プロフィール

丹羽 喜嗣
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:49
- 総アクセス数:520847
最近の投稿
QRコード
検索
▼ シフト
アジが絶滅しました(笑)
言うなればぁ~メバルっってことです。
長くやってる釣りではありますが、
自分自身コストパフォの面から考えて
ずっと避けてたんですが、どうも喰わず嫌い
だったようで、今期より頻度を高めてきた
フィネスジギング。
とはいうものの、メバルへのアプローチは
今期でたった3度目。それでもなんとか
イメージだけは掴めてきたようで、
結果がついて来るようになりました☆

ソアレ メタルショットTG
タングステンなので、やはり鉛との差を如実に感じます。
扱いにコツがあるのは否めませんが、
やっぱメタルの釣りは、そのマニュアル感が
たまらなく面白いって思います。
だいぶ冷めてたメバル熱が盛り返した☆(笑)

シンプルなルアーがゆえに、一度嵌れば抜け出せない
病的な側面があるフィネスジギング。
勢いよく両足突っ込んじゃいました(笑)
今回の釣りでは魚のレスポンスがそこそこ良かったので、
アプローチの良し悪しを感じることができやした。
凄く前進できた感じがするって、ポジティブ思考(笑)

うーん、なせば成る!
やらなければできないって意味です(笑)
言うなればぁ~メバルっってことです。
長くやってる釣りではありますが、
自分自身コストパフォの面から考えて
ずっと避けてたんですが、どうも喰わず嫌い
だったようで、今期より頻度を高めてきた
フィネスジギング。
とはいうものの、メバルへのアプローチは
今期でたった3度目。それでもなんとか
イメージだけは掴めてきたようで、
結果がついて来るようになりました☆

ソアレ メタルショットTG
タングステンなので、やはり鉛との差を如実に感じます。
扱いにコツがあるのは否めませんが、
やっぱメタルの釣りは、そのマニュアル感が
たまらなく面白いって思います。
だいぶ冷めてたメバル熱が盛り返した☆(笑)

シンプルなルアーがゆえに、一度嵌れば抜け出せない
病的な側面があるフィネスジギング。
勢いよく両足突っ込んじゃいました(笑)
今回の釣りでは魚のレスポンスがそこそこ良かったので、
アプローチの良し悪しを感じることができやした。
凄く前進できた感じがするって、ポジティブ思考(笑)

うーん、なせば成る!
やらなければできないって意味です(笑)
タックル1
ROD SOARE XTUNE S604LS30
REEL Vanquish C2000S
LINE エステル系 1lb + リーダー3lb
タックル2
ROD SOARE XTUNE S610LS30
REEL Vanquish C2000HGS
LINE Soare EX4 PE + リーダー3lb
LURE
ソアレ メタルショットTG 3・5・7g
ROD SOARE XTUNE S604LS30
REEL Vanquish C2000S
LINE エステル系 1lb + リーダー3lb
タックル2
ROD SOARE XTUNE S610LS30
REEL Vanquish C2000HGS
LINE Soare EX4 PE + リーダー3lb
LURE
ソアレ メタルショットTG 3・5・7g
- 2013年1月23日
- コメント(2)
コメントを見る
丹羽 喜嗣さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 2 時間前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 6 時間前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 1 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 1 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 2 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ













最新のコメント