プロフィール
TAKE.K
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:120
- 昨日のアクセス:84
- 総アクセス数:60251
QRコード
▼ 淡水河鱸釣行 vol.9
- ジャンル:釣行記
4日(月)の釣行記です
今年初めての河鱸を狙いに行って来ました
時期的には少し早いかと思ってたのですがとある人から『ベイトも入っていてボイルも出てたよ
』と
到着は夕マズメが終わって真っ暗になった頃
左前から7~8㍍の風が吹いていて流れを邪魔していてやりずらい状況
ベイトは水面付近に確認出来るだけでもかなりの量が入っている様子でルアーを通すと手前5㍍~30㍍位までベイトがいて沖側は10~15㌢位のボラで手前は30~40㌢のボラでした
2時間半ほどやりましたがシーバスからのバイトはなくへら鮒とボラがルアーを喰ってきたのとデカボラのスレのみでした


ただ1度だけ、明らかにシーバスと思われるボイルが『バコン』と出ているのを確認出来たことが収穫でした
数は多くないのかもしれませんが良いサイズのシーバスが上がってきていると思います
今年こそはランカー淡水河鱸をキャッチすべく調査をしたいと思います
PS.最近シーバスの顔見れてないなー(笑)
Android携帯からの投稿

今年初めての河鱸を狙いに行って来ました

時期的には少し早いかと思ってたのですがとある人から『ベイトも入っていてボイルも出てたよ


到着は夕マズメが終わって真っ暗になった頃

左前から7~8㍍の風が吹いていて流れを邪魔していてやりずらい状況

ベイトは水面付近に確認出来るだけでもかなりの量が入っている様子でルアーを通すと手前5㍍~30㍍位までベイトがいて沖側は10~15㌢位のボラで手前は30~40㌢のボラでした

2時間半ほどやりましたがシーバスからのバイトはなくへら鮒とボラがルアーを喰ってきたのとデカボラのスレのみでした



ただ1度だけ、明らかにシーバスと思われるボイルが『バコン』と出ているのを確認出来たことが収穫でした

数は多くないのかもしれませんが良いサイズのシーバスが上がってきていると思います

今年こそはランカー淡水河鱸をキャッチすべく調査をしたいと思います

PS.最近シーバスの顔見れてないなー(笑)
Android携帯からの投稿
- 2016年4月7日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- メガバス:スーパーZ
- 13 時間前
- ichi-goさん
- 『君は誰?』 2025/10/8 (水) …
- 2 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 3 日前
- はしおさん
- 日火傷対策
- 1 ヶ月前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
最新のコメント