プロフィール
患者N
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:50
- 総アクセス数:43203
QRコード
▼ 2018.10/19-B
- ジャンル:釣行記
- (北のドブ川)
10/19
23:00〜3:00
ホーム河川での釣りを予定していたけど、パトカーに追いかけられたあげく事故った奴のおかげでポイント直前で通行止め…(-_-;)
警察24時みたいな奴、本当に居るんだねw
原チャリや単車ならまだしも、車なんだから諦めて捕まってくれ。意味もなく巻き込まれる側には迷惑の一言。
迂回して行こうにもきっと渋滞しているだろうと、車を走らせながら考え、満潮付近の河口の状態をチェックしたかった北のドブ川にエントリー。
とりあえず水門付近から探るがダメ。
セイゴか外道系か、何かしらの魚っ気はあるものの、やっぱり噛み合わない感じがしたので粘らずに下流に向かってどんどんランガンしていく。
ボトムの草かゴミかショートバイトかって感じのまま
河口付近に到着。
予想に反してタイド通りの潮位。中潮大潮の満潮なら
思惑通りのブレイクライン完成ってとこか

そしてこの辺に来るとベイトの存在が気にしなくても確認できる。
ベイト、流れはあるけど、やっぱり浅さのせいか、
シーバスが居着いてるような雰囲気が足りない…
中潮大潮の満潮後だったら、良いかも

ここも噛み合わないまま前回釣れた場所まで戻る
前回と同じかやや高活性な雰囲気。
前回を再現するようにフラッシング系のカラー
久々に持ってきてたドーバー99のショートリップ化を
投入。
しばらく探ってるとヒット❗️しかしバラす…

足場が高いと苦手だな(;´Д`)
分かりづらいけど、一応明暗が存在してる所を明から暗に入れた辺りで食ったイメージ

レンジも少し下がってるのかな〜
その後も噛み合わない雰囲気のまま終了
もう少しシャロー系ルアーを充実させようかな
- 2018年10月21日
- コメント(0)
コメントを見る
患者Nさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 5 時間前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント