プロフィール

ハン

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2023年 5月 (1)

2023年 4月 (3)

2023年 3月 (4)

2023年 2月 (2)

2022年12月 (2)

2022年11月 (5)

2022年10月 (7)

2022年 9月 (2)

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (4)

2022年 6月 (3)

2022年 5月 (4)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (3)

2021年12月 (1)

2021年11月 (1)

2021年10月 (4)

2021年 9月 (5)

2021年 7月 (4)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (3)

2021年 3月 (1)

2021年 2月 (1)

2020年12月 (1)

2020年11月 (3)

2020年10月 (2)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (3)

2020年 3月 (1)

2020年 2月 (5)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (2)

2019年11月 (2)

2019年10月 (3)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (2)

2019年 4月 (2)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (3)

2018年12月 (3)

2018年11月 (4)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (5)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (2)

2018年 4月 (4)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (3)

2017年12月 (3)

2017年11月 (3)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (2)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (1)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (2)

2016年11月 (5)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (1)

2016年 7月 (7)

2016年 6月 (3)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (2)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (2)

2016年 1月 (1)

2015年12月 (2)

2015年11月 (4)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (7)

2015年 8月 (3)

2015年 7月 (2)

2015年 6月 (6)

2015年 5月 (7)

2015年 4月 (6)

2015年 3月 (6)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (4)

2014年12月 (3)

2014年11月 (6)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (1)

2014年 8月 (3)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (2)

2014年 5月 (9)

2014年 4月 (4)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (2)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (5)

2013年11月 (6)

2013年10月 (3)

2013年 9月 (6)

2013年 8月 (4)

2013年 7月 (6)

2013年 6月 (6)

2013年 5月 (4)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (9)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (6)

2012年12月 (5)

2012年11月 (8)

2012年10月 (7)

2012年 9月 (8)

2012年 8月 (11)

2012年 7月 (9)

2012年 6月 (7)

2012年 5月 (9)

2012年 4月 (7)

2012年 3月 (7)

2012年 2月 (6)

2012年 1月 (4)

2011年12月 (7)

2011年11月 (6)

2011年10月 (11)

2011年 9月 (8)

2011年 8月 (9)

2011年 7月 (7)

2011年 6月 (8)

2011年 5月 (7)

2011年 4月 (9)

2011年 3月 (3)

2011年 2月 (3)

2011年 1月 (3)

2010年12月 (4)

2010年11月 (8)

2010年10月 (9)

2010年 9月 (7)

2010年 8月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:88
  • 昨日のアクセス:51
  • 総アクセス数:239604

QRコード

再会

  • ジャンル:釣行記
昨夜は、ロストと翌日の仕事で2時間くらいのショートナイト。

今日は、粘って数を稼ぐぞ...と勝手な事を妄想し
仕事を切り上げて19時頃から51番に出撃。

欲しいカラーが無かったもののEVOも補充。


いそいで現場に到着すると、すでにチャリが2台。

なんと先行者4名と、すでに満員。


準備中の方に近づいて情報交換と思ったら、
なんと先日お会いしたタマキチさんでした。

前回お会いした時の話を少しして、思うところがあって上流に。

一番上流側の方に近づいてご挨拶。


と、なんと釣りバカボンさん。


おやまあ、お知り合いがここにも。


状況をお聞きすると、ちょうど初バイトがあったところとの事。



普段あまり入らないところなので、ダメなら移動しようと
思いながら開始。

少し強めの南風が気になるものの、昨日よりは、日中の気温が
高かったので、今日はいけるだろうと都合の良い事を考える。


まだ上げが効いているので、パンチラインを入れてみる。



何も無い。


普段使わないルアーをいくつか入れてみるが無反応。


と、バカボンさんキャッチされたっぽい。



始まったかな?

先日仕入れたEVOを入れてみる...無反応。


カラーかな。


シラスカラーにチェンジ。


ココ、とバイトがでるも乗らず。


続かないので、デカにょろも挟んでみるがバイトがでない。



うーーーーむ、場所が悪いかな。


たまーーに、小さな波紋らしきものが出るのでセイゴはいる感じ。



まだ上げているが、ダウンにポツポツ軽いバイト。


定石通り潮目を狙ってEVOで再チェック。




ココン。


やっとフッキング。


あんな位置でバイトするのね。






35cmくらい?


昨年教えて頂いた旦那さんメソッドを試そうとしているが
いつもルアーがどこにいるのかわからず使えない。

ここでは、ちょっと無理かな。


再開1投目。



ゴン。



ちょっと良い感じ。


これは抜けそうにないのでネットを使用。






久しぶりのまあまあサイズで、56cm。


気を良くして、再開、キャスト。


スカッ...  ???


なぜか、ルアーが無い。


スナップが伸びてました...クーーーー。


昨日に続き、またも実績EVOをロスト。


残ったカラーでチェックしてみるも、反応なし。

どうも今年は赤を中心とした濃いカラーの反応が悪い。
相性が悪いのかな。


相変わらず、バカボンさんはポツポツ獲ってる感じ。



もしかして。



上げてるのは上だけ?

デカにょろで2枚潮っぽくなってることを確認し、下の下げ潮を
チェック。


コン。



あぅ。





コン。



あぅ。



軽いバイトばかりで、乗せられない。


そうこうしているうちに下げが本格化して、風に負けずに
上も下げ始める。


EVOがダメなので、エリテン投入。


ココン。


またしても乗らず。


再度、同じコースをチェック。



コン。



今度はフッキング...でも軽い。





こいつも40cm足りない感じ。


エリテンでバイトが出始めたので、連発するかと思ったが
この後まったく反応がでない。

しばらくしてバカボンさんが移動されるとの事。

バカボンさんは、結構キャッチ。


その後、下流の状況を聞こうと移動していくと、なんとMorituさん。



どうも渋いとのこと。

自分が良かった方だという事がわかり、
予想外の結果にちょっとビックリ。


サイズも出ないし、そろそろバチ前半終了かな。


シーバス : 3本 (35cm、56cm、40cm)
ルアー : エリテンEVO シラス × 2
       エリテン ゴーストイエローバックオレンジベリー


コメントを見る