プロフィール

患者N
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:48
- 総アクセス数:45479
QRコード
▼ 2018.10/12-27.45
- ジャンル:釣行記
- (北のドブ川)
10/12
1:00〜3:30
性懲りも無く、また北ドブに来てしまったw
またボウズで終わるかもしれないけど、河口域が気になった。もしかしたらホーム河川のように回遊のワンチャンがあるかもしれない
1度しっかりと調査しておこうと思ってエントリー。
しかし何と無く不気味な雰囲気…
田舎のドブ川だから仕方がない(;´Д`)
暗くて静寂…鳥の鳴き声でビク❗️となるレベル
都内のように煌びやかなナイトゲームをしたいわw
まずは流れ込みのポイント、浅い❗️陸出てるやん…
干潮から2時間、タイムラグを考えて、そんなもんか。
今がド干潮で上げてくる感じね〜
ホームと同じならと、ちょっと期待
ちょっと下流のデカい岩の辺りから下は流れが出てる
更に下った所にワンド状にベイトらしき生命反応。
すご〜く浅いけど、30センチあればランカーでも通れるはず。多少の濁りもある。
アップとダウンで巻き抵抗がハッキリと変わる程の流れ。予想外の好条件に無意識に真剣になってたw
ワンドの下流側から、流心であろう対岸から少しずつ手前にコースを変えるアップとダウンも交互に投げる
アップに投げてワンドの中心点辺りを通った時
コン❗️合わせるが微妙な手応え…
え❓乗ってない❓とそのまま軽くテンションを追加。カワイイのが乗ってました
なるほど、グンッ❗️と手応えが来ないわけだw
1:30 モルモ80
27センチ
そのまま下に進むと川幅が狭くなって流れが強くなってる。いつまで経っても強く、上げの流れが全く来ない…上げはいつだ(;´Д`)
どうやらココは特殊でタイドグラフが当てにならないようだ…
クセを掴むのにもう少しかかりそう。
戻りながらソラリアをロスト
浅すぎんだよバカヤロー❗️
やる気も失せ、リーダーを結び直して適当に流しながら帰る。
最初の流れこみ付近も潮位は上がってない…
おいおい、満潮になってから上げ始めるつもりか
とぼやきながらアップ、ダウン、
これで帰るか、とクロス。
ゴン❗️さっきより楽しい45センチ
小さくても今は嬉しいし、渋くなった北ドブで2匹
大満足で終了
達成まで残り9匹❗️あと一桁
- 2018年10月12日
- コメント(0)
コメントを見る
患者Nさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 1 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 2 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 3 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 9 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 10 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ













最新のコメント