プロフィール

ナターシャ兄貴
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:46664
QRコード
▼ 久しぶりのワカサギ
- ジャンル:釣行記
- (たまにエサ釣りもするよ)
確か昨シーズンワカサギやってないから約2年ブリのワカサギです!
水曜に
ワカサギ釣り好きな彼女と休みがかぶったのでワカサギデートです(^^)
でも準備段階で虎舞竜発生
ワカサギテントがねぇー!!!!!
物置3つとも探したけどワカサギテントねぇ!!!!
もうねやる気なくなるよね(笑)
青空ワカサギかよー
現地着いて風強かったらテント買おうと話しサーモンファクトリーへ
なんま快晴で風全然なし!これならいける!
ですがビンボーなのでドリルも持ってない(笑)
ひたすら埋められたばかりの穴を探し薄く張ってる氷を壊し釣行開始です(^^;;(^^;;

渋いと思ったけどそっこー釣れました(*´ω`*)
きれい

釣れたらとりあえず南アルプスの天然水飲まして臭み抜きです(´・ω・`)
ここら辺のワカサギは少し臭みあるのでミネラルウォーターにドボン
水道水よりミネラルウォーターの方が良いですよ(*´ω`*)
大きめのミネラルウォーターに入れたら結構生きるんで帰ったら冷蔵庫入れとけばその日の夕方ぐらいまで泳いでます(笑)

棚は早めの時間は底から30~40センチくらい上で昼間は底から60センチくらい上でした( ͡° ͜ʖ ͡° )
トリプルとかもあり

2時間ちょっとで2人で54匹(^^)

たまにはのほほんとエサ釣りもいいものです
それよりテント。。。
職場のアウトドア部門に問い合せたらコールマンやロゴスが半額近い値段で売ってくれるらしいので近々検討してみますからの投稿
水曜に
ワカサギ釣り好きな彼女と休みがかぶったのでワカサギデートです(^^)
でも準備段階で虎舞竜発生
ワカサギテントがねぇー!!!!!
物置3つとも探したけどワカサギテントねぇ!!!!
もうねやる気なくなるよね(笑)
青空ワカサギかよー
現地着いて風強かったらテント買おうと話しサーモンファクトリーへ
なんま快晴で風全然なし!これならいける!
ですがビンボーなのでドリルも持ってない(笑)
ひたすら埋められたばかりの穴を探し薄く張ってる氷を壊し釣行開始です(^^;;(^^;;

渋いと思ったけどそっこー釣れました(*´ω`*)
きれい

釣れたらとりあえず南アルプスの天然水飲まして臭み抜きです(´・ω・`)
ここら辺のワカサギは少し臭みあるのでミネラルウォーターにドボン
水道水よりミネラルウォーターの方が良いですよ(*´ω`*)
大きめのミネラルウォーターに入れたら結構生きるんで帰ったら冷蔵庫入れとけばその日の夕方ぐらいまで泳いでます(笑)

棚は早めの時間は底から30~40センチくらい上で昼間は底から60センチくらい上でした( ͡° ͜ʖ ͡° )
トリプルとかもあり

2時間ちょっとで2人で54匹(^^)

たまにはのほほんとエサ釣りもいいものです
それよりテント。。。
職場のアウトドア部門に問い合せたらコールマンやロゴスが半額近い値段で売ってくれるらしいので近々検討してみますからの投稿
- 2015年2月6日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
| 08:00 | シーバス用ジグヘッドワームを自作してみた |
|---|
| 11月2日 | ヤマツリフェス行ってきました |
|---|
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 13 時間前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 3 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 9 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 10 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ


















最新のコメント