プロフィール
波止寿司
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:64
- 総アクセス数:105259
QRコード
▼ 台風後の調査
- ジャンル:釣行記
- (房総, マインドフルネスエギング, エギング)

人生は選択と決断の連続で、私の場合、選択基準は正しいことよりも楽しいこと。
色々な事情で施工業者から契約社員になり、、車で宿泊するようになったのは経費節約の為、、
業者だった頃は釣りもしてなかったけど、なにもしてなくても給料が保証されるようになり、、
ある意味では心にゆとりが持てるようになったのかも知れません。
全国津々浦々の釣り場や共同浴場を廻っているうちに、この生活から抜けられなくなりました。
宿代も要らず、釣り場に隣接したところで自由気ままに、、
相棒ハイエースと共にこれからも、何処までも。
車の中という限られたスペースの中なので、、自然と要らないものは淘汰され、ミニマムな生活となります。
仕事道具も今までは多種多様なものを積んでたんだけど、たとえば半年に1回ぐらいしか使わないもの、、そういったものは全て下ろしました。道具は脳内で整理できてる範囲で。いざ使おうと思ってもどこにあるか分からない、、あるいは出すのがメンド臭い等があると、生産性は落ちるしストレスとなります。
この生活、年間100日、、3年間やってみて、、質素で慎ましい生活をしているほうが幸福感を得られますね。
贅沢なんて要らないし、何処でも獲れたての魚を食ってるほうが贅沢かも知れません。
贅沢、散財をしてないとはいえ、好きな事ばっかりやっている私に文句の1つも言わず、
いつも笑顔で付いてきてくれる家族にも感謝しています。
さて、仕事も一段落し、、今朝は東京湾のど真ん中を通り抜けた台風後のフィールドを偵察。
この辺り、電源はやっと回復したみたいだけど、インフラはまだまだです。
地元の漁師さん曰く、シケの後は釣れるらしいんだけど、シケ過ぎたのか、、
あまり海の状況はよくないです。
ワカシやショゴ、、小型青物は釣れているみたいですけどね。
そうそう、、車生活をして良かったことの1つがテレビを見なくなったこと。
テレビって暗いニュースばかりで、、サウナにも要らないのになぁ。
代わりに本を読んだり、YouTubeをよく見ます。
メンタリストDaiGoさんや、N国党の立花さん、ホリエモン、西村博之さんが言うように、
真実の報道のプラットフォームはYouTubeの時代です。
私もやってみようかなぁ。
ロッド : エメラルダス MX(インターラインモデル) 83M・E
リール : 18イグジストLT3000-CH
ライン : UVF エメラルダスセンサー 8ブレイド+Si 0.6号
リーダー : エメラルダス リーダー エクストリーム II 1.75号
ルアー :エギ王ライブサーチ3.0号 ピンクエモーション
波止寿司
- 2019年9月22日
- コメント(1)
コメントを見る
波止寿司さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント