プロフィール

丹羽 喜嗣
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:121
- 昨日のアクセス:110
- 総アクセス数:522809
最近の投稿
QRコード
検索
▼ 読みの難しさ
スクールを捉えることに重きを置く今の自分。
前回の良い結果を今回も継承すると高を括ってましたが、
結果は全く違うものに・・・
はぁ・・・
何が違うのかと言われれば、決定的なものは
時合いに突入する前の流れ。
その後に顕著に現れた過度な湧昇流。
はじめは良い路線できてたんですがね~・・・
やっぱ流れが違うと特に良いコは顕著に反応違いますね。
沖の本流から入り込む流れが創造する釣り場。
沖の元気さ加減がものを言うので、タイドグラフ的な読みだけでは
なかなか難しいものがあります。
流れに正直な部分もあり、そうでない部分もあり。
1、2本に的を絞るなら、流れに正直にってのがセオリー。
でも、スクール・・・こと良いコの出現条件を加味すると
なかなかうまく噛み合わない。
うーん、ドツボでM領域に踏み込んでいる自分が好き(爆)
シーバスはその場アジャストよりやはりトータルプラン。
今回は自信を持ってガイドしましたが、惨敗・・・
良いコはこれ1本のみ。
ただ、これすら出ていなかったと思うとゾっとします(笑)
『1尾の大切さ』 と 『読みの浅はかさ』が入り混じった日。
僕はセイゴをチョロチョロやってお茶を濁しておきました(笑)
ザ・奥ピン写真(泣)
今回はグリ金とレッドヘッドがよくアタリました。
ピチピチエロイワシは沈黙。
イカナゴ付きにおけるjackdowのカラーと展開させるアクションは
どうも関係があるのではないかと思う今日この頃(笑)
G-craft MJS-872-PE
ダイワ LUVIAS2500+BASSART
ラパラ RAPINOVA-X MULTI-GAME 0.8号
PUEBLO jackdow
ima sasuke95
- 2011年3月9日
- コメント(4)
コメントを見る
丹羽 喜嗣さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 24 時間前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 1 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 6 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 9 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 23 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー















最新のコメント