プロフィール
ナターシャ兄貴
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:11
- 総アクセス数:44984
QRコード
▼ ネコ用ソルトロッド探し、小樽釣行、新しくポイント開拓
前回の釣行に気づいたこと
バンピーワームが溶けてました
ネコリグケースがベタベタで変形しとる。。。


あのビョーンビョーンと伸びる素材って溶けるの忘れてた(||´Д`)o
なのでタケミにて新調
エバーグリーンとかだと高いので普通のやつ


黒だとフックとか見づらい
あとネコリグように5lb巻いた
前は3lb
スイミングはちょうどいいけどネコには不向き
ネコは5lbくらいがちょうどいい
それからネコリグに合うロッドないか振ってみた屯田のタケミじゃないからロッド少ない(^^;;
ネコリグしやすいソルトロッドが欲しいんだけど自分が求めてる物がない。。。
求めてる物って言葉に上手く表しにくいんだけど
ハリのあるしっかり曲がるロッドでなおかつ操作しやすいやつ
なんかハリがあるとか書いててもただ硬いだけとかさ
ティップは繊細で不意な大物にも対応出来るバットパワーて謳い文句良く聞くけど自分的にはまるで柔めのロッドと硬めのロッドを無理やり繋げたかのような違和感ある感じ
なのでそんなの信用してない(^^;;
(下手くその言ってる事なのであんま気にしないで(笑)何様?とか言わないで)
(メーカーさんが頑張って作ってる事は百も承知です(^^;;
しかもけっこう高いやつ多いから失敗したら嫌だ
店で振って買ってもワームつければフィーリングも変わるしね
ロックスイーパーは使わせてもらったけど自分的には合わない
バラバラ感ある
もう一段階細いロックスイーパーあるらしいのでそれは良いのかなぁ?
硬めのロックスイーパーはとてもいんだけどね(^^)
自分も持ってるし
結局バスロッドになるのかなぁ?
なんて振ってるとそこのタケミの中で1番良さ気なの発見
ソウルズ。。。トルザイト?
トラウトよう?
6万オーバー(笑)(ー△ー;)ロックスイーパーより高い(笑)
でも少し重めのワームつけると使いづらくなりそうだけど
どっちにしろ値段的にムリ
やっぱり新しいサイファリストHRXの78L気になる
長めの欲しかったし
でも新しいサイファリストHRXは前回のやつより高い。。。。。チ───(´-ω-`)───ン
ベイトのやつ持ってるけど前回のモデルはフィッシュランドで取り寄せてもらって11500円ぐらいだったのに対して今回のはネットでも19000円近く。+送料
これも簡単に試せる値段ではない。。
まぁとりあえずいいや!って
腹ごしらえして事で小樽へ

砂糖派です
今回はベイトとスピニングともバレーヒル!
ベイトはサイファリストでスピニングはバズトリクス


ワームはバンピーホッグ
タコ釣れた

もちろんリリースです
でもね~フックはずすのかなり大変だったな~(ー△ー;)
そんでネコでガヤをポツポツ

今日も謙虚な釣果だな~
せめて( ͡° ͜ʖ ͡° )( ͡° ͜ʖ ͡° )

(º﹃º )
エネチャージしよ!っと右折ウインカー出して停車
ドーン!
え?(笑)
追突されました。キャ━━━(艸;Д;il!)━━━ァァ!!!

分かりづらいかな?
トランクに載っけてた今回使ったタックルやそれ以外の他のロッドと他のリールも全てフロントまで飛んできたし
相手もぶつけたくてぶつけたワケじゃないので特に大事にしたくなかったけど帰ってきて少したつと頭、首、肩、腰が痛い。。。
おまけに吐き気もあり
夜間救急へ
CTで頭はなんともないという事で帰ってきたが
今日起きたら昨日よりも痛い(´・ω・`)
病院でさらに調べてもらったらそこまでたいしたことないかも?
でも腰はもしかしたら過去のひどい疲労骨折の痕あるからそこが再びやられたっぽいねって話し。。。
え?俺、過去に疲労骨折してたの?(笑)
医者曰く歩くのも辛くて無理なくらいの疲労骨折だよ?とのこと
確かに何年か前にコルセットして働いてた時期あるな~とか思いつつ帰宅しました
なのでこれからしばらく釣り禁止です。゚(゚´Д`゚)゚。
安静にし回復に努めます
タコの呪いだなからの投稿
バンピーワームが溶けてました
ネコリグケースがベタベタで変形しとる。。。


あのビョーンビョーンと伸びる素材って溶けるの忘れてた(||´Д`)o
なのでタケミにて新調
エバーグリーンとかだと高いので普通のやつ


黒だとフックとか見づらい
あとネコリグように5lb巻いた
前は3lb
スイミングはちょうどいいけどネコには不向き
ネコは5lbくらいがちょうどいい
それからネコリグに合うロッドないか振ってみた屯田のタケミじゃないからロッド少ない(^^;;
ネコリグしやすいソルトロッドが欲しいんだけど自分が求めてる物がない。。。
求めてる物って言葉に上手く表しにくいんだけど
ハリのあるしっかり曲がるロッドでなおかつ操作しやすいやつ
なんかハリがあるとか書いててもただ硬いだけとかさ
ティップは繊細で不意な大物にも対応出来るバットパワーて謳い文句良く聞くけど自分的にはまるで柔めのロッドと硬めのロッドを無理やり繋げたかのような違和感ある感じ
なのでそんなの信用してない(^^;;
(下手くその言ってる事なのであんま気にしないで(笑)何様?とか言わないで)
(メーカーさんが頑張って作ってる事は百も承知です(^^;;
しかもけっこう高いやつ多いから失敗したら嫌だ
店で振って買ってもワームつければフィーリングも変わるしね
ロックスイーパーは使わせてもらったけど自分的には合わない
バラバラ感ある
もう一段階細いロックスイーパーあるらしいのでそれは良いのかなぁ?
硬めのロックスイーパーはとてもいんだけどね(^^)
自分も持ってるし
結局バスロッドになるのかなぁ?
なんて振ってるとそこのタケミの中で1番良さ気なの発見
ソウルズ。。。トルザイト?
トラウトよう?
6万オーバー(笑)(ー△ー;)ロックスイーパーより高い(笑)
でも少し重めのワームつけると使いづらくなりそうだけど
どっちにしろ値段的にムリ
やっぱり新しいサイファリストHRXの78L気になる
長めの欲しかったし
でも新しいサイファリストHRXは前回のやつより高い。。。。。チ───(´-ω-`)───ン
ベイトのやつ持ってるけど前回のモデルはフィッシュランドで取り寄せてもらって11500円ぐらいだったのに対して今回のはネットでも19000円近く。+送料
これも簡単に試せる値段ではない。。
まぁとりあえずいいや!って
腹ごしらえして事で小樽へ

砂糖派です
今回はベイトとスピニングともバレーヒル!
ベイトはサイファリストでスピニングはバズトリクス


ワームはバンピーホッグ
タコ釣れた

もちろんリリースです
でもね~フックはずすのかなり大変だったな~(ー△ー;)
そんでネコでガヤをポツポツ

今日も謙虚な釣果だな~
せめて( ͡° ͜ʖ ͡° )( ͡° ͜ʖ ͡° )

(º﹃º )
エネチャージしよ!っと右折ウインカー出して停車
ドーン!
え?(笑)
追突されました。キャ━━━(艸;Д;il!)━━━ァァ!!!

分かりづらいかな?
トランクに載っけてた今回使ったタックルやそれ以外の他のロッドと他のリールも全てフロントまで飛んできたし
相手もぶつけたくてぶつけたワケじゃないので特に大事にしたくなかったけど帰ってきて少したつと頭、首、肩、腰が痛い。。。
おまけに吐き気もあり
夜間救急へ
CTで頭はなんともないという事で帰ってきたが
今日起きたら昨日よりも痛い(´・ω・`)
病院でさらに調べてもらったらそこまでたいしたことないかも?
でも腰はもしかしたら過去のひどい疲労骨折の痕あるからそこが再びやられたっぽいねって話し。。。
え?俺、過去に疲労骨折してたの?(笑)
医者曰く歩くのも辛くて無理なくらいの疲労骨折だよ?とのこと
確かに何年か前にコルセットして働いてた時期あるな~とか思いつつ帰宅しました
なのでこれからしばらく釣り禁止です。゚(゚´Д`゚)゚。
安静にし回復に努めます
タコの呪いだなからの投稿
- 2015年2月20日
- コメント(8)
コメントを見る
ナターシャ兄貴さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 8 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 14 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 15 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 18 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント