プロフィール

ハン

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2023年 5月 (1)

2023年 4月 (3)

2023年 3月 (4)

2023年 2月 (2)

2022年12月 (2)

2022年11月 (5)

2022年10月 (7)

2022年 9月 (2)

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (4)

2022年 6月 (3)

2022年 5月 (4)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (3)

2021年12月 (1)

2021年11月 (1)

2021年10月 (4)

2021年 9月 (5)

2021年 7月 (4)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (3)

2021年 3月 (1)

2021年 2月 (1)

2020年12月 (1)

2020年11月 (3)

2020年10月 (2)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (3)

2020年 3月 (1)

2020年 2月 (5)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (2)

2019年11月 (2)

2019年10月 (3)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (2)

2019年 4月 (2)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (3)

2018年12月 (3)

2018年11月 (4)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (5)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (2)

2018年 4月 (4)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (3)

2017年12月 (3)

2017年11月 (3)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (2)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (1)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (2)

2016年11月 (5)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (1)

2016年 7月 (7)

2016年 6月 (3)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (2)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (2)

2016年 1月 (1)

2015年12月 (2)

2015年11月 (4)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (7)

2015年 8月 (3)

2015年 7月 (2)

2015年 6月 (6)

2015年 5月 (7)

2015年 4月 (6)

2015年 3月 (6)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (4)

2014年12月 (3)

2014年11月 (6)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (1)

2014年 8月 (3)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (2)

2014年 5月 (9)

2014年 4月 (4)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (2)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (5)

2013年11月 (6)

2013年10月 (3)

2013年 9月 (6)

2013年 8月 (4)

2013年 7月 (6)

2013年 6月 (6)

2013年 5月 (4)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (9)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (6)

2012年12月 (5)

2012年11月 (8)

2012年10月 (7)

2012年 9月 (8)

2012年 8月 (11)

2012年 7月 (9)

2012年 6月 (7)

2012年 5月 (9)

2012年 4月 (7)

2012年 3月 (7)

2012年 2月 (6)

2012年 1月 (4)

2011年12月 (7)

2011年11月 (6)

2011年10月 (11)

2011年 9月 (8)

2011年 8月 (9)

2011年 7月 (7)

2011年 6月 (8)

2011年 5月 (7)

2011年 4月 (9)

2011年 3月 (3)

2011年 2月 (3)

2011年 1月 (3)

2010年12月 (4)

2010年11月 (8)

2010年10月 (9)

2010年 9月 (7)

2010年 8月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:32
  • 昨日のアクセス:36
  • 総アクセス数:247888

QRコード

やっぱり眠い

  • ジャンル:釣行記
最高気温が25度前後となり、良い気候になりました。

季節に関係なく、週末には結構疲れが溜まって来て
早起きなんかできるかなーー、なんて感じ。

それでも、体は目覚しに反応し、なんとか起きて
デイゲームに出撃。

満潮4時の大潮、バイトがでるのは7時過ぎかな、と思ったものの
5時過ぎからエントリー。


鵜が沖で、小魚を獲っているようだが、足元には
ベイトは確認できない。

もじりもライズも無し。


その年や、季節によって付き場が変わる為、どこに着いているのか
わからず、とりあえず空いているところからチェック。


巷では、ゴイニーの当たり年との噂もあるが、それすら居ない感じ。


DAIWAさんから提供して頂いたレイジースリム88S-HV

昨年と提供サイクルがちょうど1回分ずれてる感じで
このタイミングで、このお題はかなり難しい。


想定したシーンをイメージして、トレースしてみる。

悪くない感じだが、この魚の薄さでは活躍しそうにない。



とりあえず、いつものバイブのローテ。


毎年の事だが、感覚が戻らず根掛かりの連続。


早くエントリーしたこともあり、バイトがないいままロスト3。


パラパラアングラーが撤収される中、ワンチャンスを信じて
ひたすらチェック。



そろそろ諦めて、撤収するか。

最後に、バリッドのクリアカラーを入れてみる。



ゴン、スカッ

しまった!


ググン


あれ、なんかスレた


スレでも、貴重な魚なので身切れしないように慎重に寄せる。


wym849mg2u3rgx65ndot_480_480-fe1bab7e.jpg

ありがたいことに、本命のシーバス

サイズは45cmくらいだけど、結構太い。


スレちゃったけど、バイトはしたということで納得。



この後、数投してみたが、反応がないので8時半頃撤収。



なかなかデイゲームも厳しい状況。
どうすれば魚に会えるのか...選択が難しい。


シーバス : 1本 ( 45cm )
ルアー : バリッド70



394jnsfzmig9zr83yvsc_480_480-db3b9cf5.jpg

gzr2jo3ybssfbhrzowib_480_480-c64de3ca.jpg

http://www.daiwaweb.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/mt_lazyslim_s_hv/index.html


 

コメントを見る