たれました。
あの時は、時間の限られたなか、なんとか形にのこそうと、いろいろな方から情報…
から、2ヶ月弱くらい経ちましたね。
当時の興奮も薄らいできましたが、
ついに、注文していた、物が届きました。
デジタル魚拓ー。
かなりのサイズで、迫力満点でした。
同封されていた、手書きの手紙にも心を打たれました。
あの時は、時間の限られたなか、なんとか形にのこそうと、いろいろな方から情報…
- 2017年2月25日
- コメント(16)
大丈夫か?
- ジャンル:日記/一般
最近、宮崎沖で、巨大船が何やら調査していますね。
2度ほど、警備艇に停止を求められました。
誰もいない、外海で、汽笛を鳴らされ、横付けしろとな。
こちらは、小型なので、ぶつかったら、ひとたまりもないのですが、海上で、注意紙を受け取り、説明を受ける。
べつに、自分は規則違反はしてませんが、事業の邪魔になら…
2度ほど、警備艇に停止を求められました。
誰もいない、外海で、汽笛を鳴らされ、横付けしろとな。
こちらは、小型なので、ぶつかったら、ひとたまりもないのですが、海上で、注意紙を受け取り、説明を受ける。
べつに、自分は規則違反はしてませんが、事業の邪魔になら…
- 2017年2月17日
- コメント(18)
のび'sキッチン!
- ジャンル:日記/一般
久しぶりののび'sキッチン。
レンコダイを食材て、前にやったかも…
ま、今回はレンコダイをメインディッシュです。
先日のレンコジギングで、釣れたレンコダイを熟成、と、いうか。
冷蔵庫の奥で、忘れてた。3日目。
ちょうど、自分好みの塩梅。
と、言う事で、
レンコダイを捌いて、身はオシャレにフィッシュ&チップス風…
レンコダイを食材て、前にやったかも…
ま、今回はレンコダイをメインディッシュです。
先日のレンコジギングで、釣れたレンコダイを熟成、と、いうか。
冷蔵庫の奥で、忘れてた。3日目。
ちょうど、自分好みの塩梅。
と、言う事で、
レンコダイを捌いて、身はオシャレにフィッシュ&チップス風…
- 2017年2月5日
- コメント(15)
渋い時の楽しみ方
とにかく魚が遠い。渋い。アタらない。
ショア、オフショア問はず、ジギングに厳しい季節。
本日は、APIAアンバサダーの高倉氏ご乗船です。
とにかく、楽しむを目的とし、アレやコレやアイデアを出します。
やはり、朝から渋め。
場所を点々とし、やっと、掴みだしたのが、昼前くらい。
関東の方ではホウボウジギングとい…
ショア、オフショア問はず、ジギングに厳しい季節。
本日は、APIAアンバサダーの高倉氏ご乗船です。
とにかく、楽しむを目的とし、アレやコレやアイデアを出します。
やはり、朝から渋め。
場所を点々とし、やっと、掴みだしたのが、昼前くらい。
関東の方ではホウボウジギングとい…
- 2017年2月1日
- コメント(15)
夜間研修からの新年会
- ジャンル:日記/一般
その日は夕方5時から、船長グループで研修会。
極ライト〜極ヘビータックル、笑。
まずはエサ(オキアミ)でエサ(アジ、サバ)を釣ります。
夜は何度か出船したことありますが、海は真っ暗、水平になる基準が無く、船酔いしやすいのです。
最初は気持ち悪くなりましたが、なんとか、持ち直しました。
しかし、エサもなかなか…
極ライト〜極ヘビータックル、笑。
まずはエサ(オキアミ)でエサ(アジ、サバ)を釣ります。
夜は何度か出船したことありますが、海は真っ暗、水平になる基準が無く、船酔いしやすいのです。
最初は気持ち悪くなりましたが、なんとか、持ち直しました。
しかし、エサもなかなか…
- 2017年2月1日
- コメント(11)
私のルアー2016
面白い企画ですね。
2016年の思い出に残るルアー。
ズバリ、
シマノ オシア ペブルスティック
80g〜350gまであり、シャローのカンパチ、根魚から、中深海まで活躍しました。
サマフェス期間中も良い魚を連れてきてくれ、
適当にシャクっても魚を連れてきてくれる安心感はバツグン。
一時期、みんな使ってて、
このルアー…
2016年の思い出に残るルアー。
ズバリ、
シマノ オシア ペブルスティック
80g〜350gまであり、シャローのカンパチ、根魚から、中深海まで活躍しました。
サマフェス期間中も良い魚を連れてきてくれ、
適当にシャクっても魚を連れてきてくれる安心感はバツグン。
一時期、みんな使ってて、
このルアー…
- 2017年1月14日
- コメント(13)
初釣り&入魂&不調でキッチン
- ジャンル:釣行記
- (ジギング, オフショア, 宮崎, AFC(青島フィッシング倶楽部))
この日は、朝イチ仕事をソッコー終わらせて、朝ニくらいから出船。
たまには、ゆっくりの釣行もいいもんですね、
しかし、海は沈黙、いろいろ攻めるも無反応…
まずは8さんが、ニュージガーに入魂!
元気いっぱいのフグ。フグは福なんで、縁起が良いという事です!
でも、後が続かず、また沈黙。
次は、睡眠不足気味で初釣…
たまには、ゆっくりの釣行もいいもんですね、
しかし、海は沈黙、いろいろ攻めるも無反応…
まずは8さんが、ニュージガーに入魂!
元気いっぱいのフグ。フグは福なんで、縁起が良いという事です!
でも、後が続かず、また沈黙。
次は、睡眠不足気味で初釣…
- 2017年1月12日
- コメント(12)
最新のコメント