プロフィール
のびのび夫
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:71
- 昨日のアクセス:121
- 総アクセス数:176227
QRコード
▼ のび'sキッチン!冬。
- ジャンル:日記/一般
- (宮崎, AFC(青島フィッシング倶楽部), ジギング, オフショア)
いやいや、寒いですね。私は暑いのはいくらでも大丈夫ですが、寒いのは、ぜんぜんダメなんですよね、











さて、今回は定番のカサゴ料理です。
上質なカサゴ(その他)を入手、



ランカーユメカサゴ!
ユメカサゴって名前がカッコイイから、好きです。ノドグロカサゴってもいいますね。回転寿司のノドグロなんかはこいつが使われてるってウワサも…
あとは、小クロムツと、なんちゃらカマス。
フウライカマスか、カゴカマスか?
ま、どちらでもよいので、食べてみることに、

安定の煮魚、味噌汁に、



出来上がり。めちゃうまそーに出来ました。
カサゴ、クロムツは安定の美味さ!
なんちゃらカマスは、タチウオに似て、淡白な白身でした。味は悪くないのですが、小骨がめちゃ多く、食べる労力が半端なかったです。食べれなくはないレベルでした。
1番大きなユメカサゴは熟成ののち、肉と共にスキヤキに!



これは、大正解でした。
カサゴのスキヤキは、アリですよ!
身はフワフワで、卵のトロトロを絡めれば、最高ですよ。

お試しあれ、
しかし、どうあがいても、実家から、送ってきた、高級肉にはかなわずについつい肉の方に箸が伸びていきました。
魚もいいが、たまには贅沢な肉食べたいよね。
- 2018年1月30日
- コメント(7)
コメントを見る
のびのび夫さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『君は誰?』 2025/10/8 (水) …
- 1 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 2 日前
- はしおさん
- マサカド:アローシュート
- 6 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 29 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
最新のコメント