プロフィール

なんば
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:76
- 昨日のアクセス:72
- 総アクセス数:148932
QRコード
▼ 絶対無理~
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
H24.01.27 21:30~24:30 満潮前・後
本当は少し遠出して、前回のデイ釣行で見つけたポイントに行きたかったのですが、仕事が立て込み断念
メバルに合いに近所の小漁港へ
まずは港内で様子伺い
小さい子が浮いていますが、食いは立っていない様子
早々に見切りを付け堤防の先端へ
先行者に挨拶し、様子を聞くも全然ダメとのこと
とりあえず断りを入れて少し離れた場所へ入らせてもらう
こちらも小さなメバルが浮いていたので1gのジグヘッドで表層をスローリトリーブ
やはり、アタリはないので、3カウントとって更にゆっくりリトリーブ
ククンッ
狙いどおりでした

1匹釣れ安心したので一服しながら海面を見ると
なにやら大きな影が
シーバス!
3尾ウロウロしてる!!
どれもスズキサイズ!!!
おおっ、イワシの群れが追われてる!!!!
しまった!シーバスタックル持ってきてない
まあ、そんなもんです
いつもなら準備してるのに・・・
しかたなくメバルに狙いを絞り、沖の明暗のグラデーションにジグを遠投すると
モアッ・・・グンッ・・・・ジジ~
ウアッ~シーバスが喰った!
尺メバ対応とはいえどもメバルロッドにフロロ4LB
おまけに足下から海面まで2m、タモなし
絶対無理~
やり取りするのを諦め、ドラグを緩め頭を振らせて、オートリリース
狙うと釣れないのに・・・
その後、アベージ15cmのメバルがポツポツ&シーバスのオートリリース数回
とても楽しい釣りが出来ました
で、1つ発見
クリアピンク・ラメ入りのワームの時は反応せず、白いワームにすると必ずヤツらがバイトしてきます
ワームの形状は変えていません
単によく見えるということか? それともベイトのマッチ・アンマッチ
ちなみに、軽くくわえる程度のバイトです
最後に港内に戻りチビメバルを追加し納竿
とりあえず、明日シーバスタックル担いで出撃してみます
もう、居なかったりして・・・
ではでは
- 2012年1月28日
- コメント(1)
コメントを見る
なんばさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 3 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 6 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 9 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 20 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 28 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ












メバルいいですね!
こっちじゃプレッシャー高くてスレまくってます。
釣れないことはないんですがねー
つだまこと
広島県