プロフィール
丹羽 喜嗣
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:43
- 昨日のアクセス:441
- 総アクセス数:512956
最近の投稿
QRコード
検索
▼ アジング釣果報告
かつてない頻度で自然災害が多発していて、その規模もスケールアップ…これから先もモンスター化を予見するものが溢れていますね。
この度被災された方に深くお見舞い申し上げます。
釣りを憚る部分もあるのですが、控えてばかりいても業界や地域が衰退してしまいます。釣りをすることも復興の一部になりますし、もちろん節度を持っての振る舞いは必要ですが、釣りに是非出掛けて頂きたいなと思う次第です。
さて、最近はウルトラシュートでの釣果を良く耳にするようになりました。
秋の荒天後には表層近くにベイトが集まる傾向があり、しかもとんでもないシャローエリアでアジが集中することもあります。
写真は友人から報告頂いたもので、しっかりと結果を残していることがよくわかります。しかもナイスな魚体。
こういうアジングは本当に楽しいもので、私もあやかりたいなぁと思った次第です。
夜アジングのハイシーズンはもう間近に迫っています。釣りものに困る秋ですが、是非アジング も楽しんでみてください!
- 2018年9月10日
- コメント(0)
コメントを見る
丹羽 喜嗣さんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
7月24日 | 私の釣りのメインテーマは |
---|
7月24日 | 雨雲レーダーを普通じゃない使い方で爆釣体験 |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 3 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント