プロフィール

ブッキー

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:2
  • 総アクセス数:16653

QRコード

自作ロッドでメバリング、あとちょっとバス

  • ジャンル:釣行記
今日実家の倉庫を片づけていると、昔遊びで買った3000円くらいののべ竿が出てきた。

かなりベナンベナ~ン。

「この竿を改造してメバリングできんもんか…」



思いたったら、すぐ行動!
自己流で何とか作ってみました☆

もともと着いていたグリップをブった切り、コルクに差し込み、ガイドを取り付けて、あっさり完成!


3時間くらいでできました
(^-^)v

接着剤が乾くまで、軽く近くの野池にバスを釣りに。

春はシャッドだろ~と海で大活躍中のスリップミノー47をサイズアップした60でテンポよくチェック。

ポーズ中にコツっとバイト。

気持ち…イィーッ!!!


柔らか~いベイトロッドでやるから楽しい楽しい♪


楽しんでいるとバレちゃいましたが、バイトがあるだけで今日は満足です。

その数投後、別の立木にキャストし、トゥイッチからポーズを入れようとした時にコツっと…

当たった!?

ガツッ!!!っとフッキング!!!


見事に決まったフッキング!!!



が…全く引かない…


というか動かない…


やっちまいました、立木にフッキング…


マジかぁ…

赤箱モデルのヤツやでぇ…

何とか外そうと、立木の反対側に回る。

強引に引っ張らず、慎重にやるが外れない…

仕方なくちょっと強めに引っ張る…


あれ?


立木が折れて動いてんのか?

ラインが沖に向かってはしっている。


え!?ウソ!?釣れてんの!!!

根掛かってたやん!!!!

テンパりながらなんとかランディング。


37センチ。

ハングオフはしてないような…

う~ん、貴重な経験ありがとう
(^^;)



夕方、バス釣りから帰ってきて、いざ待ちに待った自作ロッドでのメバリングへ
(^▽^)


とりあえず釣れるであろう常吉ワーム(ジグヘッド1.2g)で早く竿を曲げたい。

う~ん、ベナンベナンでキャストはいい感じだが、感度がニブいような…

まぁとりあえず釣ってみようと、スローに巻いていると…

ココココッと当たりっぽいのがキタッ!

フッキングもグイーンッ!


おぉ~!釣れちゃった~!
メッチャ気持ち…イィーッ!!!


14センチくらいですが、最高
(*´д`*)

自作ロッド…なかなかです☆

愛着がどんどんわいてくる。

また名前を考えなくては
( ´∀`)


しかし、この元のべ竿の注意書きに…



「大物を掛けると折れる可能性があります」



シーバスとかが掛かったら、それはこの子とのお別れの時かもしれん………


そんな事は気にせず、この後同じサイズを4匹釣り、納竿となりました。



アジ&メバル用に新たなエンジョイアイテムが加わりましたネ~☆☆☆




コメントを見る