プロフィール
ハン
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:60
- 総アクセス数:239680
QRコード
▼ ベイト
- ジャンル:釣行記
8月になりました。
灼熱の真夏です、ここを耐えれば...
そして、今日から夏休み前半戦。
なんとなく気合いが入らず、1時間の寝坊。
潮回りと今日の予定を考えて51番に出撃。
今年は、ほとんど、というか、一度もホームテトラに出撃していない。
そろそろ良いはずなんだけど...
今日も先行者がいるものの2人。
あまり良くないようだ。
なんとなーく、ゆるーく上げ。
イナッコ、チーバスの群れが足元をウロウロ。
まだこの時間なら上を意識しているだろうとミノーで上から
レンジを刻む。
まったく反応無し。
だーれも釣れてない感じ。
今日は、娘のバースデーケーキを買いに寅さんのお膝元、
柴又に出撃予定。
無情にも、携帯のタイマーは9:30にセットされている。
今日は、酔ってないけどダメ?
などと、かわいく呟いてみる。
と、手前のブレイクで、何かがスレ掛かり。
景気よく走られた後、バレ。
言ってみるもんだねー。
バリッドのカラーローテでは、結果を出すことができず
レンジバイブにチェンジ。
水咬みの感じが、ここではレンジバイブが一番いい。
沖の潮目にフルキャスト。
ピックアップダートに続いてリトリーブを開始した直後、ゴン。
沖の潮目で、エラ洗い。
おー久しぶりー、などと思う間もなくテンションが抜ける。
残念。
本日のワンチャンスだったかも...
ここで、早くも最近よく会う先行者の方、撤収。
なんと、ロッドが折れたとの事。
どっかで聞いたような...
その後、なーんもなし。
それでも、ウロウロするベイトに着いていると考えて
ベイトコースをトレース。
ゴン、ジーーーー。

やっぱり。
貴重なネタなので、パチリ。
だいぶ潮位が上がって来たところで、手前の潮目で、ゴゴン。
まただ...

と、思ったら、なんとシーバス。
でも、残念ながらスレ。
結構太った56cm。
リリースしようとグリップで泳がせていると、ボフッ。
なんか、吐いたぞ。
よく見ると、1cm前後のアミ。
2、30匹は余裕で吐いた。
今日のベイトは、魚じゃなくてアミらしい。
キャストを再開して間もなく、足元の水面に雨?
よく見るとアミが大量に水面を跳ねてます。
その下には10cmくらいのチーバス。
しきりにアミを捕食してる様子だが、このチーバスを捕食するような
デカシーバスは居ないみたい。
手前の潮目がアミで騒がしくなると同時に、ボディタッチと
ショートバイトが出るようになるも、しっかりバイトしてくれない。
シーバスも暑さでお手軽なお食事が好みの様子。
そろそろ、タイムアップ。
最後のレンジバイブにチェンジして、数投目、ゴゴン。
一瞬、動きが止まる。
魚じゃない?
と、急に爆走開始、と同時にプン。
痛恨のラインブレイク。
リーダーを確認すると、刃物で斜めにカットしたような切り口。
残ったリーダーには、強烈なヨレ。
またしても、エラかヒレにかかったみたい。

写真じゃわかりにくいけど、上の内側が正常な状態で
あとは、ヨレヨレ。
もう少し、太いリーダーにするべきか。
ここで、タイムアップとなり、35回目の釣行終了。
とりあえず、今月もシーバスに会えました。
シーバス : 1 (56cm)
ルアー : バリッド70 ブラック
灼熱の真夏です、ここを耐えれば...
そして、今日から夏休み前半戦。
なんとなく気合いが入らず、1時間の寝坊。
潮回りと今日の予定を考えて51番に出撃。
今年は、ほとんど、というか、一度もホームテトラに出撃していない。
そろそろ良いはずなんだけど...
今日も先行者がいるものの2人。
あまり良くないようだ。
なんとなーく、ゆるーく上げ。
イナッコ、チーバスの群れが足元をウロウロ。
まだこの時間なら上を意識しているだろうとミノーで上から
レンジを刻む。
まったく反応無し。
だーれも釣れてない感じ。
今日は、娘のバースデーケーキを買いに寅さんのお膝元、
柴又に出撃予定。
無情にも、携帯のタイマーは9:30にセットされている。
今日は、酔ってないけどダメ?
などと、かわいく呟いてみる。
と、手前のブレイクで、何かがスレ掛かり。
景気よく走られた後、バレ。
言ってみるもんだねー。
バリッドのカラーローテでは、結果を出すことができず
レンジバイブにチェンジ。
水咬みの感じが、ここではレンジバイブが一番いい。
沖の潮目にフルキャスト。
ピックアップダートに続いてリトリーブを開始した直後、ゴン。
沖の潮目で、エラ洗い。
おー久しぶりー、などと思う間もなくテンションが抜ける。
残念。
本日のワンチャンスだったかも...
ここで、早くも最近よく会う先行者の方、撤収。
なんと、ロッドが折れたとの事。
どっかで聞いたような...
その後、なーんもなし。
それでも、ウロウロするベイトに着いていると考えて
ベイトコースをトレース。
ゴン、ジーーーー。

やっぱり。
貴重なネタなので、パチリ。
だいぶ潮位が上がって来たところで、手前の潮目で、ゴゴン。
まただ...

と、思ったら、なんとシーバス。
でも、残念ながらスレ。
結構太った56cm。
リリースしようとグリップで泳がせていると、ボフッ。
なんか、吐いたぞ。
よく見ると、1cm前後のアミ。
2、30匹は余裕で吐いた。
今日のベイトは、魚じゃなくてアミらしい。
キャストを再開して間もなく、足元の水面に雨?
よく見るとアミが大量に水面を跳ねてます。
その下には10cmくらいのチーバス。
しきりにアミを捕食してる様子だが、このチーバスを捕食するような
デカシーバスは居ないみたい。
手前の潮目がアミで騒がしくなると同時に、ボディタッチと
ショートバイトが出るようになるも、しっかりバイトしてくれない。
シーバスも暑さでお手軽なお食事が好みの様子。
そろそろ、タイムアップ。
最後のレンジバイブにチェンジして、数投目、ゴゴン。
一瞬、動きが止まる。
魚じゃない?
と、急に爆走開始、と同時にプン。
痛恨のラインブレイク。
リーダーを確認すると、刃物で斜めにカットしたような切り口。
残ったリーダーには、強烈なヨレ。
またしても、エラかヒレにかかったみたい。

写真じゃわかりにくいけど、上の内側が正常な状態で
あとは、ヨレヨレ。
もう少し、太いリーダーにするべきか。
ここで、タイムアップとなり、35回目の釣行終了。
とりあえず、今月もシーバスに会えました。
シーバス : 1 (56cm)
ルアー : バリッド70 ブラック
- 2011年8月6日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 2 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 15 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント