プロフィール
波止寿司
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:53
- 昨日のアクセス:6
- 総アクセス数:105225
QRコード
出張前の早朝ショアジギングとストレッチロウリュ
- ジャンル:釣行記
- (ライトショアジギング, 房総, 湾奥)
今週は名古屋出張から、、なんだけど今日は前移動のみ、、
なんで早朝湾奥の青物調査からスタート!
猛威をふるった台風19号の後、まだ水潮残る時期の近所のポイントでは状況が変わったみたいでベイトの姿も少なくなったんだけど、今日は鳥山、ナブラもたち賑やかな湾奥が戻ってます!
イナダは1投目からヒット。
出張…
なんで早朝湾奥の青物調査からスタート!
猛威をふるった台風19号の後、まだ水潮残る時期の近所のポイントでは状況が変わったみたいでベイトの姿も少なくなったんだけど、今日は鳥山、ナブラもたち賑やかな湾奥が戻ってます!
イナダは1投目からヒット。
出張…
- 2019年11月12日
- コメント(2)
朝練
- ジャンル:釣行記
- (ライトショアジギング, 房総, 湾奥)
仕事前、日課の朝練。
昨日はうねりと風で早々と撤退、、今日は穏やかな海だけど、、潮が動かなくて青物の気配も穏やか・・・。
それでもシーバスはのんびりと狙えるので楽しい。
巻きとリフト&フォールの釣りを織り交ぜて。
60ちょいといったところ。1時間で3匹。
ブレードベイト丸呑み!
ロッド : ラブラックスAGS90ML
…
昨日はうねりと風で早々と撤退、、今日は穏やかな海だけど、、潮が動かなくて青物の気配も穏やか・・・。
それでもシーバスはのんびりと狙えるので楽しい。
巻きとリフト&フォールの釣りを織り交ぜて。
60ちょいといったところ。1時間で3匹。
ブレードベイト丸呑み!
ロッド : ラブラックスAGS90ML
…
- 2019年10月5日
- コメント(0)
蒸されがち
- ジャンル:釣行記
- (湾奥, サウナ, ライトショアジギング, 房総)
この時期はam4:00起床が日課となり、今日も仕事前の朝練へ。
そういえばもう10月ですね、、楽しい時間は短く感じ、毎日が楽し過ぎてあっという間、
1年はあっという間に過ぎていって、、
こんな楽しい生活していると、年とらないんですよ。
来週から暫く地方出張、、折角なので地元で釣りを。
イカも気になるけど…
そういえばもう10月ですね、、楽しい時間は短く感じ、毎日が楽し過ぎてあっという間、
1年はあっという間に過ぎていって、、
こんな楽しい生活していると、年とらないんですよ。
来週から暫く地方出張、、折角なので地元で釣りを。
イカも気になるけど…
- 2019年10月3日
- コメント(0)
同じリグで誘い方を変えてみた
- ジャンル:釣行記
- (湾奥, ライトショアジギング)
今日の朝練、、昨日と同じ場所、同じリグで、、
ブレードベイトの早巻きパターンではイナダが釣れることが分かったので、、
今日はシーバスをメインに狙ってみました。
同じブレードでもフォール中に、コッ!っとくるアタリだとシーバス。つーか1日でボロボロです。
なのでリフト&フォールの釣りに切り替え。エギングの…
ブレードベイトの早巻きパターンではイナダが釣れることが分かったので、、
今日はシーバスをメインに狙ってみました。
同じブレードでもフォール中に、コッ!っとくるアタリだとシーバス。つーか1日でボロボロです。
なのでリフト&フォールの釣りに切り替え。エギングの…
- 2019年10月1日
- コメント(2)
湾奥ショアジギング
- ジャンル:釣行記
- (湾奥, ライトショアジギング)
am5:30〜6:30、、仕事前の1時間、、
短時間勝負での近所でショアジギング。
実は昨日もやったんだけどフックがサビサビの駄目駄目で、かなり大物をバラし、、
跳ねなかったのでシーバスではないのはたしかだけど、、正体が知りたくて、フックとブレードを新品に交換、、ラインも飛距離重視で0.8号に巻き直してリベンジ。
…
短時間勝負での近所でショアジギング。
実は昨日もやったんだけどフックがサビサビの駄目駄目で、かなり大物をバラし、、
跳ねなかったのでシーバスではないのはたしかだけど、、正体が知りたくて、フックとブレードを新品に交換、、ラインも飛距離重視で0.8号に巻き直してリベンジ。
…
- 2019年9月30日
- コメント(0)
今週のサ旅
- ジャンル:釣行記
- (ライトショアジギング, マインドフルネスエギング, エギング, 遠征釣行, サウナ)
9月に入り、すっかり秋イカのシーズン。
今週のサ旅(現場出張仕事とちょっと釣り)は静岡からスタート。
朝はちょっぴり臨む富士山を眺めながらエギング。
リリースサイズはいくらでも釣れる、、秋だなぁ。
夜はサウナでととのった後、イカ定食。
そうそう、今回からサウナメモを掲載いたします。
■サウナしき…
今週のサ旅(現場出張仕事とちょっと釣り)は静岡からスタート。
朝はちょっぴり臨む富士山を眺めながらエギング。
リリースサイズはいくらでも釣れる、、秋だなぁ。
夜はサウナでととのった後、イカ定食。
そうそう、今回からサウナメモを掲載いたします。
■サウナしき…
- 2019年9月8日
- コメント(0)
佐田岬〜佐賀関アジング
- ジャンル:釣行記
- (遠征釣行, アジング, ライトショアジギング)
1月後半は茅ヶ崎で仕事、、
三浦のイカ岸壁も通ったけど、急に水温が下がったせいかアオリイカはさっぱりでした。
ここから福岡まで移動、、なんだけど時間の欠片で、例によって四国経由で行こう、、佐田岬でアジング私用計画を実施。
といってもポイントを探す時間もないので、三崎フェリーの港で。
港に到着したのが16時…
三浦のイカ岸壁も通ったけど、急に水温が下がったせいかアオリイカはさっぱりでした。
ここから福岡まで移動、、なんだけど時間の欠片で、例によって四国経由で行こう、、佐田岬でアジング私用計画を実施。
といってもポイントを探す時間もないので、三崎フェリーの港で。
港に到着したのが16時…
- 2019年2月3日
- コメント(2)
外房アジング&サーフ
- ジャンル:釣行記
- (ライトショアジギング, 房総, アジング)
あけま!
2019年の初釣行は実家の外房でアジングからスタートです。
1gのジグ単からスタートすると1投目からヒット!
この時はボトム付近がヒットレンジでした。
今年も宜しくお願い致します外房アジ!
しかしながらフグが多い、、
ワームはたちまちちぎられてしまうので、
小さいメタルジグに代えて、、
ボトムではアジ…
2019年の初釣行は実家の外房でアジングからスタートです。
1gのジグ単からスタートすると1投目からヒット!
この時はボトム付近がヒットレンジでした。
今年も宜しくお願い致します外房アジ!
しかしながらフグが多い、、
ワームはたちまちちぎられてしまうので、
小さいメタルジグに代えて、、
ボトムではアジ…
- 2019年1月19日
- コメント(2)
最新のコメント