プロフィール
ぷく
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:20
- 総アクセス数:111262
QRコード
▼ 伊豆旅行
- ジャンル:日記/一般
7/13から7/16にかけて南伊豆へ家族旅行に行ってきました。
一日目は伊豆アニマルキングダムという動物園で
動物達に癒されてきました。






で、2日目3日目と海水浴。写真撮るの忘れました^^;
本当は3日目に沖磯に渡り釣りをする予定でしたが
3日目までシケにより船が出てないとのことだったので断念。
最終日の16日にやっと出れるようになったので
沖磯へ。

そしていつもながら緊張感溢れる磯へ渡る瞬間

磯に降りてから朝イチはルアーでところどころできているサラシをピン打ち。
しかしこちらは不発。まぁいつもの事ですが……。
それからはフカセの道具に持ち替えフカセ釣りをスタート。
今回はこちらがメイン。ターゲットはグレとイサキ。
朝のウチパタパタっとイサキが釣れてからはピタッとアタリが止まってしまい
段々潮も緩くなってきたと同時に足元にはハコフグやらチョウチョウオやらがウヨウヨ
ご存知の方も多いと思うのですが伊豆の海は、というか太平洋側の外洋は
黒潮の影響で干満の流れの他に上り潮下り潮というのがあり
黒潮本流の状態によって流れ方がその日その日で変わったりします。
今回はものの見事にそ反れているようで全く流れが効きません。
待てども待てども流れが効くことはなく
それでも何とかポツポツイサキを釣り、何とかおかずになる分くらいはゲットして釣り終了。

釣果は激シブでしたが、旅行とトータルで考えれば楽しい旅になりました!
そして帰り道は、地元に近づく度に"いつもの日常"に戻るという絶望を味わいながらの帰宅になりました。
明日からまた仕事だぁ〜。はぁ働きたくねぇ〜。

iPhoneからの投稿
一日目は伊豆アニマルキングダムという動物園で
動物達に癒されてきました。






で、2日目3日目と海水浴。写真撮るの忘れました^^;
本当は3日目に沖磯に渡り釣りをする予定でしたが
3日目までシケにより船が出てないとのことだったので断念。
最終日の16日にやっと出れるようになったので
沖磯へ。

そしていつもながら緊張感溢れる磯へ渡る瞬間

磯に降りてから朝イチはルアーでところどころできているサラシをピン打ち。
しかしこちらは不発。まぁいつもの事ですが……。
それからはフカセの道具に持ち替えフカセ釣りをスタート。
今回はこちらがメイン。ターゲットはグレとイサキ。
朝のウチパタパタっとイサキが釣れてからはピタッとアタリが止まってしまい
段々潮も緩くなってきたと同時に足元にはハコフグやらチョウチョウオやらがウヨウヨ
ご存知の方も多いと思うのですが伊豆の海は、というか太平洋側の外洋は
黒潮の影響で干満の流れの他に上り潮下り潮というのがあり
黒潮本流の状態によって流れ方がその日その日で変わったりします。
今回はものの見事にそ反れているようで全く流れが効きません。
待てども待てども流れが効くことはなく
それでも何とかポツポツイサキを釣り、何とかおかずになる分くらいはゲットして釣り終了。

釣果は激シブでしたが、旅行とトータルで考えれば楽しい旅になりました!
そして帰り道は、地元に近づく度に"いつもの日常"に戻るという絶望を味わいながらの帰宅になりました。
明日からまた仕事だぁ〜。はぁ働きたくねぇ〜。

iPhoneからの投稿
- 2013年7月16日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 3 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 5 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 13 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 16 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント