プロフィール
なんば
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:76
- 総アクセス数:142908
QRコード
▼ 秋ですね~
2022.09.23/18:40~21:30/中潮/満潮前後/下関・K川/曇/風-/濁-
秋分の日
台風14号が真上を通過し1週間、そろそろ落ち着いた頃だろうとリバーシーバスへ
水位も水色も良い感じ
いつもは乏しい流れも、今日はそこそこ感じられ、期待は膨らむ
まずはマイ・パイロットルアーの Gottsuan Minnow 89f で様子伺い
で、安定のボラスレ(泣)
今日もボラ祭りか・・・
ボラのお触りに反応しないよう、全集中の呼吸でリトリーブを続ける
河川中央に弱いながらも厚めの流れ
ルアーからラインを通してリールハンドルに水圧を感じながらスローにリトリーブ
と、ゴンッと明確なアタリ
ジャンプしなかったので寄せるまで半信半疑でしたが、2ヶ月ぶりのシーバス
会いたかったよ~
場を休めるために、河川中央を外し、手前の沈みテトラを狙うと
40cm位のチーバスが2尾
た~のし~
改めて流心へ入れると
同じパターンでドン
ちょっと痩せてますが、まあまあサイズのお出まし
流石に Gottsuan Minnow 89f にスレたようで、バイトが遠退く
目先を変えて中層からボトムも攻めてみましたが反応が得られないため、Komomo Ⅱ90 で水面をテロテロ~と
月光がないためバイトシーンは見えませんでしたが、水面を割る音と同時にロッドに重みを感じる
尾びれが痛々しい65cm
3時間の釣行で5尾
満足感に満たされた祝日の夜でした
秋ですね~
ロッド/ABU GARCIA SSS-962ML
リール/SHIMANO 15 TWINPOWER 3000HGM
ライン/PE1.5+フロロ24lb
ヒット/Gottsuan Minnow 89f
ヒット/Komomo Ⅱ90
秋分の日
台風14号が真上を通過し1週間、そろそろ落ち着いた頃だろうとリバーシーバスへ
水位も水色も良い感じ
いつもは乏しい流れも、今日はそこそこ感じられ、期待は膨らむ
まずはマイ・パイロットルアーの Gottsuan Minnow 89f で様子伺い

で、安定のボラスレ(泣)
今日もボラ祭りか・・・
ボラのお触りに反応しないよう、全集中の呼吸でリトリーブを続ける
河川中央に弱いながらも厚めの流れ
ルアーからラインを通してリールハンドルに水圧を感じながらスローにリトリーブ
と、ゴンッと明確なアタリ

ジャンプしなかったので寄せるまで半信半疑でしたが、2ヶ月ぶりのシーバス
会いたかったよ~
場を休めるために、河川中央を外し、手前の沈みテトラを狙うと


40cm位のチーバスが2尾
た~のし~
改めて流心へ入れると
同じパターンでドン

ちょっと痩せてますが、まあまあサイズのお出まし
流石に Gottsuan Minnow 89f にスレたようで、バイトが遠退く
目先を変えて中層からボトムも攻めてみましたが反応が得られないため、Komomo Ⅱ90 で水面をテロテロ~と
月光がないためバイトシーンは見えませんでしたが、水面を割る音と同時にロッドに重みを感じる

尾びれが痛々しい65cm
3時間の釣行で5尾
満足感に満たされた祝日の夜でした
秋ですね~
ロッド/ABU GARCIA SSS-962ML
リール/SHIMANO 15 TWINPOWER 3000HGM
ライン/PE1.5+フロロ24lb
ヒット/Gottsuan Minnow 89f
ヒット/Komomo Ⅱ90
- 2022年9月26日
- コメント(0)
コメントを見る
なんばさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 夜トップの季節です
- 2 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 4 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 6 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 8 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 27 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー