プロフィール
ハン
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:86
- 総アクセス数:261824
QRコード
▼ トライアル&エラー
- ジャンル:釣行記
本日のタイトル、トライ&エラーって書いて、念の為調べてみたら
トライアル&エラーが、正しいらしい。
当たって砕けた...
じゃなくて、試行錯誤って理解してください。
2013/1/26、昨日も懲りずに出撃。
もしかしたら、マズメはちょっと良い感じだったかも...
もしかしたら、22番はもう少し状況が良かったかも...
などと妄想し、18時から22番に出撃。
出撃時の気温5度。
すでに下げが効き始めており、いつもの強い流速。
水たまりには、数匹バチは抜けている。
が、やはり全くライズはない。
デカにょろで粘り、ワームを試すが反応は皆無。
足裏カイロを、2枚靴下の1枚目に貼ってみたが、
またしても意味なし。
役に立たない事が確定。
開始して段々強さを増す西風に、指先が痺れてくる。
やはり、条件的にはこっちの方がかなり厳しい事を再確認。
いつものヨレがでるのを確認して、19:30に撤収。
帰宅して、過去ログを確認し、遅れてるわけではなく
自分がせっかちになってる事を確認。
うーーーむ、もう少し我慢が必要か。
写真が無いと寂しいので。

やっと、スマホなるものを入手。
こっちも、訳が分からずトライアル&エラー。
娘に叱られながら、いろいろ聞いてます。
トライアル&エラーが、正しいらしい。
当たって砕けた...
じゃなくて、試行錯誤って理解してください。
2013/1/26、昨日も懲りずに出撃。
もしかしたら、マズメはちょっと良い感じだったかも...
もしかしたら、22番はもう少し状況が良かったかも...
などと妄想し、18時から22番に出撃。
出撃時の気温5度。
すでに下げが効き始めており、いつもの強い流速。
水たまりには、数匹バチは抜けている。
が、やはり全くライズはない。
デカにょろで粘り、ワームを試すが反応は皆無。
足裏カイロを、2枚靴下の1枚目に貼ってみたが、
またしても意味なし。
役に立たない事が確定。
開始して段々強さを増す西風に、指先が痺れてくる。
やはり、条件的にはこっちの方がかなり厳しい事を再確認。
いつものヨレがでるのを確認して、19:30に撤収。
帰宅して、過去ログを確認し、遅れてるわけではなく
自分がせっかちになってる事を確認。
うーーーむ、もう少し我慢が必要か。
写真が無いと寂しいので。

やっと、スマホなるものを入手。
こっちも、訳が分からずトライアル&エラー。
娘に叱られながら、いろいろ聞いてます。
- 2013年1月27日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 2 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 9 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 10 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 20 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント